アークシステムワークス,東京ゲームショウ2013への出展が決定。
「BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA」や「月英学園 -kou-」など最新タイトルを体験しようPS4ロンチでダウンロードタイトルとして「とってもE麻雀ぷらす」を発表し、
映像が流されたSCEJAカンファレンスでも視聴者を唖然とさせたアークシステムワークス!
東京ゲームショウ2013出展タイトルでVITA向けのダウンロード専用ソフト3本!
3DS向けのダウンロード専用ソフト1本が明らかになったぞ!
というか8月30日の時点で
TGS公式のプレスリリースで明らかになっていたんだけど今日気付いた。
TGS公式の方だと価格も載ってるタイトルあるな。
ソードアンドダークネス
(ニンテンドー3DS/ダウンロード専売)
2DアクションRPG 2013年冬発売予定
ダマスカスギヤ ~東京始戦~
(PlayStation Vita/ダウンロード専売)
2000円
スラッシュ型RPG 2013年冬発売予定
ファンタジーヒーロー ~アンサインドレガシー~
(PlayStation Vita/ダウンロード専売)
スラッシュ型RPG 2013年冬発売予定
マジカルビート
(PlayStation Vita/ダウンロード専売)
1200円
パズル・アクション 2013年冬発売予定マジカルビート移植かあ!価格もお手ごろだしこれは欲しい!
マジカルビート~ビートでつなぐオチモノパズル~|アークシステムワークスアーケード用のリズム&パズルゲームでネシカにも入ってるタイトルなのだ。
何回か遊んだことあるけど結構面白かった。俺のイチオシはシリアルKですね。
ダマスカスギヤ::公式サイトダマスカスギヤはiOS向けに出てる基本無料&アイテム課金のロボシミュレーションゲーム。
なんだけどVITA版は2000円ってことは課金無しで単体で完結した内容になるのかな?
ややお高めだが最近はめっきり少なくなってしまったキャラゲーじゃないロボゲーなので、
詳細次第では遊ぶぜ!
ファンタジーヒーローとソード&ダークネスは正体不明。
ローカライズかな?と調べてみても見つからないので完全新規タイトルだろうか。
よく分からないけどとりあえず買おう。
アークのDLタイトルは大体そんな感じで買ってる。そう、それでいい。
俺の中ではギルティギアでもブレイブルーでもなく
「ダウンロード専用ゲームのアーク」なので今後もこの勢いで頑張って欲しいぜ。
どぎめぎインリョクちゃん2とかも待ってますよ。
ところで今年の東京ゲームショウってディースリーパブリッシャー出展無いんだよなあ。
去年のレポートが自分としてイマイチだったので
今年は!って思ってたがディースリーブースが無いとあんまり行く気がしないから困る。
仮に行くとしたらこのアークのDLタイトルと仮面ライダートラベラーズ戦記と
SHORT PEACE月極蘭子のいちばん長い日とかのレポがメインになりそう。
- 関連記事
-
パッチ一回来たことは来たが、新作出す前に今のを直して欲しい