絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ
月別アーカイブ  [ 2014年11月 ] 

≪ 前月 |  2014年11月  | 翌月 ≫

PS4でSIMPLE!THE麻雀は本日発売!500円でオン対戦可能なDL版アリ!アケアカのダブルドラゴンも!

IMG_8522.jpg

やあみんな元気かな!
俺は全然元気じゃねぇ!
俺の分まで元気に生きてくれ……。

本日11月27日はいよいよPS4でのSIMPLEシリーズ!
「SIMPLEシリーズ G4U vol.1 THE麻雀」の発売だぜ!
パッケージで2500円のSIMPLEシリーズ!素晴らしいね!
開発のyukiエンタープライズはSIMPLE1500シリーズ時代からTHE麻雀を開発してるとこである。

「SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀」公式サイト

パッケージだけでなく500円のダウンロード版も配信。
そっちは内容が制限されているが、1500円のDLCを購入することでパッケージ版と同等になる。

モードが充実していてオン対戦も出来る2500円のパッケージ版。
モードは充実していないがオン対戦は出来る500円のダウンロード版。
ダウンロード版をパッケージ版と同じ内容に出来る1500円のDLC。


つまりこういうことね。
トロフィーはパッケージとダウンロードで別という扱いみたいだ。

SIMPLEシリーズ for ニンテンドー3DS Vol.1 THE 麻雀

この売り方は3DSで出したTHE麻雀とまったく同じだが、
PS4版は500円のDL版だけでもオンライン対戦が出来るのが違いか。
やっぱオン対戦くらいは500円でも出来るようにした方がいいって判断かな。
PS4で500円でオン対戦できる麻雀ゲーってなかなかお買い得に思える。

まあ何にせよTHE麻雀のような定番ももちろんいいが、
それ以外のオリジナルタイトルも最低838861本は出してくれよな!

で……俺は麻雀できないのにまたTHE麻雀を買ってしまったわけだが、
PS4は実況が出来るし、一応初心者向けのルール解説モードもあるみたいだから、
「麻雀分からないけどTHE麻雀やる配信」みたいなのはやるべきかなやっぱ……。
これで麻雀覚えられた!ってなったらいい宣伝にもなるからね。

1452)_20141127172719319.jpg

アーケードアーカイブス ダブルドラゴン 公式

THE麻雀だけでなく、アーケードアーカイブスのダブルドラゴンも本日いきなり配信!
ダブルドラゴンはゲームボーイ版しかやったこと無かったから楽しみ。
アーケード版の熱血硬派くにおくんをクリアしたんだから次はこれをやるしかないぜ!

スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/11/27 17:29 ] SIMPLE&D3作品 | TB(0) | CM(17)

3DSの和風ハクスラ!異史戦国伝宿業の新情報ゾクゾク公開!価格は2000円前後か?!

22522.jpg

ニンテンドー3DSのダウンロード専用ソフトで和風ハクスラ!2014年配信!
ということで一部で注目が集まっている異史戦国伝宿業!
もうすぐ12月だけどいつ出るんだ?!
と思っていたところで公式サイトがリニューアル!情報が色々と公開されたぜ!

>2014/11/28
>ニンテンドー3DSダウンロード専用タイトル
>「異史戦国伝 宿業」公式サイトをリニューアルオープンしました。


あれ……公開日が明日になってる?
私にとってはつい昨日の出来事だが、君たちにとっては多分明日の出来事だ、ってヤツか!

まあとにかく色々と情報公開。
メインキャラはサムライ、ニンジャ、ヤマブシ、カブキの4人とか。
装備品は手(主武器・副武器)・頭・胴・腕・足・御守りの7箇所に装備可能。
レベルアップ時に得たポイントで、五行図と呼ばれるパネルを埋めることで様々なパワーアップが可能。
行商人を助けることでステージクリア後に特別な施設を利用可能。
セーブデータが2つ以上ある場合は片方のデータのキャラをNPCとして召喚可能。
すれ違い通信ですれ違ったプレイヤーのキャラもNPCに出来る。

などなど。具体的なシステム情報が出てきましたな。
カブキの「溢れ出るカリスマ性で敵を味方に寝返らせることができる」ってのがスゴい楽しそう。
公開されてる画面写真はやっぱボスの雰囲気がいいね。




また、広報とは違うコアな話題を提供するアカウントもツイッターに登場だ。
価格は2000円前後と3DS DLソフトとしてはやや高めになるっぽい?
まだ検討中みたいなので安くなる可能性はあるかな。
フタをあけたら2980円とかじゃないことを祈りますよ!

