絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

dsiウェア「不思議な点つなぎ 中世・メルヘン編」レビュー!

4月11日に配信された「不思議な点つなぎ 中世・メルヘン編」のレビュー行くぜ!

不思議な点つなぎ│中世・メルヘン編

株式会社コラビエが配信したdsiウェアで価格は500円。
星座を繋いでアイテムを作り、登場人物を幸せにするという内容だ。
本作は「マッチ売りの少女」を幸せにするのが目的。

IMG_3943.jpg

点を繋いでドアを作るとゲームスタートというちょっと小粋な演出からスタート。

IMG_3944.jpg

しかし「中世・メルヘン編」なのに星神と名乗る和風バリバリの神様が登場。
星神様って!雰囲気に全然あってねぇ!
せめてホシガミじゃなくてステラデウスにするとか……。

全20ステージで1つクリアする度にアイテムが手に入り、
マッチ売りの少女の部屋がどんどん豪華に。それに合わせてストーリーも進行。

ゲームとしては本当にタッチペン操作で点を番号順に繋いでいくだけなんだけど、
「点を綺麗に繋ぐと高得点」というシステムが導入されていて、
得点を一定以上稼ぐと手に入る星の数に応じてアイテムが通常より豪華になる。
通常はベッドだけど、星を集めるとお姫様ベッドになるとかね。

ノーマルモードとは別に「とにかく点を早く繋ぐ」のが目的のタイムアタックモードもある。
素早く繋ぐとコンボになって経過時間が減少というシステムも導入。
星はノーマルとタイムアタックでそれぞれ3個ずつ手に入るが、
一番豪華なアイテムは星3個あればいい。

思ったよりゲームっぽい味付けはされていて、
全20ステージ全部のアイテムを最高にまでしようと思うと
それなりにやりこみが必要ではある。

……が、まあ、点を繋げるだけなんでね。
アイテムを豪華にしても背景が変わるだけでストーリーは変化しないし。
ゲーム慣れしてる人が遊ぶとすぐに飽きてしまうな。
「綺麗に繋ぐ」の判定はかなりシビアだし、タイムアタックは最終的に
「コンボを最大限に繋げて経過時間ゼロでクリア」とか出てくるから手ごわくはある。

IMG_3953.jpg

ノーマルモードは制限時間がなく、点と点さえ繋がっていれば一応クリアにはなる。
こんないい加減すぎる形でも「杖」になってクリアになったり。
いかにお題とかけ離れた星座を作れるか試してみるのも面白いかもしれない。
うんこ書いて載せるつもりだったけど思ったより難しくて断念。

IMG_3952.jpg

ストーリーは「マッチ売りの少女」じゃなくてもいいような……。
「プレイヤーがアイテム送らなくても幸せになれたんじゃね?」
って気がしないでもない。まあ、お約束的な展開でハッピーエンドよ。

なんとなく気になったのでプレイはしてみたが、
子供向けの点繋ぎゲーって感じであんまり特筆する要素も無いかな。

ちなみに「中世・メルヘン編」とタイトルにあるように、
続編があと2作予定されているぞ。

・4/25配信
不思議な点つなぎ│江戸・立身出世編
・5/9配信予定
不思議な点つなぎ│昭和・四畳半物語編


「江戸・立身出世編」と「昭和・四畳半物語編」だ。

……って、なんだよそのラインナップ?!
マッチ売りの少女だったから子供向けなのかと思ったら江戸に昭和?!
シリーズのターゲットが全然わかんねぇ!
そして江戸編の幕府転覆をもくろむ悪人がかっけぇ。

星神様もこの2作品ならマッチしてるし、ホントは江戸と昭和だけだったけど
それじゃ企画通らないからマッチ売りの少女で誤魔化したとかだろうか……。
dsiウェアもまだまだ謎のゲームが出るなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2012/04/14 18:35 ] DSiウェアレビュー | TB(0) | CM(8)

DSiウェア「The Lost Town The DUST」レビュー!明確なコンセプトの勝利

去年DSiウェアで配信されたThe LOST TOWN -The DUST-のレビュー行くぜ!

ARC STYLE:The LOST TOWN -The DUST-

The LOST TOWNはアークシステムワークスから500円で配信中のDSiウェア。
DSiウェアではゾンゲリパニックに続く2本目のゾンビゲーだ。
開発はキャッスルアタッカーズやCOME ON!HEROESなど、
アークシステムワークスのDSiウェアを多く手掛けているCIRCLE。

南米アンデス山脈のふもとの小さな町。バイオ研究所の爆発事件が発生する。
事故の影響で町にはゾンビが溢れ、さらに大雨による土砂崩れで町は完全に孤立してしまう。
救助が来るまであと7日。絶望する人々の前に現れたのは赤い髪の少女だった。

戦闘のエキスパートである主人公のチリアを操作して、
生き残った人々が立てこもっているキャンプを7日間守るのがゲームの目的。
チリアはチリアの動物小屋とかにも出てくるあのチリアね。
別人っぽいとはいえ俺はこういう殺伐としたゲームに無縁のキャラを
無理矢理ゾンビゲーに出すのが大嫌いなんだけど、まあそれは置いておいてレビューだ。

操作はタッチペンオンリー。
移動したい場所をタッチすればそこに移動するし、
攻撃したい敵をタッチすれば自動で攻撃をする。
武器や罠の切り替えなども可能でアイコンのタッチで行う。
アクションというよりもリアルタイムのシミュレーションゲーっぽい手触りかな。

IMG_3811.jpg

7日間キャンプを守りきるゲームで時間の概念があり、
昼はゾンビがキャンプを襲ってこないのでフィールドを探索。
夜はゾンビが凶暴化してキャンプを襲撃してくるので防衛に専念という構成。
探索で遠くまで行き過ぎると夜に間に合わなくてキャンプが危機!
キャンプでは夜以外に限り、武器や弾丸の購入、傭兵の雇用、
キャンプを囲むバリケードの修理と強化なども可能。
傭兵はチリアの後についてきて一緒に戦う傭兵を2人、キャンプの防衛に2人の合計4人が雇える。
日時の経過によって強い傭兵やアイテムが出るようになっていく。

