wiiウェアの新作、人生ゲーム遊んだぜ!
いや、想像以上にひどかったわ。
「
フリゲー以下のものを500円で売るな!」を超える
「体験版以下のものを1000円で売るな!」が来た。
人生ゲームwiiはタカラトミーの人生ゲームシリーズ最新作。
お値段は1000ポイントだ。
ゲームとしてはまあ普通に人生ゲーム。
参加人数を決めて、複数いるキャラと職業を選択してスタート。
ルーレットを回して進んで最終的にお金を一番持っている人が優勝なんだが……。
まずマップが一つだけで固定。
しかもゴールが無くて狭いマップをグルグル回るだけで、
15ターン経過すると強制的にゲーム終了。ターン数も固定で変更は不可能。
イベントは全部、マップ上でテキストだけがダラダラと表示されて
プレイヤーキャラがリアクションを取るだけなので面白みはゼロ。
あまりの手抜きっぷりに驚愕した。
ファミコンで最初に出た人生劇場だってイベントはちゃんと画面切り替わったぞ!
止まれるマスは金の増減とカードマスくらいというシンプルさ。
カードだって出目を指定出来るくらいの単純なものしかない。
ミニゲームの類も一切無く、過去作にあったキャラエディットも不可能。
人生ゲームなわけだから戦略的な要素というのはそんなにいらないとは思う。
お手軽に誰でも遊べるのが大事なゲームだからね。
しかし過去作にあったミニゲームとエディット機能無し。wifi対戦無し。
キモであるイベントは手抜き、マップは一つ、15ターン制限。セーブ不可能。
どうやって楽しめばいいんだと聞きたくなるくらいに内容が薄い。
これはライト向けとかファミリー向け云々じゃなくて純粋に手抜き。
CPUとの対戦であることを差し引いてもつまらな過ぎるよ。
マップも超狭い。15ターン経過するまで3周もしちゃった。
クリアすると自動でリセットがかかるのも驚いたわ。
ゲームが終わると強制的に最初のwii本体の注意書きのところまで戻される。
ビックリした。なんかのバグかと思ったぞ。
ユーザーに驚きを提供するタカラトミー。
いや、しかしちょっと待って欲しい。
これはテレビゲームと考えるからダメなんだ。
エディット機能が無いとか、ミニゲームが無いとか表面的な考えじゃいけない。
あくまでもボードゲームの人生ゲームをwii上でエミュレートしたものと考えるんだよ。
ゲームソフトではなくツール、電子ホビー的なソフト。
そう考えれば納得でき……

オリジナルのボードゲームの人生ゲームと比べても全然ダメダメだよこれ!
システム的にもボリューム的にも完敗……。
過去にスーファミやPSで出た人生ゲームもいくつか遊んだことあるけど、
少なくともこのwiiウェア版よりはシステムもボリュームもまともだったぞ。
そもそも人生ゲームってのは仕事についたり結婚したり子供が生まれたりと、
まさに「人生」をボードゲーム化したものであるから「人生ゲーム」なわけだ。
だから、職業が最初に選択したもの固定で結婚も子供もなし。
ゴールも無く狭いマップをグルグル回るだけのこのゲームは
「人生ゲーム」とすら呼べないと思う。
しかも俺は未プレイだけどグラとかは
人生ゲームwiiの使いまわしらしいし……。
どうにか褒められそうな部分を探してみたが本気で見つからない。
どうしようもないゲームだわ。
特に15ターン制限なんかは本気で意味が分からない。
体験版ならともかく、一つのゲームとして1000円で、
製品として売っているものになんでそんな制限をつけるんだ?
俺もwiiウェアのゲームは随分とやってきた。
おきらくピンポンWii、ブロックブレーカー、スターソルジャーR
POP、ワイルドウエストガンズ、逆襲のスペースインベーダー、
グラディウスリバーズ、ロックマン9、THEブロックくずしneo
たたいて!モグポン、バクたん、THEナンバーパズルneo、
ぽーかーず、オーバーターン、シュータント過去編、脱出ゲーム
ピットクルーパニック、ソーサリーブレード、レッツキャッチ
クリスタル・ディフェンダーズR1、ポップルと魔法のクレヨン
珍道中!!ポールの大冒険、おきらくスロットカーレーシングWii、
ボードウォリアーズ、ファンファンミニゴルフ、マッドセクタ。
そして人生ゲーム。
合計27本遊んできたが、この人生ゲームが1番ひどい!
つまらないというよりひどい!
ハドソンの本気が感じられるマッドセクタと同じ日に、
同じ値段で配信されたというが信じられないわ……。
そして3月11日現在、この人生ゲームがwiiウェア人気ランキング1位という絶望。
ネームバリュー効果だろうがこれはひどい。
こんなゲームが売れるようじゃwiiウェアダメになると思うよマジで。
wiiウェアを愛する俺としては、
この記事で少しでも被害者が減ってくれれば良いなと思います。
「みなさんお疲れ様でした。いい人生を送れましたか?」
おかげさまでな!