他にもゲームの容量が2000ブロックを軽く越えてるとか、
宿業のホームテーマを作成中とか気になる情報が満載!

宿業テーママジか!テーマ好きな俺としては絶対買いますよ!
そしてテヨンジャパンやカルチャーブレーンや浮気彼氏と絡んでもらう……!



一番気になるのは1キャラ1週10時間程度って点かな。
ストーリーとプレイスタイルの違うキャラが4人いて、NPC召喚なんかもあるし、
アイテム集めなんかも楽しめそうだからなんともいえないが、まあかなり遊べそうではあるか。
期待してるぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/11/27 17:07 ] 3DS DLソフト | TB(0) | CM(13)

ニンテンドーeショップ更新!スマホの人気脱出ゲームDOOORSが3DSへ!

IMG_8518.jpg

巻頭特集はメディアファイブの半額セール、ニンテンドー3DS冬のラインナップ、ドンキー特集、
ダービースタリオンゴールド、戦国無双クロニクル3、進撃の巨人、アイカツ、すみっコぐらしだ。

IMG_8521.jpg

アーバントライアル:フリースタイルの体験版も本日配信スタート。

・2014/11/26より価格改定
□WiiU DLソフト わいわい!みんなでシューティング クラフトアイランドからの脱出! 1000円→500円
□3DS DLソフト スチームワールドディグ 822円→800円

・学習・語学・資格ソフト半額キャンペーン
2014/11/26~2014/12/10
□3DS DLソフト 大人VSグレコ 漢字の塔とオバケたち 常識編 500円→250円
□3DS DLソフト 大人VSグレコ 漢字の塔とオバケたち ちょいムズ編 500円→250円
□3DS DLソフト 大人VSグレコ 漢字の塔とオバケたち 激ムズ編 500円→250円
□3DS DLソフト 大人VSグレコ 漢字の塔とオバケたち 完全フルセット 1500円→750円

□3DS DLソフト ナナミと一緒に学ぼ!English日常会話 3300円→1650円

□3DS DLソフト マル合格!地方公務員 上級教養試験 2015年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!地方公務員 上級専門試験 2015年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!基本情報技術者試験 平成26年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!応用情報技術者試験 平成26年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!ITパスポート試験 平成26年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!宅建試験 平成26年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!ケアマネジャー試験 平成26年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!介護福祉士試験 平成26年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!行政書士試験 平成26年度版 2800円→1400円

・バーチャルコンソール バンダイナムコタイトル ディスカウントキャンペーン
2014/11/20~2014/12/3
WiiU
□VC(FC)ゼビウス 514円→350円
□VC(FC)マッピー 514円→350円
□VC(FC)パックマン 514円→350円
□VC(FC)ギャラガ 514円→350円
□VC(FC)ドルアーガの塔 514円→350円
□VC(SFC)スーパーワギャンランド 823円→550円

3DS
□VC(FC)ディグダグ 514円→350円
□VC(FC)ドルアーガの塔 514円→350円
□VC(FC)パックマン 514円→350円
□VC(FC)ドラゴンバスター 514円→350円
□VC(FC)スカイキッド 514円→350円
□VC(FC)ギャラガ 514円→350円
□VC(FC)バトルシティー 514円→350円
□VC(FC)マッピー 514円→350円
□VC(FC)ワルキューレの冒険 時の鐘伝説 514円→350円
□VC(FC)スターラスター 514円→350円
□VC(GB)パックマン 309円→200円

・コナミ冬のダウンロードキャンペーン
2014/11/13~2014/12/3
□ワールドサッカーウイニングイレブン2014 蒼き侍の挑戦 4579円→2000円

開催中&開始したセールはこちらだ。
俺はGBのパックマン買ってなかったから一応買っておいた。
まあこれただの移植でGBオリジナル要素もないから、わざわざ買わなくてもいいんだけども!