チリアは敵に倒されるとゾンビ化して復活。
ダメージを受けない上に攻撃力とスピードも超アップ。
すげぇ強いけど時間経過で減っていく精神力が尽きる前に
キャンプに戻れなかったらゲームオーバーという諸刃の剣。
俺はあんまり使わなかった。

武器の種類がなかなか豊富なのがこのゲームの面白いところで、
ナイフに鉄パイプにバットにハンドガンにショットガンにマシンガンに弓矢などなど。
日時の経過で同じ種類でもより強い武器が買える様になるし
経験値を溜めてレベルアップした時に
「精神力を上げる・打撃系の攻撃力増加・銃系の攻撃力増加・運の増加」
のどれかをプレイヤーが選択して強くしていく形式なので、
プレイヤーによってプレイスタイルが結構変わってくる。
罠アイテムで地雷や時限爆弾なども登場。

俺はマシンガン使ってたから銃と運を重点的に上げてたなー。
運を増加すると町のあちこちに落ちている箱やタルを壊した時や
敵を倒した時にアイテムが出現する確立と、出るアイテムのレア度がアップする。
金の詰まった袋とかも出やすくなるので何をするにも金がいるこのゲームでは重要だ。

フィールドは毎日ちょっとずついける範囲が広がっていくんだが、
探索と言っても特別なイベントや会話デモがあるわけでもなく、
「壊すとランダムでアイテムかコインの出てくる壷や箱探し」
「救助者の捜索」「ザコ敵とのバトル」
の3つ以外に出来ることは無い。
救助者を助けても経験値とコインが入るだけでセリフは「たすけて!」だけ。
というかこのゲーム、
OPとEDとキャンプの商人との会話以外にほとんどテキストが無いのよね。

淡々とゾンビを倒してレベルを上げてお金を貯めていく地味なゲーム。
でもランダムアイテムによる運要素が強い分お手軽に遊べていいし
たまに大金をゲット出来たりすると嬉しいのでついつい長く探索してしまう。
仲間と一緒にゾンビを銃撃で蹴散らしながら進んでいくのも楽しい。
ゾンビはあんまり頭が良くないので、プレイヤーがうまく誘導して仲間に撃たせたりね。
夜パートではプレイヤーと
仲間2人+防衛役2人の最大5人での銃撃が出来てなかなかテンション上がるぜ。
キャンプのバリケードを破壊されるとゾンビがそこからキャンプに進行してくるが
そこを逆手に取ってバリケードの壊れた箇所に地雷を設置して敵を吹き飛ばすとか
そういうプレイも爽快。単純な内容ながらプレイに幅があって色々と遊べる。

最大の欠点は仲間がバカってことだな。
ゾンビはあんまり頭がよくないって書いたが仲間もバカだ!
仲間には指示が一切出せずにオートで移動と攻撃をするが、
壁とか障害物に引っかかってもそのまま歩き続ける。
無視してしばらく歩いていると
瞬間移動してプレイヤーの周りに戻ってくるのでここはいいんだけど、
ゾンビを見つけて戦闘態勢に入っていると戻ってこない上に、
弾の届かない壁の向こうのゾンビにも反応しちゃうので
そうなるといちいちプレイヤーがゾンビを始末して戦闘態勢を解除しないといけない。

夜パートでもこれは同じで、
ゾンビと仲間の間にキャンプがあって弾が届かない状況でもひたすら銃撃を続ける。
仲間4人ともこれだ。
お前らキャンプ守れって言ってんのになんでキャンプを十字砲火してるんだよ!
くそっ、こいつら既に脳みそが腐ってやがる!味方も敵もゾンビしかいない!

仲間の銃撃ではキャンプにダメージが入らないとはいえ
(ていうかこれでダメージ判定アリだったら俺ぶち切れてる!)、
引っかかってる間は不利になるだけだしこれはちょっとねえ。
「その場で待機or付いて来い」程度でいいから指示が欲しかったよ。

時間経過で敵ゾンビも強くなっていくんだけど、
ボスキャラは出てこないのでやや物足りなさがある。
7日経過して最後にラスボスかなーと思ったら普通にエンディングで拍子抜け。

前述の通りフィールドにはイベントとかは一切無く
「えっ、ここが通れるの?」「ここ通れないの?」って箇所も多いのでどうにも作りが雑。

1周は3時間程度。
作りこみの甘い点は多く、淡白なゲーム展開などいかにもDLゲーって感じ。
でも「昼と夜」の要素でメリハリは付いてるし、
バリケードでゾンビを防ぐとか、仲間と一緒にゾンビを迎撃とか、
ドラムカンを撃って爆発させてゾンビを吹き飛ばすとか、
色んな重火器や鈍器でゾンビをぶちのめせるとか、
ゾンビゲーらしい要素はふんだんに入っていて、
「とりあえずゾンビを銃で撃ちまくるバカっぽいゲーム作ってみましたー」
で止まっていたゾンゲリパニックに比べればしっかり「ゾンビゲー」していると思う。

作りは荒くてもコンセプトがハッキリしているから面白さがある。
オススメするほどの内容ではないんだけど、割と気に入った1本だ。


このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2012/03/26 20:20 ] DSiウェアレビュー | TB(0) | CM(10)

DSiウェア「パシャットバシット~Whack A Friend~」レビュー!歴代最低ソフト登場

IMG_3488.jpg

DSiウェア!パシャットバシット~Whack A Friend~のレビュー行くぜ!

パシャットバシット~Whack A Friend~ 任天堂公式

パシャットバシットは
アイシーエムジャパンが2月1日に200円で配信開始したdsiウェアだ。
バイストンウェルの人みたいな名前だなパシャット=バシットって。

このメーカーのソフトは過去に3つほどプレイしてるが……。

「アドベンチャー・キッズ ~ポールの冒険~」
製作スタッフが犬好きじゃないのは分かった「イヌスキ ~Go Fetch!~」
製作スタッフが犬嫌いなのは分かった「イヌスキ2 ~Go Fetch!~」


俺の過去のレビューを見て分かる通り。
ぶっ飛んだセンスが楽しかったポールの冒険以外はかなり舐めたデキだった。
今回も面白そうには見えなかったんだけど、
たまたまポイントが余っていたので買ってみたのだ。

パシャットバシットは一言で言うと
「DSのカメラで撮影した顔をターゲットに出来るもぐらたたき」
9個の穴から撮影した顔が次々に出てくるぞ!
叩くと上画面にも表示されている顔がどんどんボコボコに!という
まずこのDSiウェアのロンチでも見ないようなアイデアの貧困さが凄いんだが、
内容はさらに斜め下を行く。

IMG_3489.jpg

いきなり出てくるオプションが存在しないスタート画面。
360インディーズゲームかよ!

