とびだせどうぶつの森で久しぶりにカブを大量に買い込んでしまったぜ。
5000カブほど。熟練トレーダー達は万単位で買ってるからたいしたことないんだけどね。
と、こう書くと
「えっ、どうぶつの森って子供でも楽しめるライトなスローライフゲームなのに株なんて要素あるの?」
と思われてしまうがそれは誤解誤解。
カブって言っても食べる方のカブですよ。

毎週日曜日におばあさんが売りに来るのだ。なんて牧歌的なんだろうか。
1カブが100ベル前後で販売されており、10カブ単位で購入することが出来る。
カブは店で売ることが出来るが、買値は毎日変動!
高騰する時は1カブ400ベルとか500ベルまで上がるが、下がる時はとことん下がる。
俺が見た中で最低は1カブ19ベル。恐ろしい。
次の日曜日になると買ったカブは腐ってしまうのでそれまでに売り抜けないといけない!
「ひぃっ……1カブ97ベルで買ったのに下がる一方で50ベルを割った……ッ」
「1カブ120ベル越えたから様子見してたら一気に下がった……」
相場の動向に一喜一憂!
高騰している時に売れば元値の倍以上になることもあるが
暴落してる時に売るしかない状態になると最悪だ!

俺の場合は先週少しだけ買ってあったカブを
1カブ422ベルで高騰中のフレンドの村に呼んでもらって売れたので大儲け。
3分の1を公共事業に回し、残りをすべてカブに突っ込んだのだ!
これで儲けたらまた公共事業とカブだ!これで村を発展させるんだ!
これだからスローライフはやめられねぇぜ……!

さて、我がふたば村にもいよいよ本格的に冬が到来。
雪の勢いも強くなってきたぜ。明日辺りには積もってるかな。
洋服でついに甲冑を手に入れたので装着。
元々持っていた甲冑のすねあてと合わせて和風ルックに。

兜も手に入れたのでより武将っぽい姿にも。

兜と同じタイミングで眼帯も売られていたので独眼流ルックにもなれるぞ!
まあ、今のチョンマゲと巻きヒゲが気に入ってるからこれは合戦用にしまっておこう。

公共事業でカフェも完成!

落ち着いた店内に寡黙なマスター。暖かいコーヒー。
この季節には実にありがたい存在。

マガジンラックも置いてある。
ゲーム批評あるかな?じゅげむは?覇王は?
ハイパープレイステーションは?コンティニューは?
ユーズド・ゲームズはないのかな?

今回もコーヒーを飲めるのが1日1回なのが残念だなあ。
何杯でも飲みたかったよ。金ならあるんだ!金なら!
毎日通っているとバイトが出来るようになるとか聞いたので楽しみにしよう。

寒くなってきたせいなのか、住人のリリィさんが風邪を引いて家に閉じこもってしまった。
リリィさんいつもは目がパッチリしてるのに、うしみつモンストルオみたいな目になってる!

うしみつモンストルオみたいな目に!

スーパーでクスリを買って差し入れしたら少し良くなったみたいだ。

しかしリリィさん。
体にノミがくっついてるイベントを1人で4回も発生させるし、
村民の中で真っ先に風邪引くしで、
口調は丁寧なのになんか凄いダメな女の人ってイメージになっちゃったよ!
まだ治らないようだったら明日もクスリ持ってくるから安静にしてろよな!
シンプルなランプをくれたキザノホマレもそうだが、
こうやって日常に起こる小さなイベントでどうぶつ1人1人に愛着が湧き、
プレイヤー1人1人に違った物語が生まれていくのだ。
ところでこの風邪イベント。
クスリを差し入れずにほったらかしにしてると
その村民が村から消えることがあるってホントだろうか。
過去作だとそういうのは無かったしwikiにも無いしさすがにガセだと思うが……。
イヤですよ「リリィさんはね、転校しちゃったの」みたいなのは。


今日のケイトさん。
HMDをクレイジーな雰囲気って言うのはおかしいだろ!
まあ……装着したまま歩いてるのはちょっと変かもしれないが……。

公共事業で3番目の橋も完成!
この橋は前から絶対作らねばと思っていた橋なのだ。

村民の1人で俺のお気に入りであるネズミのふくこさん。

途中から引っ越してきたキャラなんだけど、
マップ右下のすげぇ辺鄙なところに家があるのだ!
川に囲まれていてほとんど孤立状態。
これは家のすぐそばに橋をかけてあげなければなるまいよ!
俺がふくこさんに会いに行く時もちょっと面倒だし!

というわけで橋建造!橋完成!記念式典を開催だ!
岩田社長の顔は記念式典だとマジ似合う。
村民が結構集まってくれたのは嬉しいが肝心のふくこさんが来てないか……。
まあ、きっと用事があって忙しかったんだろう。

と思ったら式典会場の目の前で普通にウロウロしてた。
式典に参加せず見てるだけだった。何故見てるんですッ!
家のすぐ近くに橋を作ってしまったのは余計だったのか?!
いや、単に記念式典みたいに騒がしい集まりが好きじゃなかっただけだよきっと。







ふくこさんのいい話で今日のプレイ日記はシメ。
「木の役からネズミの役までなんでもやったわ……」辺りでこれは笑う話なのかと思ったが
普通にいい話だったのでノーカットでお送りしました。
次回はそういえばやっていなかった村民全員の紹介を行う予定。
ここんとこ岩田社長とふくこさんが中心だったので他のキャラも掘り下げておきたい。
□続き
とびだせどうぶつの森プレイ日記その12 ふたば村住人一覧と冬至の社長
□過去ログ
とびだせ どうぶつの森はじめました
とびだせどうぶつの森プレイ日記その2 殿とたぬきと軽音部
とびだせどうぶつの森プレイ日記その3 ラブ☆顔出し看板
とびだせどうぶつの森プレイ日記その4 釣り大会で大勝利!
とびだせどうぶつの森プレイ日記その5 夢見の館はじまりました
とびだせどうぶつの森プレイ日記その6 脅威のリメイク職人
とびだせどうぶつの森プレイ日記その7 決めろ!持ちネタ!
とびだせどうぶつの森プレイ日記その8 社長が来る!どうぶつの森
とびだせどうぶつの森プレイ日記その9 ニンテンドー村襲撃計画
とびだせどうぶつの森プレイ日記その10 村、発展中!