IMG_8514_20141126104124609.jpg

今週はネコマリオタイムのターンだ!
何がニャオーース!!だバカバカしい。

IMG_8517.jpg

今週はマリオカート8のDLC紹介ということで久々にデヤァさんが登場。
DLCのリンクを紹介する時にデヤァさんが「僕リンクが~」って言っててダメだった。
リンクだけどさ!確かにお前もリンクだけどさ!
ネコピーチがいるのにネコマリオがいない点も突っ込まれてて満足。

00594.jpg

・2014/11/26配信開始(3DS)
□3DS DLソフト SQUIDS-ひっぱりイカの大冒険-(フライハイワークス)500円
□3DS DLソフト マイティガンヴォルト(インティクリエイツ)300円
□3DS DLソフト どこぽんちょいす スーパーマリオくんvol.4 31~40巻パック(Librica)4400円
□3DS DLソフト マル合格!FP2級平成26-27年度版(メディアファイブ)1980円
□3DS DLソフト マル合格!FP3級平成26-27年度版(メディアファイブ)1980円

・2014/11/26配信開始(WiiU)
□VC(SFC)スーパードンキーコング(任天堂)823円
□VC(SFC)スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー(任天堂)823円
□VC(SFC)スーパードンキーコング3 謎のクレミス島(任天堂)823円
□VC(PCE)出たな!!ツインビー(コナミ)617円

・2014/12/3配信予定(3DS)
□3DS DOOORS(PUMO)500円

・2014/12/3配信開始(WiiU)
□VC(FC)サッカー(任天堂)514円
□VC(FC)ファミコンウォーズ(任天堂)514円

来週は12月に入るというのに今週以上に寂しすぎる顔ぶれ。
これはやはり妖怪の仕業か……!?

IMG_8513.jpg

完全に妖怪の仕業だこれ!
12月中旬くらいからラッシュ来そうだな。

異史戦国伝 宿業
コロロケの森ぽいっと
6×1≠UNLIMITED?


2014年発売の3DSダウンロード専用タイトルで発売日決まってないの。
予定されてるだけでもこれだけあるんで……。しかも全部面白そうっていうね。
今冬予定のキルカ・ドライブやサンゴクストーリーズ天もあったが、これは来年になりそうかな。

先週の更新では取り上げなかったが、
蒼き雷霆ガンヴォルトを買うと期間限定でオマケとしてDL出来たマイティガンヴォルトの単品DLが今週スタート。
単品300円で、追加ダウンロードコンテンツも300円で今週配信スタートだ。
単品販売でユーザー層を広げつつDLCも売り込むと……!上手いやり方だな。



来週唯一の新作はPUMOの新作3DSダウンロードソフトであるDOOORS。500円。
スマホで累計3000万ダウンロードの人気脱出ゲームの移植。
ぐんまのやぼう、王国の道具屋さんと、
スマホの人気タイトルを積極的に3DS移植しているPUMOの3作目だな。

スマホ版は全然知らなかったが……PV見るとバカゲーっぽい感じかね。
3DSならではの追加要素もしっかりあるみたいだけど、
個人的に脱出ゲーはSIMPLEシリーズでお腹いっぱいなんでいいかな……。

来週はノー購入で。
やるゲームが沢山あるのでそっちを遊ぼう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年10月1日~10月31日を集計!みんなが3DSで最後に遊んだゲーム!


IMG_8512.jpg

3DSのすれちがいmii広場ですれちがった人が、
最後に何のゲームを遊んでいたか集計する記事の2014年10月分の集計!
集計人数は195人だ!

改めて説明しておくとニンテンドー3DSは本体を持ち歩くと
すれ違ったときに中に保存されたデータを本体同士で自動的にやり取りする機能がある!
本体内蔵ソフトのすれ違いmii広場では、
自分の作ったキャラクターとプロフィール、
一度しか見れないがあいさつコメント、最後に遊んだゲームなどが見れる。
その最後に遊んだゲームの集計記事!