IMG_3491.jpg

次にこの顔である。
デフォルトの写真として保存されているもので、
写真を撮らない場合はこいつがターゲットとして登場する。
もうDS本体を直接ぶん殴ってやりたくなる顔です。
デフォルトの写真はこれ一枚きり。
普通は何パターンかあるもんなんじゃねぇの……。

IMG_3492.jpg

モードは1つだけ。
9個の穴からランダムに登場するターゲットをひたすら叩いていくのみ。
連続で叩くとコンボになって入る得点がどんどん上がっていく。
たたき続けていくとどんどんレベルが上がっていってターゲットのスピードも速くなる
4回ミスしたらゲームオーバーだ。
いや、画面には「クリア」って表示されるからゲームオーバーなんてないのかも。

シンプルなもぐらたたきゲームと言っていいんだが、
「ターゲットが最大で2個しか登場しない」というのが特徴。
それも同時とかじゃなくて、
まず一個出てきて、しばらくすると二個目が出てくる。そこで終わり。
もぐらたたきってもっと一度に沢山ターゲットが出てくるもんじゃないのか……。
ターゲットはこれ一種類のみで叩いちゃダメなターゲットとかは存在しないし、
ランダムに登場するだけで動きはずっと1本調子。

一個ずつ出てくるターゲットをタッチペンで突く。
一個ずつ出てくるターゲットをタッチペンで突く。
一個ずつ出てくるターゲットをタッチペンで突く。
これがゲームオーバーになるまで永遠に続く。
もはやゲームというより反射神経のテストか何かを延々とやらされてる気分になる。
もぐらたたきをここまでつまらなく出来るのが凄い。

レビューするからにはレベル99を目指そうと
手がプルプルするまで頑張ってみたが63が限界だった。
レベル60になるまででも30分近くかかるからどうしても集中力が切れる。
しかもターゲットの動きも鈍くて
1000個くらい叩いてようやくスピードが上がってくるので……。
とりあえず100万点取れたのでそれでヨシとした。

公式によると叩いていると「ユニークな視覚効果が追加されます」らしいが

IMG_3494.jpg

なんかゴミみたいな汚いエフェクトがベタベタ増えていくだけ。

IMG_3490.jpg

レベル63くらいまで行くとこんな感じに。ユニークどころか気持ち悪いよこれ!
プレイ中これがずっと上画面に表示されてるとかただの嫌がらせだよ!
集中してプレイする時は真っ暗な写真を読み込ませるなどした方がいいな。

レベル50くらいからどんどんスピードが上がってくるので、
操作ミスをしないように集中する必要があり、
そうなってくると自分自身との戦いで緊張感はあった。

と、書くと少し面白そうに聞こえるかもしれないが、
例えば通常の10倍のスピードで動く1匹のクリボーを
ひたすら踏むだけのマリオがあったとする。
それは難しいかもしれないが面白いわけでもないし、
アイデアがあるわけでも、面白くするための工夫があるわけでもない。
これはそういうソフトだ。
そしてキャラを動かす楽しさとかがないから
多分スピード10倍のクリボーを踏むマリオよりつまらない。
あとマリオはマンマミーア!とは言うけど顔見てても不快にならねぇし!

シンプルなもぐらたたきゲームとしても、
カメラ使ったおバカなジョークソフトとしても
褒める箇所が微粒子レベルですら見つけられない内容。
100本近いdsiウェアをやってきたが間違いなくこれがワーストだわ。
dsiウェアのアレなゲームといえば
「カタヌキ」がお約束だけど比べ物にならないくらい酷い。
面白いものを作ろうという気持ちが、
少しでも遊ぶ人を楽しませようとする気持ちが一切感じられない。

しかもカタヌキはdsiウェア初期の作品だけど
パシャットバシットはもうdsiウェア末期の作品なんだぞ!?
もう「つまんない!」「手抜きだ!」「ふざけんな!」とかじゃなくて、
「れっきとしたゲーム機であるニンテンドーDSで
こんなものを200円とはいえお金を取って配信するなんて……」
という暗澹たる気持ちにさせられる。
製作スタッフは任天堂の岩田社長にバックドロップされても文句は言えない。
「社長が訊く」に続いてそういうコーナーを任天堂公式でやるべき。

まったく冗談じゃねぇぜ……。
ポールの冒険は奇跡だったんだろうなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2012/02/27 08:30 ] DSiウェアレビュー | TB(0) | CM(23)

製作スタッフが犬嫌いなのは分かった「イヌスキ2 ~Go Fetch!~」

イヌスキ2のレビュー行くぜ!

イヌスキ 2 ~Go Fetch!~

イヌスキ2はアイシーエムジャパンが500円で配信するdsiウェア。
タイトルの通り続編なんだけど……。

製作スタッフが犬好きじゃないのは分かった「イヌスキ ~Go Fetch!~」

前作は内容ペラペラなのを誤魔化すために
操作性を無駄に悪くしてボリュームを水増ししたような駄作だった。
まず任天堂公式を見てもどういうゲームなのかサッパリ分からない。
そもそもメーカーの公式サイトが無い。
やってみると「ふれあいアクション」などと謳っているものの、
「子犬を操作してご主人様の投げるボールを取ってくるだけのゲーム」
という内容。

しかも6ステージ×3ミッションの合計18セットもボール拾いをやらされる上に、
ボールとアイテム以外の物体はすべてダメージというイライラ棒のようなルール。
自動で進む子犬の方向をタッチペンで変えつつ、
子犬自身をタッチでジャンプという非常にやり辛い操作性で、
マップもやたら入り組んでいてとにかくストレス。
演出なども手抜きの一言でとにかくひどいゲームだった。
ゲキムズ!ってほど難しい内容ではないんだけど
とにかくイライラしてクリアしても空しさだけが残る。
そんなひどいゲームでまさか続編が出るとは思わなかったが、
ちゃんとまともになってるんだろうか?

