絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

キミのデザインした看板が殉職刑事に登場?!

なんか緊急メンテ中みたいだけど、俺はその前にしっかり落としたぜ!
DSiウェアの空気読み。DS!ころがしパズル塊魂!ファンタシースターゼロミニ!

とりあえず空気読みDSクリアしたけど
これ500円はちょっと空気読めてない気がする……。
ゲームというよりは一発ネタツールに近いねぇ。ゲーム性は無い。
で、一発ネタツールとして見るとグラフィックやセンスは悪く無いんだけど……って感じ
なるほど携帯アプリの移植ですねとしか言えない。200円ならアリだったのだけど。
まあこの辺は後でくわすく。

「白北高校 最速部!」 × 「殉職刑事!」 開発blog

最速&殉職開発ブログで、殉職刑事の新規スクショが公開されているぞ!
コンテナ倉庫と九龍街。
ちょっと前の銃撃シーンのスクショもそうだけどグラフィックよく出来てるなあ。
まあ実機だとまた違って見えるんだろうけど、wiiウェアでここまで凝るか。
ていうか、去年の9月以前から開発が続いていて発売は春と秋。
それでいて結構手間かかってるみたいだけどwiiウェアで採算取れるんだろうか。
値段、高くても1000円か1500円だものねぇ。

>コンテナ倉庫はスケジュールが間に合えば、
>カーアクションを入れたいなと考えています。


おー、いいね。刑事モノにはつきものだもんな。
そしてこんな企画が。

>殉職刑事のマップは北新宿界隈の雑居ビル街、
>西新宿5丁目界隈の雑居ビルと古い住宅が混じっている界隈、
>前回のエントリーに掲載した九龍街(九龍城と新大久保の両方がモチーフ)など、
>無数の看板が特徴的なモチーフとして登場します。

>この看板、容量が許す限りいろいろな種類(個性)が雑多に集まっていたほうが
>「らしい」雰囲気になるため、
>社内・社外あわせて何人かで手分けして作成するようにしています。
>1人で量産するよりも手分けすることで、
>多種多様なバリエーションにしたいという狙いがあるのですが、
>このblogを見て頂いている方で自作の看板デザインを
>ゲームに使ってみたいという方はいらっしゃるでしょうか?

>「宣伝広告目的のものはNG」「極端に似すぎているパロディはNG」など、
>いくつかの制約はありますが、良いデザインがありましたら
>ゲーム内の看板テクスチャとして使用させて頂きたいなと思いますので、
>興味のある方は下記までメールで連絡おねがいします。
>看板デザイン自体での宣伝や個人名のPRは不可ですが、
>スタッフロールへの個人名および会社名の掲載はできますので、
>そちらが目的の方でもOKです。
>よろしくおねがいいたします。


殉職刑事のゲーム内に登場する自作の看板デザイン募集!
俺は双葉理保の看板しか描けない体だから参加は出来ないが、
これはなかなか面白い企画だ。wiiウェアでこういうのは珍しいね。
また大々的に募集とかじゃなくて、さりげなくブログで募集というのが慎ましい。
極端に似すぎているパロディがダメということは、
極端過ぎないパロディならOKってことですよね?!
面白いデザインが集まることを祈るぜ。

http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/index.html

4月1日配信の任天堂製dsiウェアの詳細が公開されたぞ!
アートスタイルシリーズを開発していたスキップの新作はナシか。

「がんばる私のおさいふ応援団」って「押忍!闘え!応援団」無関係なのかよ!
いや、そりゃそうかもしれないけどさ……。
とりあえず直感ヒトフデでお馴染みのミッチェル製のワクグミの時間と、
くるくるアクションくるパチ6はダウンロードだ。
しかしパズルゲームばっかりでちと食傷気味だなぁ。
どれもこれもデキが良くてハズレナシなのは非常にとっても素晴らしいんだが……。
アートスタイルシリーズの完成度の高さとか
ミスタードリラーのさりげなく丁寧な仕事とか本当に素晴らしいと思うんだが、
アクションとかシューティングももっとやりたいね。
ネコソギトルネードみたいなのとかさ。

スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2009/03/25 23:48 ] Wiiウェア&DSiウェア | TB(0) | CM(2)

福袋vsオレ第百五十二話「進化の終着点、それは破滅」の巻



ニコニコ動画D3チャンネルのロボつくOP動画。4000再生突破したぞ!
D3チャンネルの中でもダントツ一位の再生数だ!サムネマジックかな!?
防衛軍3動画や新作のビタミンZ、タクティクスレイヤーのプロモと比べても圧倒的。
このままヒット数が伸び続ければ
THEロボットつくろうぜっ!の再評価に繋がったり、
主題歌CDが発売されたりするかもしれないのでどんどんプッシュしていくぞ。
ドリィィィィーーーーーーーーーーーーームッ!

PSPソフト 限定36セット 5本パック ワゴン袋! 3月27日出荷分!

なんだか久しぶりな気がするアウトレットプラザ福袋!
珍しくPSP福袋だぞ!5本で1万円!
近々PSP3000を買う予定だったのでコイツは丁度いい。もちろん購入だ!
店舗受け取りが選べたので選択。
これで送料も代引き手数料もかからないぞ。しかも27日に受け取れる。
27日は福袋を受け取りにアウトレットプラザ本店を直接襲撃してくるぜ!

純粋なワゴンソフト5本らしいけど何が入るのかなー?
ワゴンといいつつそこそこ良いソフトを入れてくるのがアウトレだが……うーん。
PSPでワゴンと言われてもあんま思いつかないな。
しかも1本2000円だろ?それでいてワゴンだろ?それでいて1本2000円だろ?
割と値崩れしている「ガンダムvsガンダム」とか、
ベスト版の発売が近い「剣と魔法と学園モノ」とかかな?
この辺はありそうだと思う。

1200本しか売れてないとかで話題になってる
PSP版ドラゴンボールエボリューションだったらかなり嬉しいけどそれは無いか!
売れてないとはいえ一応新作だからねー。
あのゲーム、最初見た時はなんじゃこりゃ(笑)って思ったけど、
動画見たら動きとシステムがPSPで出た
「ドラゴンボールZ真武道伝」そのまんまで割と普通に欲しくなったのよね。
システムは既存ゲームの流用とかそんなところまでリアルバトルオンフィルム。
真武道伝はドラゴンボールZのゲームの中で一番、
「格闘ゲームとしてのバランスとドラゴンボールとしてのバランスが取れてる」
ソフトだと思う。よく出来ていてかなりお気に入り。
だから原作である映画はともかくとして、ゲームの方は普通に遊びたい。
値崩れしたら手を出してみるかね。

あと入りそうソフト、安くなってるPSPソフトというと……。
「ディシディアファイナルファンタジー」も下がってるみたいだけど無いかなぁ。
さすがにワゴンソフトとして福袋に入るほどではないか。
でもあれすっげぇ欲しいんだわ。じゃ買えばいいんだな。そうだな。

とりあえずガンダムのゲームが1本入るのはほとんど確定と考えていいか。
多いからね、PSPのガンダムゲー。値崩れしてるのも含めて。
PSPの福袋はほとんど買ったこと無いから楽しみだぜい。27日が待ち遠しい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2009/03/25 04:12 ] 福袋 | TB(0) | CM(12)
日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析