あくまでも「最後に遊んだゲーム」なのでゲームを遊ぶたびに変動するもので、
俺の行動範囲のみなのでデータとしての価値はあまり無いが、お遊び企画ってことでご容赦を。
場所は新宿~秋葉原辺りがメインだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/11/26 07:49 ] 3DSすれちがい集計 | TB(0) | CM(7)

11月26日のあさごはん

IMG_8514.jpg

今日のあさごはんはカニ雑炊!
100円ショップで買った、ご飯とタマゴを混ぜて茹でるだけで出来るヤツだが、
そこにスーパーで買った半額シール付きのネギチャーシューと食べラーを乗せてラー油をかけると
途端に高級中華料理の佇まいに!うまいぜ!

IMG_8338.jpg

ここんとこ忙しくてなかなかブログ更新できないぜ……。
瞬足3DSは終わったし、なめこリズムもほとんどクリアしたのでそろそろレビューせねば。


SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀ロストヒーローズ2 PREMIUM EDITION (【初回封入特典】前作がパワーアップした「ロストヒーローズ BONUS EDITION」がプレイできるダウンロード番号 同梱) 【数量限定特典】「ロストヒーローズ」シリーズ 約300ページの豪華設定資料集 付ニンテンドープリペイドカード3000円

ニンテンドープリペイドカード3000円¥ 2,778

・2014/11/27
PS4 SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀¥ 2,200(19%OFF)

・2015/2/11
3DS ロストヒーローズ2 PREMIUM EDITION¥ 8,325 (19%OFF)
3DS ロストヒーローズ2¥ 4,984(19%OFF)

【Amazon.co.jp限定】FOX 超お買得 SF・アクション大ヒットシリーズ セット 26作品 (初回生産限定) [Blu-ray]

Amazon.co.jp: DVD・ブルーレイ バーゲンコーナー

【Amazon.co.jp限定】FOX 超お買得
SF・アクション大ヒットシリーズ セット 26作品 (初回生産限定) [Blu-ray]
¥ 9,981(73%OFF)
マトリックス スペシャル・バリューパック (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]¥ 1,852(50%OFF)
ダークナイト トリロジー スペシャル・バリューパック(初回限定生産/3枚組) [Blu-ray]¥ 1,944(50%OFF)
ゴーストバスターズ 1&2パック [Blu-ray]¥ 1,800(41%OFF)
バットマン スペシャル・バリューパック (初回限定生産) [Blu-ray]¥ 2,469 (50%OFF)
トランスフォーマー トリロジー ブルーレイBOX(6枚組) [Blu-ray]¥ 3,400(60%OFF)
シャーロック・ホームズ スペシャル・バリューパック (初回限定生産) [Blu-ray]¥ 1,235(50%OFF)

amazonアフィリエイト。
ロストヒーローズ2と明日発売のPS4 THE麻雀。
ニンテンドープリペイドカード3000円分がなんかちょっとだけ安かったのでこれも。

DVD・ブルーレイバーゲンではシリーズ作品まとめたバリュー系の商品が各種セール中。
単品でも値引きされてるまとめ系のタイトルを更にまとめたSF・アクション大ヒットシリーズセットは、
X-MEN、エイリアン、エイリアン&プレデター、ダイハード、猿の惑星シリーズを
全部まとめた合計26作品のブルーレイで価格は1万円を切る大特価……だけど見る時間作る方が大変だよ!

かなり前に買ったバットマンのバリューパックもほとんど見てなかったりする。
マトリックスのバリューパックはアニマトリックス入ってないのが惜しいんだよな
あれ見てるとリローデッド冒頭の、吹き替えだと緑川光の声で話しかけてくるモブの意味が分かるんだが。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/11/26 07:17 ] | TB(0) | CM(3)

3DS「ピンチ50連発!!」レビュー!冒険=発見!ベタベタだが丁寧な作りが光る1本!

IMG_8481.jpg

ピンチ50連発!!のレビュー行くぜ!