……ぜーんぜん変わってなかった。

まずイヌのグラフィックに性能、
その他モロモロの演出などほとんどが1の使いまわし。
ステージも構造こそ変わっているが使い回しばかり。
相変わらず6ステージ×3ミッション分のボール拾いを延々とこなすだけの内容。
3ミッションと言ってもスタート地点が変わるだけ。

方向キーで操作可能になったので前作最大の欠点は解消されて
難易度も格段に下がったんだが
ボールを拾う単純作業を繰り返すだけのゲーム内容は一切変わってないので、
別に面白くはなってねぇ!味がしない!このゲーム味がしない!
「このラーメンのスープと麺マズ過ぎ!」ってクレーム付けたら、
スープをお湯に変えただけのものを新ラーメンとして出された気分。
ちげーよ!そこじゃねーよ!

画面を直接タッチする操作じゃなくなったからかカメラが低くなり、
よりダイナミックな視点でプレイ出来るようになった。
……と言いたいが見辛い!完全オートで操作できないのにグリグリ動くから見辛い!

前作同様、ご主人様の少年は1球しか投げていないのに
2箇所、3箇所にボールがばら撒かれるという
分身魔球あるいはサイコミュ攻撃で陰湿な場所にボールを投げ込む

IMG_2479.jpg

ボールの落下場所は「下が川になっているガケと柵の間の空間」とか、
「噴水の中」とか、パッと見で分かり辛い「花壇の中」とか
イヌの事を考えてない投げ方をする。

もっとも、イヌスキ1は
「連続ジャンプを駆使しないとたどり着けない離れ小島」とか、
「入り組んだ岩場の奥」とか

IMG_2482.jpg

「穴だらけの工事現場の中」とか。
2よりもっとひどい配置だったのでこれでもマシになった方か。

少年のセリフは「取って来い!」くらいしかないんだけど
「グヘヘ……俺は子犬がくたばるのを見るのが大好きなんだぁ~!」
とかそういう北斗の拳のザコっぽいノリのセリフを追加した方がいいと思う。

IMG_2480.jpg

スタッフロールも前作の使いまわしで黒背景をバックにイヌが動くだけ……。
と思いきやスタッフからのメッセージが!

「イヌスキ2をお買い上げ頂き、有難うございます」

フムフム、と読んでいたらそのままスタッフロールが終わった。
ちょっと待てよ?!それだけかよ?!

本当にただただ単調なだけで工夫のまったく無いゲーム。
イヌに対する愛情みたいなものも一切伝わってこない。

前作同様、公式見ても「ふれあいアクション」としかゲームの説明がなく、
2の説明もボタン操作とダウンロードプレイの追加以外は
具体的なゲーム内容が書かれていない。売り方が姑息な上に内容も手抜き。
しかも1作目の完全な使いまわしで2作目。
ステージ構成にしろシステムにしろ演出にしろ、
遊んでてスタッフの「面白くしよう」「遊ぶ人を楽しませよう」という意思が
まったく伝わって来ない内容で、
俺こういうスタッフのやる気の無さがダイレクトに伝わってくるゲームは一番嫌いだわ。

噴水の水の表現とかを見るにステージグラフィックはまあ、
まったくの手抜きというわけでは無いと言えなくもない方向で考えられるし、
今回はジャンプが多用できるようになったので、
ボールの配置もそれを踏まえたものになっているのは
一応新システムにあわせたステージ構成と解釈しても
さほど不自然ではないと判断することを真っ向から否定することは出来ないが、
さすがにこれはちょっと許しがたい1本だわ。

このメーカーが最初に出した「ポールの冒険」は、
なかなかトチ狂ったセンスで気に入ってたんだけどなあ。
なんでこんなスタッフのイヌ嫌いをアピールするゲームを2本も。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2011/09/20 21:46 ] DSiウェアレビュー | TB(0) | CM(5)

超正統派かつピリリと辛い。dsiウェア「中辛!大籠城」レビュー!

全ステージパーフェクトクリアしたので行くぜ!
dsiウェア!中辛!大籠城のレビュー!

中辛!大籠城

中辛!大籠城はdsiウェアで200円で配信されているタワーディフェンス!
リアルタイムで城門に向って敵が押し寄せてくるので、
その進路上に味方ユニットを効率よく配置してうまく敵を捌いて行くゲーム。

元々「風雲!大籠城」というタイトルでパッケージソフトとして販売されたもの。
発売後、4ステージ収録した初心者向けの「甘口!大籠城」を200円。
10ステージ収録した上級者向けの「辛口!大籠城」を500円でdsiウェアとして販売。
ステージは使い回しではなくアレンジされたもの……らしい。
俺は甘口と中辛だけでパッケージやってないのでね。

で、何故か甘口と辛口の間に位置するソフトが出ていなかったのだが
(パッケ遊んでない人への甘口、パッケを遊んだ人への辛口という考えかも)
今回、200円で中辛!大籠城がついに登場。

内容は前述の通りタワーディフェンス。
違う言い方をすればリアルタイムシミュレーションかな。

地上の敵に素早く攻撃をする槍兵。
地上、空中の両方に攻撃が可能で、主に空の敵に大ダメージを与えられる弓兵。
地上、空中の両方に攻撃が可能で、主に地の敵に大ダメージを与えられる鉄砲。
地上の敵に攻撃が可能で、周りの味方の能力を上昇させる特殊効果のある武将。
地上の敵にのみ攻撃が可能で、爆風で複数の敵にダメージを与えられる大砲。

この5ユニットを敵に進路上にうまく配置して迎撃する。
ユニットは敵が射程範囲に入ると自動で敵を攻撃。
こっちがやる事はユニットの配置とレベル上げだ。

敵を倒した時に手に入るお金を使ってユニット配置したりレベルを上げるシステムで、
当然配置場所も限られているため、
どうお金を使うか、どこにユニットを置くかが非常に重要。
数で攻めるか、それとも少数精鋭で食い止めるか。
素早く攻撃できる槍兵を中心に設置するか、
それとも広範囲に攻撃できる鉄砲をメインにするか。
通路が入り組んだステージだったらどこに配置するのが一番効率がいいのか。
レベルを上げると敵の動きを遅くする、敵に一定時間ダメージを与える、
などのユニットごとに違う特殊能力を覚えるのでここも悩みどころ。

