絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

ロリポップチェーンソー・ラビリンスの彼方新PV!AVGN!他

ラビリンスの彼方 / トレーラー(バトル編) - YouTube

ラビリンスの彼方のトレーラームービーが公開!
こう見ると普通のゲームだよなあ。
最初のICOやフラジールとかを思わせるような露出はなんだったんだろう。

魔法のエフェクトや敵のグラフィックは綺麗。
TGSで体験した時はザコ敵がなんかぼんやりしたデザインで
どうだろうと思ったもんだがPV見るとかっこいいのもいるね。
謎の女の子は

ddd.jpg


この不自然なわざとらしい驚いた動きが結構好きです。
わっ!

ラビリンスの彼方は期待してるがどう転ぶかホント読めないなあ。
ファミ通に開発期間が短かったとか載っててそこがやや不安か。
まあ、こういうどうなるか分からないゲームってのはワクワクさせていいものよ。


じょーでんじゃーすぺしゃるえでぃしょん - Xbox.com

去年海外のPS3で配信されていたJOE DANGERのスペシャルエディションが
LIVEアーケードに登場……って何このタイトル!ファミコンのゲームみたいだな!
このタイトルでちょっと興味を持ってしまった俺の負け。


Lollipop Chainsaw Brings Blood and Rock 'n' Roll this Halloween

ハロウィンに公開されたロリポップチェーンソー最新PV!
ロリポップチェーンソーは確か以前

「ゴア表現はうちとしてはやろうと思えばいくらでもできますが(笑)
今回はより“ポップ”な感じに仕上げています」


とか雑誌で言ってたけど新情報出るたびに普通にゴア表現増えてね?!
ゾンビの首をはねてバスケットのゴールにシュートとか大好きなノリだぜ。
このバカバカしさで突っ走ってもらいたい。

「悪質ダウンロードコンテンツとかマジ死ねよ!」というゲーム『DLC Quest』

毎日ガトリングガンの薬きょうのように排出される
360インディーズゲームの体験版をすべてプレイして紹介しているブログ
毎日ムキムキにてかなりロックなインディーズゲームの紹介記事が。

お姫様を救いに行くアクションゲームだが、
DLCを買わないと音も出ないジャンプも出来ないキャラのアニメも無い。
とにかく何をするにもDLCを買って買って買って買って買わないといけない。
その名も「DLC Quest」。
もちろんDLCといってもゲーム内での話でお値段は80ゲイツポッキリ。
実在の悪質DLCに対するパロディも満点のアクションゲーム。

これは物凄くいい意味で「インディーズ」って内容だなあ。
クソなDLCってホントにクソだからね……。
記事のDLCのパロディに対する天丼っぷりがずるくて大笑いしたぜ。






最近AVGNの和訳動画がなかなか来ないな……。
と思っていたら10月後半に一気に二つ来てた。訳者の方いつもご苦労様です。

今回更新されたNintendo World Championshipsは
海外では日本円だと100万~200万で取引されている激レアゲーの紹介。
モノホン使って撮影してるのがすげぇよ!
ゲームをプレイしてるシーンは少なめだが、
いつもよりじっくりとAVGNのコレクションを堪能出来るし、
次々に登場するレアゲーム・超レアゲームの登場にもワクワクさせられっぱなし。
AVGNとNESパットのベタベタかつ軽妙な掛け合いや演出も見事。何このバカ2人。
歴代でもトップクラスに面白かったぜ。

Dark Castleは正統派のクソゲーブチキレ回。
いいね、この見てるだけでゲームにイラッとさせられる感じ!
ニャニャニャニャニャ。

ep103のカケフ君回は物足りなかったけど今回はどっちも大当たりだったなあ。
AVGはちょっと無理矢理な描写やハズレ回はあったりするものの、
クソゲーにぶち切れる回、小芝居に気合を入れた回、
ゲームの歴史に触れる回と色々あって、どれも基本面白いとこがいいね。
1本の映像作品として練られてる。
個人的にはクソゲー以外の回の方が好きだったりする。



ゲームの歴史関係の回だとソードクエストの回が素晴らしかったな。
幻となった史上最大のゲームイベントについて。

ddd_20111107020209.jpg

ゲームそのもののネットが当たり前になった今じゃ出来ないような凝り方も凄いし、
ミステリアスかつロマンに溢れた内容で一見の価値あり。
クソゲー動画だけじゃなくこういうのも作れるからAVGNはすげぇと思うぜ。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2011/11/07 01:55 ] ゲーム | TB(0) | CM(3)
ラビリンスは最終的にいつものトライエースでしたという結論に落ち着きそうだ
しかしもうコナミスタイルで一番いいやつを頼んでしまったぜヒャッハー
音楽は間違いなく良い
[ 2011/11/07 12:04 ] [ 編集 ]
3つの魔法って正にトライエンブレム
[ 2011/11/08 02:01 ] [ 編集 ]
は~みぃ
「じょーでんじゃーすぺしゃるえでぃしょん」は、タイトルリストをアイウエオ順に並べるためのマスクデータが間違って表示されちゃってるんだと思いますよ。
Zuneビデオでも「だんす・れぼりゅーしょん2」とかあるし。(「れぽぜっしょん・めん」は2週間ほどで「レポゼッション・メン」に直ってたな)
[ 2011/11/09 17:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析