ピンチ50連発!!公式

▶ 【ピンチ50連発!!】紹介映像 - YouTube

ピンチ50連発!!はモバイル&ゲームスタジオから9月24日に500円で配信された3DS DLソフトだ!
3DS DLソフトだとチャリ走やドーパミックス。SIMPLEシリーズだとTHEパーティ右脳クイズでお馴染みだな。
ジャンルは2Dのアクションゲーム……。

IMG_8486.jpg

いや、公式と説明書によると「シネマティックピンチ切り抜けアクションゲーム」だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/11/23 00:28 ] 3DS DLソフトレビュー | TB(0) | CM(15)

ニンテンドー3DSの新作テーマ16種類が一挙追加!おねむりピカチュウにマリオのヒゲテーマ!

74755.jpg


ニンテンドー3DS|いろんな「テーマ」で3DSをきせかえ。|Nintendo公式


スタート以降、モリモリその数を増やしているニンテンドー3DSのきせかえテーマ。
11月21日にも新規テーマが一気に16種類追加されたぞ!

きゃりーぱみゅぱみゅとのコラボデザインと同じKawaiiテーマに、テレサにハテナブロック。
どうぶつの森のCLUB444テーマ。2色のボーダーデザイン2種類。
ポケモンからピカチュウ、ヤドン、ゲンシグラードン&ゲンシカイオーガ。マリオファミリーデザインも5種類。

間隔を空けずにどんどん出してくるのが凄いな。
マリオファミリーだけで何種類出すんだという勢い。
迷彩マリオテーマとまるごとクリボーテーマはどっちもいいね。

boin.jpg

マリオとルイージのヒゲと帽子テーマはそう来たか……!ってなったぞ。
こう見るとヒゲのデザインがマリオとルイージで違うのね。見落としてたわ。
きっと今後は「マリオ 目と鼻テーマ」「マリオ 耳とほっぺテーマ」
「マリオ 太ももと膝テーマ」「マリオ 人差し指 第一関節と第二間接テーマ」
「マリオ ヒゲとボインテーマ」とかがどんどん配信されるんだと思います。

個人的にはワリオのヒゲと帽子テーマが欲しいなあ……。
っていうかワリオのテーマがまだ無いじゃないか!
クリボーまで単独のテーマあるというのに!
キノコ王国の裏切り者テーマがあるのにワリオが無いなんて!
メイドインワリオのテーマ早くしろよな!

クリボー単独テーマ出すならもうマリオシリーズの敵キャラを全部「まるごと○○テーマ」で出しちゃおうぜ。
「まるごとタタンガテーマ」
「まるごとネッチーテーマ」
「まるごとファイアスネークテーマ」
「まるごとスイチューカテーマ」とか俺買いますよ!
ネッチーは横長のデザイン的に3DSのテーマにしやすいキャラだと思います!

っていうかスーパーマリオランドのテーマ出そうぜ!
初代スーパーマリオブラザーズのドットを使ったデザインってもう星の数ほどあるけど、
白黒のGBマリオのドットはあんまり使われてないから結構新鮮じゃないかな。
あとスプラトゥーン発売に合わせて「まるごとゲッソーテーマ」は来ると思う。

HNI_0014_2014112221154214b.jpg

そんなこんなで俺が買ったのはおねむりピカチュウのテーマ。200円。
ねむるピカチュウでもおやすみピカチュウでもなくおねむりピカチュウなのがなんか気になるが、
かわいくていいテーマだ。
特に3DSのフタを開けるとポケモンセンターで回復する時のSEが流れるのが実にいい!

HNI_0015_20141122211541e5a.jpg

どんな夢を見てるのかな~?

HNI_0013_201411222115431f1.jpg

下画面を左右にスクロールされると眠っていたピカチュウがちょっとだけ目を開ける!
かわいい!

HNI_0016_20141122211541e15.jpg

寝てるピカチュウの脳天にカルブレゲーを押し付けてるところを見つかった感じに。
この後ボルテッカ。

いいテーマなんだけど、
他のゲームのロゴやアイコンと組み合わせてネタにするにはやり辛いデザインかな。
3DSのテーマはHOME画面に彩を加えるものであって、
ネタ画像を作るためのものじゃないからそれで正しいんですけども!
次はカメックスやイーブイのテーマもよろしくな

2014-11-22-221650.jpg

しかし3DSのテーマに比べるとVITAとPS4はなかなか増えないな……。
まあこれはPSが少ないというより任天堂がテーマ機能にめっちゃ本気って話なんだけども。

最近増えたのはダンジョントラベラーズ2、コープスパーティー、テラウェイか。
なんかこう……VITA!って感じがする!