武将は最大レベルまで上げるのにかなり金が掛かるが、
最強にすると広範囲に渡って味方の能力を2倍にするという超強力ユニットになる。
非常に重要なユニットだが、
ペース配分を間違えると武将を鍛え上げる前に突破されたり、
武将は最強だけど他が弱すぎてダメだったりとなかなか難しいぜ。

IMG_2466.jpg

大砲と武将を組み合わせると999ダメージで地上の敵をなぎ払うメギド完成!
俺これが大好きで大砲をジャンジャン作ってしまう。
まあ調子に乗ってると空から忍者に突破されるんですがね。

とはいえ武将が強力なのは間違いないので、
使いどころをしっかり考えれば難ステージも突破できるぞ。

敵を倒した時にトラップアイテムを拾えることもあり、
これは敵にダメージを与えたり速度を遅くしたり様々。

ユニットが5種類でステージはすべて1画面。
システムもオーソドックスでタワーディフェンスとしては非常にシンプルだが、
バランスは絶妙で一度遊ぶと止まらなくなってしまう。
クリアしてもう一回!ゲームオーバーになってもう一回!
そしてパーフェクトクリア目指すと最終ステージが難関過ぎて地獄!
俺、総プレイ時間の半分くらいは最終ステージパーフェクトの達成に掛かった時間だわ…。

ステージは全10ステージ。すべてパーフェクトクリアすると
おまけのランダムモードも登場するというボリューム。
甘口とパッケージ版には存在しなかった早送り機能も搭載。
アイテムは種類を固定にすることも出来るし、ナシにも出来るし、
ランダムにも出来るし、ルーレットによる目押しにも出来る。
ハイスコアは日付まで記録される。

200円という低価格ではあるが、
インターフェースやシステム周りでもボリューム面でも
これまでのパッケージ1本とdsiウェア2本のリソースを
惜しみなくつぎ込んで完成度が高められている
シンプルでありながらバランスは練られていてピリッと辛い。
タワーディフェンスの入門編にも打ってつけ。
甘口は4ステージだけでボリュームが弱かったんだが、
システム改善にボリューム倍増の上に難易度も歯ごたえアリと本当に隙が無いぜ。

正直最終ステージのパーフェクトが難しすぎたので、
達成した時は「面白かったけどもう大籠城はいいや……」って気分だったんだけど
なんかレビュー書いてたら辛口も遊びたくなってきたわ。
地味ながら作り手の細やかな調節が伝わってくるいいゲームよこれ。

パッケージ版も気になってたんだが、
早送り機能はdsiウェア版から付けられたので早送りが無いパッケージ版は……いいかな。

風雲! 大籠城風雲! 大籠城

nn.システム 2009-04-23
売り上げランキング : 7175

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2011/09/20 19:30 ] DSiウェアレビュー | TB(0) | CM(4)

完成度が低すぎる「ピンボールアタック!」

Togetter - 「アルテピアッツァが自分たちにできることを考えたら
「節電で浮いた光熱費とDSiウェアの売り上げを寄付」だった。」


アルテピアッツァが節電で浮いた光熱費と
dsiウェア4作品の3~5月分の売り上げを
震災の義捐金として寄付することをツイッターの公式アカウントで発表。

4作品中3作品はレビュー済みだったので、
寄付する意味とアルテピアッツアを応援する意味も込めて
未購入だったピンボールアタックを購入したぜ!
これでアルテピアッツァのdsiウェアはコンプリート!というわけでレビュー!

ピンボールアタック 公式

ピンボールアタックはオプーナやドラゴンクエストのリメイクなどでお馴染みの
アルテピアッツァがdsiウェアで送る新感覚ピンボール。
価格は500ポイント。アルテピアッツァのdsiウェアデビュー作品でもある。
二つのフリッパーでボールを弾くのは普通のピンボールと同じだが、
画面が上にスクロールしていき、
出てくるザコキャラにボールをぶつけて倒しながら進み、
ボスのいるところまで辿り着くと画面が止まってのボス戦。
縦シューティングゲームのような構成となっているのが特徴だ。全5ステージ。
台揺らしは無し。敵を倒した時に溜まるエナジーゲージを消費することで、
フリッパーの間にバリアを貼る事が出来る。

シンプルかつどこか底知れない不気味さを感じされる敵デザインに、
エナジーボンボンっぽいボールのデザイン。心地よいBGM。
「オプーナのアルテピアッツアがピンボールを作るとこうなる」といった感じで、
雰囲気は悪くないしグラフィックもなかなか凝っている。

……が、これゲームとしては根本の作りが荒すぎるね。
1UPやパワーアップなどのアイテムやワープゾーンなどのギミックはあるものの、
敵配置やステージ構造なんかがスカスカで遊んでいて退屈。
漠然とザコ敵を散らすだけのプレイになりがちで見た目的にも寂しい。
スコア狙いにしてもギミックで楽しませるにしても全然ステージが練られてない。
エナジーゲージ使ったバリアもほとんど使い放題で大味だ。

ていうか「上にスクロールしていく」って部分がピンボールと相性悪い気もする。
じっくり狙ってる間も無くどんどん進んで行っちゃうからね。
何かカバー出来る様なシステムがあれば違ったかもしれないがそういうのは無い。
画面固定のボス戦は少しは盛り上がるものの、プレイヤーをグッと引き込むまでは行かず

とにかくシステムもバランスも練りこみ不足で、製作者はピンボールを
あんまり遊んだ事が無いんじゃないかなぁって感じがしたわ。

まあ、俺も遊んだ事あるピンボールはポケモンピンボール、
カービィのピンボール、スーパーロボットピンボール、ファミコンのピンボール
101匹のワニ大行進、ギャラクティカピンボール、SIMPLE1500THEピンボール、
SIMPLE2000THEピンボール×3、デッドヘッドフレッドくらいで、
そんなに沢山遊んでるわけじゃないんだけどさ。ピンボール×3は双葉理保出るよ。

ボールの当たり判定もちょっとおかしなとこがあって、
「フリッパーを上げてボールをホールド」しただけで、
ボールがブルブルと不可解な挙動を始めたりするのはかなりひどい作り。

敵のデザインや音楽、雰囲気は悪くないんだが、ゲームとしては厳しいなこれ。
残機が10からスタートで、
バリアが使いやすいってのはまあ遊びやすさには繋がってるのだけどね。
500ポイントでもオススメは出来ない内容だぜ。

この次に出たのがアクセルナイツか……。
アロー・オブ・ラピュタと力紙で汚名返上できなかったら危なかった。

良いのはグラフィックだけ……「アクセルナイツ~汝が為我は剣を取る~」
アルテピアッツァ名誉挽回の一作「アロー・オブ・ラピュタ」
見事なまでの一発ネタ「力紙 ~RIKISHI~」


そちらの3作品のレビューはこちら。
1000ポイント買ってラピュタ+力紙が俺のオススメの組み合わせです。

オプーナ オリジナル・サウンドトラックオプーナ オリジナル・サウンドトラック
ゲーム・ミュージック

ベイシスケイプ レコーズ 2010-12-22
売り上げランキング : 2198

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2011/03/20 12:50 ] DSiウェアレビュー | TB(0) | CM(2)

一挙74本!DSiウェアショットガンレビュー!

