電撃オンライン ソフト発売スケジュール今週はTHE密室からの脱出2が発売するぞぉぉぉぉぉーーーーーッ!
THE廃屋病棟に続くインテンス作品第三弾!
インテンスは最近SIMPLEに参入したメーカーで
これまではキャラゲーの下請けとかで細々とやってたメーカーなんだけど、
THE密室からの脱出1は結構なヒットになったし、
THE密室1もTHE廃屋も面白かったしでかなりの有望株だよなあ。
SIMPLEのADVといえばトムキャットシステムだけど、
キャラクター性を前面に押し出したトム製ADVとは
良い意味で対照的なのがバランス取れてる。
今回はタイトルに推理番外編とかつける詐欺商法もやってないし、
THE密室1の欠点を踏まえた上で
大幅な改善&ボリュームアップされているみたいで非常に楽しみ。
TGSの体験プレイだとヒロインの性格がなかなかぶっ飛んででね。
無人島遭難ステージで拾った木の棒を見せたら
「それでアリを捕って食料にするんですね!」
とかふざけたことを言い出したのをよく覚えている。
もうお前EDFにでも入れ。
ちなみに木の棒は火を起こすのに使います。役に立たねぇ女だな!
本編では他にどんな発言をするのかも気になるところだぜ。
しかしwiiウェアを除くとこれが今年最後のSIMPLE……。
最近SIMPLEの発売も情報も少なすぎて本当に死にそうです。辛過ぎる。
見ている人には理解できないだろうが本当にすげぇ辛い。
THEホストが年内出る可能性もあるけどそれでも1本だからなぁ……。
血を吐きながら明日の見えない茨道を歩いてるとこだよ俺は。
SIMPLE以外で気になるのはザ・コンビニだな。
サブタイトルのヒドさはもうギャグの域だと思うけど、
ザ・コンビニは結構好きなんでこれはちょっとやりたい。
DSってこういう経営シミュみたいなのあんまり無いのよね。
客層的にもデバイス的にも結構向いてると思うのにな。
SIMPLEでも何か出さないものか。
いっそSIMPLE1500のTHE銭湯をリメイクとか。もちろん双葉理保は出ますよ。
ゲームじゃあないんだが、CRギャラクシーエンジェルの攻略ソフトも今週。
パチンコはやらないが
ギャラクシーエンジェルは超大好きなんでちょっと気になってしまう
アニメ版準拠なんでちゃんとノーマッドとかも出てくるそうな。
一昔前はギャラクシーエンジェルがパチンコになるとか考えられなかったよなあ。
狂っとるよ今の世の中。
限定版はドラマCDと1GBのフラッシュメモリーが付属。
またコスト低いモンつけるな!ドラマCDだけ聴きたい。
ハドソンのミニゲーム集はたらくヒト。このパッケージいいね。
>通販好きの主人公が地球に接近する巨大隕石を撃退するために、
>働いて稼いだお金で通販グッズを買いまくる。
>仕事は完全歩合制となっており、上手に働けば働くほど給料がアップ。
>通販ショップで買い物したあとは、
>購入金額に応じて貯まるポイントを隕石撃退グッズと交換して隕石を破壊する。
>選べる仕事は、ゲームクリエイター、ニュースキャスター、寿司職人、
>歯医者、スタントマン、ゴールキーパー、ピエロ、通訳、救急隊員など多種多様ゲーム説明がなかなか狂っていて俺に良し。
ゲームクリエイターだって、地球を救えるんだ!
通販グッズ買ってないでソニックブラストマン呼べよ!
結構凝った作りだし良質バカゲーの匂いがするぜ。
今年はマリオパーティーが出ないからスタッフをこっちに回してるんだろうなあ
ていうかハドソンが今度wiiウェアで出す
ピットクルーパニックって、
どう考えてもこれの没ゲームの再利用だと思うんですけどどうでしょう。
買うつもりは無かったんだが、定価5040円とお手ごろだし欲しくなってきた……。
でもイルベロをまだ買っていないから我慢だポ。
ロストレグナムの廉価版も登場。お値段はお買い得な1995円也。
PSPはこういうダンジョン潜りゲーがやたら多いけどどうしてでしょうね。
アーテインはグラディエーターのメーカーか。
あんま知らないゲームだけどこの手のゲームは好きなんでちょいと気になる。
今週は以上。
買うのは密室2だけだけど、はたらくヒトももしかしたら買ってしまうかも……。