『ハッピー☆アニマル牧場』がユービーアイソフトより発売決定ダイナソー3Dのユービーアイがまたも3DSで新作を発表!
タイトルはハッピー☆アニマル牧場で5月24日発売。3990円と少しお安い。
内容は牧場経営ゲームで
動物を育ててお金を溜めてどんどん牧場を大きくしていく内容。
ハッピー☆アニマル牧場 トレーラー - YouTubeトレーラーも公開されているぞ。これはいい牧場物語3Dですね。
なん……だと……?!キャトルミューティレーションあるのかよ?!
「牧場物語風の牧場作りゲーでキャトルミューティレーションがある」この時点でもう面白すぎる。
PVのナレーションの人が優しい口調で
冷静に「UFOには気をつけて」とか言うのがかなりきつい。
トラブルってレベルじゃないし……。
しかもよく見るとタツマキやらUFOやらをタッチで食い止めてるシーンみたいだぞ?!
洋ゲーっぽさはあるけどノリ自体はほのぼのとしているのに!
昔伊集院光のラジオに
「ファミ通で3点がつきそうなクソゲーとそのレビュー文章を書いて送る」
っていうコーナーがあったんだけど、
それに
>[3点]
>はっきり言うと『牧場物語』のパクリだが、ほのぼの感は全くなし。
>4日目の朝の「キャトルミューティレーションだー!!」でやる気はなくなる。
>実写はキツい。
>また、突然画面が真っ暗になったかと思うと「イナゴが来たぞー!!」の文字。
>一面茶色の野っ原に戻される。
>義剛ファンなら。っていうネタがあったんだよね。まさかちょっとだけ現実になるとは。
これは注目。久々にダイナソー級のゲームがやってくる予感がするぜ。
5月24日はみんなの縁日も出るからセットで買うことにしよう。

とりあえず広告。
- 関連記事
-
こちらはとにかく事業拡大して業績上げるぜHAHAHAみたいな情熱を感じる
これが国民性ってやつか
この間3DSで出た最新作はシリーズの到達点的な完成度になっているので、ラー油の比較レビューに期待が高まる
あとPVの中盤でやってくるやたら黒目のデカいヒヨコさんは、間違いなくキャトる側の種族だろ