
半年も経たずに故障して俺を絶望のズンドコに叩き込んだPCの修理が終わって昨日帰ってきたぞー!
データが全部消えてしまったので、せっかくだからクリーンインストールでWindows10にした。
データ移行や環境構築に1日がかりだったが今は元通りだぜ。

修理はPC修理店のレノーブに頼んだ。
症状はグラボの故障だったが、
俺が変な状態で電源をON/OFFし過ぎたせいかOSの入れ直しも必要に。
これで基本作業料金10800円+交換したグラボのパーツ代12960円で
やってくれたのはかなり良心的じゃないだろうか。

修理終わったPCが快適過ぎて感動してる。これがクロックアップの世界か。
間に合わせで買ってしまった高級ロースペックPCホントどうしようもなかったからな!
ブログ書きながら動画見ようとするだけでもうかなり厳しい。重加速現象が発生する。

前のPCでドラクエ10ベンチマークを走らせた結果。

修理終わった今のPCでベンチマーク走らせた結果。
この差!
本当にPC治って良かった……これからもバリバリ活用させてもらおう。
修理代の元を取るためにあと200年くらいは使う。

PCの到着に合わせて新しいキャプボも購入。17000円くらいしたC875だ。
これでHDMIのゲーム機もPCに取り込んで録画やスクショ撮影、実況配信が可能になったぞ。
しかしニコ生でテストしてたけど画質設定などがなかなか難しいな。
試行錯誤していこう。元を取るために100年くらい使わないと。

今使ってる2480円の安物ヘッドセッドの接触が悪くなってきたので注文した新しいヘッドセットも到着。
アマゾンで参考価格12980円が3480円という格安ヘッドホン!
「KINGTOP ゲーミングヘッドセットPS4 ヘッドセット 3.5mmステレオゲーミングヘッドフォン 高音質 重低音 LEDライト付き 360度調整可能なマイク付き ヘッドアーム伸縮可能 音量調節機能付き PS4 PC XBOX ONE Laptop Tablet iPhone6/6s plus/SE/5s/5c/5スマホなど対応 ブラック&ブルー 」
こういうクソ怪しい名前で販売されていてかなり胡散臭く
本当に1万円以上で販売したことあるのかよ!と思いつつ買ってみた。
付属の紙に書かれていた問い合わせ先がgmailで更に不安になったけど、
音質はかなり良くてびっくりしたわ。
前のヘッドセットの音質がかなりイマイチだったせいもあるんだろうけど非常にクリアに聞こえるぜ。
頭にもしっかりフィットする。

さらに!USBにつなぐとマイク部分とイヤー部分が青く光る!カッコいい!

そのせいでUSB接続端子が付いてて取り外しも不可能なのですげー邪魔!
あと光るせいかちょっと重い!
など、なかなかヤンチャな性能になっております。
まあ3480円でこれだけ使えればいいわ。50年くらい使おう。
- 関連記事
-