ニンテンドー3DS発売記念企画として準備してたけど
なんか書く気がしなくて大分遅れてたDSiウェアショットガンレビュー行くぜ!

3DS本体が発売されて5月には3DS向けのダウンロードゲームも販売開始。
まだまだリリースされるタイトルは数あるものの、
世界を席巻したニンテンドーDS、
そしてそのDS向けダウンロードゲームサービスであるDSiウェアも
いよいよ終焉に向かい始めたと言っても良いだろう。
そこでDSiウェアを振り返る意味を込めて
DSiウェアのショットガンレビューをすることにしたぞ!

絶対SIMPLE主義:wiiウェアショットガンレビュー!

XBLAショットガンレビュー(翻訳したもの)

以前このブログでやったwiiウェアのショットガンレビューと
パクリ元であるN+の製作者が書いたXBLAショットガンレビューへのリンクはこちら。

ショットガンレビューのルールは1タイトル辺り3行まででレビュー!これだけだ!
以前に個別レビューしたものはリンクも貼る!
あんまり遊んでないゲームについても書く!
というわけでぶっ放すぞ!



このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2011/03/11 08:57 ] DSiウェアレビュー | TB(0) | CM(13)

ネタとしてはすげぇ面白い「桜井美帆の幸運の女神セラピー占い」

桜井美帆の幸運の女神セラピー占い

2月16日にゾンゲリパニックと同時配信された
「桜井美帆の幸運の女神セラピー占い」のレビュー行くぜ!
WaiSが500ポイントで配信する占いソフトだ。
俺向きのゲームじゃないことは分かっているが

>『桜井美帆の幸運の女神セラピー占い』は、
>幸運を引き寄せることを目的に、あなたが迷ったときや、落ち込んだとき、
>不運なとき、不安なとき、心配なときに、
>幸運の女神パワーとメッセージで開運と成功の道に導く、
>あなた専用の魂磨きと癒しのツールです。

>曾祖母がイタコという家系の特殊能力を授かった「桜井美帆」監修の下、
>幸運を引き寄せるエネルギーチャージ。
>不思議なシンクロニシティを体感することでしょう。
>開運メニューは恋愛運・仕事運・健康運・金運・夢叶運です。


この胡散臭い説明文を読んでこれは買わねばと思ってね!

最初に言っておくとこれ占いソフトとしては
500ポイントどころかタダでもDSの本体容量を圧迫するからいらないってレベル。
恋愛運・仕事運・健康運・金運・夢叶運の5つを占い事が出来るが、
簡単なアドバイスみたいなのがランダムで表示されるだけで、
それ以外にはほとんど何も出来ないという手抜きっぷり。
イラストの雰囲気は嫌いじゃないけどこれはねー。
しかしそのアドバイスや世界観がなかなかぶっ飛んでるので
個人的には500ポイントでも買って良かったと思ってるぜ……。

メインとなるモードは占いセラピー1つ。
まず恋愛運・仕事運・健康運・金運・夢叶運の中から占い項目を決め
シャッフルされる女神カードの中から1枚カードを引く。
そこに書かれた女神の説明と女神からのメッセージが表示され、
その次にプレイヤーが運勢をよくするためにした方が良い行動が
セラピーとして提示される。
最後にエネルギーチャージという謎の演出が挟まって終了。
累計チャージ回数でプレイヤーのチャクラがどんどん高まって行くらしく、
それはメニュー画面から確認できる。
最初にプレイした時は

ssIMG_0323.jpg

>宇宙の女神からのメッセージ 
>今日は宇宙と一体化して気持ちよさを満喫しましょう


いきなり宇宙の女神から宇宙との一体化を要求されて困った。難易度が高すぎる……。
地球レベルでのアドバイスをしてくださいよ!


ssIMG_0324.jpg

やるたびに結果が変わるので何回かやり直してみたら今度は闇の女神が。
闇のパワーですよ!さあ闇の女神はどんなメッセージを俺に伝えてくるのか!

ssIMG_0325.jpg

闇の女神さん、意味はよく分からないけどなんか良い事言ってる?!
でも「健康運」の占いしたのにまったく回答になってない!
まあこのソフトの女神からのメッセージ、どれもこれも
選択した占いとまったく関係ないものばかりだったりするんですけどね
闇パネェと思いながら何回かやってたら今度は「破壊の女神」からのメッセージが!

ssIMG_0335.jpg

>自滅しないように、自爆しないように、
>何があっても諦めないように気をつけましょう


破滅の女神から自滅と自爆に気をつけるように言われたら納得するしかねぇぜ……。

「破壊の女神から自滅に気をつけるように忠告されて変な納得をする」って、
完全に聖☆おにいさんのノリだこれ。

この時点でかなり面白いんだけど次のセラピーが凄い。
最初に書いた通り、運勢を良くするためにした方が良い行動が提示されるんだが……。

ssIMG_0330.jpg

>「流れに身を任せてみてね」

>このセラピーを実践できますか?

>はい/たぶん/なんとか/少し


拒否権無し!しかもセラピーの内容が凄い曖昧!
「首を左右に5回ずつ回しましょう」とか
そういう具体的なアドバイスもたまに出て来るんだが、中にはこんなのも。

ssIMG_0336.jpg

>「抗うことなく黙々と仕事をしてね」

>このセラピーを実践できますか?

