ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュVブロッククラッシュVの公式更新!
名古屋大須のご当地アイドル「OS☆U」とのコラボが決定!
EDテーマを担当することに決まったらしいぞ!
聞いたこと無い……って、ご当地アイドルだからか。そうか。
つまり今回はEDが存在するということで、これは大きな情報だぞ。
ご当地アイドルOS☆Uがゲームとのコラボで〝全国区進出〟 - YouTubeブロッククラッシュVとコラボして全国進出とか
そんな力を得るために悪魔と契約するようなことしていいんですか。
>ドラスの地元、名古屋大須のスーパーアイドルユニット地元ってだけで決まったなこのコラボ!
OS☆UがブロッククラッシュVを楽しく遊んでいる
異常なまでにローコストなのが分かる動画も公開しているが、
遊んでる映像ばかりで肝心のゲーム画面が全然映らん!
ええい!ご当地アイドルはいい!超キティラーを映せ超キティラーを!
ていうかEDテーマを歌いまーすって言って、
最初の部分だけ流すのかと思ったらその場でアカペラで歌うってどうよ。

地味にパッケージが初公開。これは
公式トップのイラストか。
どんなゲーム内容か全然分からなかったが、最後の感想のところで
>棒が言う事を聞いてくれないです。なかなか。
>右行っても左行っちゃうみたいな。難しい!とか言ってるけどこれはどういうこと!?
プレイしてる女の子が焦りすぎて全然操作出来なかったって話なのか、
それともパドルそのものに悪魔的な仕掛けがあったのか……。
謎である。
AH-Softwareあと、ブロッククラッシュV公式サイトに、
ボカロ版猫村いろはとかを出しているAHSの公式ユーストで
ブロッククラッシュVの話題が出るって告知されてたから見たんだけど、
1時間30分の放送の最後に告知をするだけで新情報無しという
それ目当てだった俺としては大分ガッカリな内容だったぜ……。
で、その時に「ブロッククラッシュV」を
「ブロッククラッシュファイブ」って読んでたんだけどV(ファイブ)だったの?!
読み間違えかと思ったけど一回読み方を確認してから「V(ファイブ)」って言ってた。
前作がブロッククラッシュ123で今回はV(ファイブ)で……4どこ行った?!
最初にドカポン王国4が出て次にドカポン3・2・1が出る的なことなの?!
でもご当地アイドルの動画だとちゃんと「V(ブイ)」って呼んでるし……。
謎である。
とりあえずEDがちゃんと存在することと、
ご当地アイドルとのコラボがあるってのが新情報か。
色々カオスな状況ではあるけど、
・流用ではなくゲーム用のオリジナルキティラーが主人公
・歴代キティラー達のコスで着せ替えできるシステムがある
・ユーザー参加企画で声優とオリジナルコスの募集をした
・幅広い難易度が選択可能
・EDとEDテーマがある
・ファミ通とコラボ
・ご当地アイドルとコラボと、やっぱ前作よりはまだちゃんとした内容に思える。
・前作以上の高レベルステージも?!ここが不安すぎて動悸が激しくなったりはするが、
前作で「ハローキティといっしょ!」が好きになった俺としては
まっとうにキャラゲーとして期待しているんで頼むよドラス!
- 関連記事
-