
今月はレイジングループ完全読本と、
それ以外のシークレット話も含めてかなり仕事が忙しくて正念場である……!
2月は星のカービィ64実況を毎日やりたかったがさすがにキツいぜ。
まあ週1や週2でやってもいいし時間出来たら、だな。
PC版FF15のベンチマークが公開されていたのでちょっとやってみたら、
高品質設定で1920×1080でやっても普通に動くと出たぞ。

SteamVRのテストもやってみたら問題なく動作。
新しいPCのスペックは素晴らしい……。
やはりもっとバリバリの3Dゲームを遊んでいかないと勿体無いか。
せっかくだからお金入ったらViveでも買って
PCでのVRに挑戦して色々やってみるのもいいかもしれんな!
とか言って実際買ってもあんまりやらなそうである……!
こういうのはベンチマーク走らせている時が一番楽しいのだ。
Bandit Six: Combined Arms | 公式PlayStation™Store 日本
Pierhead Arcade | 公式PlayStation™Store 日本PCでのVR以前にPSVRの最近ゲームもあんまり遊べてないからなー。
最近出た機銃VRと、寂れたアミューズメント施設VRが気になる。
移動、移動、移動・・・と。 | 社長はつらいよゼロディブ社長ブログが更新!
戦国エースが近日配信予定でソルディバイトも準備中とな?!
彩京の横スクロールファンタジーシューティングである!
アトラスから出たPS版にはRPG風のモードがあったんだがさすがにそれは収録無さそうか。
ゼロガンナー2-にもアプデが来て諸々の問題点が修正。
キーコンフィグも付いたんだがLRボタンに割り振れないから絶妙に痒いとこに手が届いてない……!
PS4®システムソフトウェア「バージョン5.50」の新機能を紹介! | PlayStation.BlogPS4本体アプデ情報。
今回はペアレンタルコントロール機能が中心で俺には縁が無さそうだったが。
>ライブラリーの機能拡張
>ライブラリーに次の機能が追加されます。
>■PlayStation®Plusに1度でも加入された場合、[PlayStation®Plus]が表示されるようになります。
>加入中に入手したフリープレイのゲームを確認できます。
>■[購入したコンテンツ]でゲームやアプリケーションを非表示にできるようになります。
>ゲームやアプリケーションにフォーカスをあてた状態でOPTIONSボタンを押し、
>[このコンテンツを[購入したコンテンツ]で表示しない]を選びます。
これは地味にありがたい!
もうDLしないであろう体験版を非表示にしたりできるわけね。
来たら活用させてもらおう。
- 関連記事
-
steamにラー油さんにおすすめのゲームが出ていますよ
今夏リリース予定です