>はい/たぶん/なんとか/少し


セラピーじゃなくてただのブラック企業だこれ!
女神恐ろしいな。

ssIMG_0332.jpg

>「合コンやパーティに参加してみてね」

>このセラピーを実践できますか?

>はい/たぶん/なんとか/少し


もちろんリア充向けの質問で俺の心を折りに来るのも忘れない。

ssIMG_0333.jpg

エネルギーチャージ完了!

こんな感じで、女神からの謎のメッセージと
曖昧すぎる上に拒否権のないセラピーがプレイヤーに届けられるという
とても素晴らしい占いソフトとなっております。
最初にタダでもいらないって書いたけどこれはオススメですよ!
前にレビューした「心のヘルスメーターココロン」を越えるデキ!
神ゲー、いや、女神ゲーと言っても過言ではないだろう。
俺も今日からこのソフトで魂を磨いていこうと思います

いやぁ、DSiウェアって本当にカオスで楽しい場所ですよね!

勇者30 SECOND(初回限定:「戦国セクシーロマンパック」無料DLプロダクトコード同梱)(2011年発売予定)勇者30 SECOND
(初回限定:「戦国セクシーロマンパック」
無料DLプロダクトコード同梱)(2011年発売予定)


マーベラスエンターテイメント 2099-01-01
売り上げランキング : 604

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




※追記

このレビューを更新した後に大変なことになりました。

絶対SIMPLE主義 桜井美帆さんのブログでご紹介いただきました


このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2011/02/18 07:03 ] DSiウェアレビュー | TB(0) | CM(4)

dsiウェア「ゾンゲリパニック」レビュー!悪い意味でノリだけのゲーム

ニンテンドーDSiウェア【ゾンゲリパニック】公式サイト

全難易度でクリアしたので、
2月16日にジースタイルから500ポイントで配信されたばかりのdsiウェア!
ゾンゲリパニックのレビュー行くぜ!

内容は最大4人での協力プレイに対応したアクションシューティング。
重火器を使ってとにかくゾンビを撃ちまくる!という単純明快なゲームで
操作は十字キーで移動、ABYボタンでメインウェポンとサブウェポンの発射。
LとRボタンでキャラを回転させて方向転換。
十字キーでキャラ動かしてLボタンとRボタンで攻撃の狙いをつけるタイプ。
個人的には進行方向がそのまま攻撃の向きで、
LRボタンで向きの固定が出来た方が遊びやすかったんだが、
オプションでもここは変更できなかった。

ステージは全3ステージで、難易度はノーマル/ハード/スクリームの3段階。
使用できるキャラは4人だが性能とモーションに違いはない。
ゲーム中、「特定のゾンビを○○体倒す」「難易度○○でボスを倒す」
などの特定の条件を満たすたびに称号が解禁される
サバイブレコードというやりこみ要素もある。

dsiウェア初のゾンビゲーで、ゲームとしても面白そうだし
公式のB級テイストもなかなかツボだったので期待してたんだが……。
なんつーか、悪い意味でノリだけで作ったような内容だったわ。

ショットガンや火炎放射器などの多彩な武器があり、
1人プレイでも倒れているNPCに近づいて救助することで
そのキャラと一緒に最大4人で戦えるなどの要素は良い。
ただ、ゲームの目的が「ゾンビを一定数倒す」のみで、
ゾンビはプレイヤーキャラの近くにどんどん湧き出してくるため、
結構な広さがあるステージも仲間を探す時に軽く歩く程度で
まったく生かされていない。

ショットガンや火炎放射器などの強力なサブウェポンは
弾数制限があってドラム缶を壊した時に出現するが、
一定時間ゾンビを倒した時に挟まる休憩時間でも手に入るし、
仲間と一緒に戦っているだけでも仲間がポイポイ武器をくれるので緊張感が無い。
初期装備のハンドガンで戦う場面はほとんど無かった。

公式見たらキャラは面白そうだったけど、
実際はほんのちょっとだけステージの間にセリフがあるだけで、
エンディングすら無しというガッカリっぷり。
思わせぶりなセリフばかりのヤスヒロはのあの後どうなったんだよ?!
スタッフがモデルっぽいヤスヒロは!
一応のエンディングすらなくメニュー画面に戻るから凄い消化不良。

基本的に仲間と一緒に一箇所に固まって、
どんどん出てくるサブウェポンを拾いながら
周りに沸いて来るゾンビをチマチマ撃って行くだけのゲーム。
エフェクトもショボいせいであんまり爽快感もナシ。
3つあるステージはどれも代わり映えしないし難易度もかなりヌルい。
最高難易度のスクリームでむしろ難易度ノーマルってくらい簡単で、
結局全クリするまで一度もゲームオーバーにならなかった。
やっぱアイテムが多すぎるせいだな。
とにかくプレイがひたすらに単調でプレイにメリハリがない。
難易度を上げても敵の数と攻撃力が強化される程度だ。
全ステージ全難易度制覇の特典も何もない。
ゾンビを倒しても得点とかそういうのも無し。

敵キャラや武器やサバイブレコードの1個1個に解説があったり、
プレイヤーキャラ4人がやたらアクの強いキャラばかりだったり、
公式トップに謎の実写ムービーがあったりと、
スタッフは割とノリノリで作った感じはするんだけど、
ほとんど意味の無いステージ、単調なゲーム目的。
バランスの取れていないアイテムと、
「ゾンビを銃で撃ちまくるゲーム作ろうぜ!」
っていうノリだけで作っちゃった感じがするなあ。
それっぽい要素とそれっぽいシステムを放り込んだだけでまったく練られてない。

ゾンビは何種類かいて攻撃方法で個性はしっかり出しているし、
ショットガンやら地雷やら手榴弾やら火炎放射器やらをガンガン使って
ゾンビをガンガンやっつけるゲームなので、それなりに楽しめはするんだが、
基本部分のボリュームも無いし500円と考えてもちょっと厳しい内容。
「これだ!」と言えるような、何か核になるようなシステムが一つあれば
それだけで全然印象が違ったと思うんだが……。
同メーカーが以前出した瞬間!ジャンプ検定や瞬間!プチプチ検定に続いて
練りこみがあと一歩足りないゲームだったぜ。

いっそ「瞬間!ゾンビ検定」ってタイトルで
短時間で遊べるゾンビゲーにするとかの方が良かったかも。

ぞんびだいすきぞんびだいすき

チュンソフト 2011-01-20
売り上げランキング : 426

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2011/02/18 05:46 ] DSiウェアレビュー | TB(0) | CM(0)

見事なまでの一発ネタ「力紙 ~RIKISHI~」

ピンボールアタック、アクセルナイツ、
アロー・オブ・ラピュタに続くアルテピアッツァのdsiウェア新作第四弾!
力紙のレビュー行くぜ!

力紙 ~RIKISHI~ 公式サイト

値段は500ポイント!
原案とキャラデザが眞島真太郎。作曲が崎元仁と、実はオプーナと同じ布陣だったり。
内容は所謂「トントン相撲」をゲーム化したもので、
モードはストーリーモードと対戦モードとエディットモードの3つがメイン。
ただのトントン相撲ゲームではなく、複数のパーツを組み合わせて自分だけのキャラクター
「力紙(りきし)」を自由にエディット出来ることが出来るのが最大の特徴。
頭、上半身、下半身、腕の4箇所とアクセサリーがエディット可能だ。登録は8人まで。

ssIMG_0236.jpg

パーツはスタンダード系、カジュアル系、
キュート系、ストリート系、フォーマル系の5種類に分類されているが……。

ssIMG_0237.jpg

ストリート系を選択して出てくるのが
まず赤鬼、トロル、ヤンキー、ゾンビ、ドラゴンの5つという実に良いふざけっぷり。
項目をスクロールさせてもカッパとか土偶とかでまともなのはラッパーくらい。
もちろんスタンダード系なら普通の相撲の力士のパーツもあるが、
大半が宇宙人だのメイドだのナースだのマグロだのネコだの勇者だのお姫様だのと、
なかなかトチ狂ったパーツがズラリ。種類は結構豊富だ。

ssIMG_0248.jpg

まず俺が作ったのがメイド山(めいどさん)。読み仮名も設定可能です。
メイドで右手に青龍刀、左手にフライパンという攻防兼ね備えた強キャラですよ!
いや別に武器で能力は変わったりしないんですがね。

ssIMG_0249.jpg

続いて双葉山(ぼくのおよめさん)。
カメラ機能を使って写真を顔に出来るので、双葉理保19歳のパッケを使って作ったぞ!

s-P1010007.jpg

双葉理保で角界に殴り込みをかけるのはwiiウェアのつっぱり大相撲wii以来だな!

しかし力紙のカメラ機能は顔の部分だけに当てはめるタイプなのでうまく作れず難航。
顔がモニタになっているロボットパーツがあったので
メカ双葉理保というイメージで作ってみました。

ssIMG_0250.jpg

上半身を普通の力士にして体を小さくして他のパーツをナースにすれば
上半身裸のナースさんとかも作れますよ!
溢れ出るエロス!もはやエキプロの時代は終わった!これからは相撲の時代が来る!

エディット出来るのは体だけではなく、
紙相撲の力士なので紙の開き位を調節出来たりと結構細かい。
ボイスと名前と名前の読み仮名も設定可能。
このゲーム、テキスト・トゥ・スピーチ風の合成音声によるフルボイス化がされているので、
読み仮名を設定すれば試合前に設定した名前で読み上げてくれる。
例えばさっきのメカ双葉理保を使うと試合前に「西ぃ~!ボクノオヨメサン!」って喋るんですよ!

そうやって自分なりの力紙が完成したらストーリーモードにトライ。
弟子入りしたばかりの新人となって兄弟子と稽古をしたり、
ライバルとの勝負を繰り広げたりしながら横綱を目指すシナリオ。
もちろん会話デモは主人公も他のキャラも合成音声によるフルボイス。
昔のフラッシュ、最近ならゆっくり実況を見てるみたいな雰囲気でなんか笑える。
「力紙」という競技が有史以前から続いていて、
現代では世界人口の半分が競技人口という謎の世界観。
出てくるキャラも兄弟子は鬼だったり、
ライバルのツナカーンはただの巨大マグロだったり、
対戦相手もサラリーマンだのツタンカーメンだので
前述の合成音声によるフルボイスのせいもあって非常にカオス。
しかしシナリオ自体は途中に凄いニュース番組があったりするものの、
やってるのはベタベタな燃え&泣き展開というギャップがかなりツボ。
変な連中が大真面目に変な事やってるのがいい。

試合は画面下に赤いアイコンと青いアイコンが沢山表示されるので、
自分が左側なら青いアイコン、右側なら赤いアイコンを素早くタッチ。
すると土俵が振動してキャラがその方向に進む。
たまにキラキラ光るアイコンがあり、これをタッチすると土俵が激しく振動。
相手の体勢を崩すことが出来るが、
こっちにも影響があるので迂闊にタッチすると逆に不利になることも。
まあ、基本はアイコンをテンポ良くタッチしていくだけの単純な内容で、
うまく狙った方向に動かなかったりで運も絡んで来る。

ゲームとしては非常に底が浅いんだが、
「トントン相撲の再現」として見るとなかなか上手い匙加減。
こっちも相手も上手く進まなくて、
「そっちじゃない!こっちだって!こっち!落ちる!いや!ギリギリ勝った!」
なんてプレイするのが妙に楽しい。
ホントに「トントン相撲の再現」として見ると上手いよこれ。

ストーリーモードは分岐も無く30分とかからずに終わるし、
一応、クリア後に15番勝負モードがあったりはするものの、
基本的にやりこみ要素みたいなものは無く、ゲームとしても底は浅い。

そういうわけなのでゲームとして本格的な内容、
やり込める内容を求める人にはまったくオススメ出来ないんだが
妙な雰囲気なのに登場キャラみんな立ってて楽しいストーリーモードとか
イロモノ揃いでやたら種類の多いパーツとか合成音声でフルボイスとか、
カメラ使った写真取り込みとか、とにかく良い意味で無駄に凝った内容になっていて、
「一発ネタのバカゲー」としては十分に及第点を与えられるデキ。
試合部分のトントン相撲っぽさも個人的には気に入ってるし、値段分は十分楽しめたな。

ファンタジー世界が舞台で
結構やり込めた「アロー・オブ・ラピュタ」の次にこんなのが来て面食らったが、
いいバカゲーだったぜ。



このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2011/02/01 23:32 ] DSiウェアレビュー | TB(0) | CM(3)
日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析