2014-11-22-201035.jpg

2014-11-22-201026.jpg

2014-11-22-201014.jpg

11月18日に配信されたテラウェイのテーマは無料だ。
落ち着いた雰囲気でなかなかいいぞ。VITAの無料テーマはなんかどれもデキいいな!
こいつはオススメです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/11/22 22:23 ] 3DSテーマ&バッジ | TB(0) | CM(23)

PS3/VITA「スーパーヒーロージェネレーション」レビュー!最高の材料と2流の調理!


IMG_8459.jpg

遅くなったがスーパーヒーロージェネレーションのレビュー行くぜ!
本編とチャレンジモードクリアで50時間ほど掛かった!

グレイトバトルシリーズ10作品を一挙レビュー!グレイトバトルマラソン! : 絶対SIMPLE主義

コンパチヒーローシリーズ最新作なので、
ついでに以前俺がやったグレイトバトルマラソンの記事も貼っておこう。

スーパーヒーロージェネレーション | バンダイナムコゲームス公式サイト

スーパーヒーロージェネレーションは
10月23日にバンダイナムコゲームスからPS3とVITAで発売されたパッケージソフト。
ウルトラマン、仮面ライダー、ガンダムが共演するコンパチヒーローシリーズ最新作だ!
通常版と、値段が2000円ほど高いが
原作の主題歌やBGMをそのまま収録したスペシャルエディションも同時発売となっている。

開発はGジェネレーションシリーズや3DSのたまご大冒険、真田獣勇士伝などでお馴染みのトムクリエイト。
内容も最近のGジェネシリーズに近いシステムのシミュレーションRPGになっている。
俺が買ったのはPS3版のスペシャルエディションね。

参戦作品はウルトラマンがギンガ、ゼロ、メビウス、ティガ、セブン、初代マン。
仮面ライダーがウィザードフォーゼ、オーズ、ダブル、電王、RX。
ガンダムがUC、AGE、OO、SEED、F91、逆襲のシャアだ。

IMG_8467.jpg

参戦作品は以上だが、これは原作再現ステージなどがある主な作品というだけで、
他にも仮面ライダー1号やウルトラマンエースなど多数の主役ヒーローが参戦してる。
参戦してる「だけ」のヒーローも多いんだけどね……。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/11/20 22:29 ] PS3レビュー | TB(0) | CM(22)

21時からお姉チャンバラZ2、Dust: An Elysian Tail、Pix the Cat実況スタート!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv200652738

はじまった!
まずはお姉チャンバラZ2を1枠!


http://live.nicovideo.jp/watch/lv200658148


2枠目!謎のネコゲーPix the Catをプレイ。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv200664416


3枠目!ケモ横スクロールアクションのDust: An Elysian Tailをプレイ。 このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/11/19 21:02 ] 実況 | TB(0) | CM(1)

ニンテンドーeショップ更新!3DSにイカゲー登場!VCのスーパードンキーコング1~3復活!

IMG_8392.jpg

ニンテンドーeショップ更新!
巻頭特集は@SIMPLE DLシリーズ THE密室からの脱出~ふしぎ発見!博物館編~、
ご当地鉄道、ヒーローバンク2だ!

IMG_8391.jpg

ファイナルファンタジーとワンピースに挟まれてもこの存在感である。
THE密室からの脱出~ふしぎ発見!博物館編~は体験版も配信スタートだ。

セール情報も色々。

・2014/11/26より価格改定
□WiiU DLソフト わいわい!みんなでシューティング クラフトアイランドからの脱出! 1000円→500円
□3DS DLソフト スチームワールドディグ 822円→800円

・学習・語学・資格ソフト半額キャンペーン
2014/11/26~2014/12/10
□3DS DLソフト 大人VSグレコ 漢字の塔とオバケたち 常識編 500円→250円
□3DS DLソフト 大人VSグレコ 漢字の塔とオバケたち ちょいムズ編 500円→250円
□3DS DLソフト 大人VSグレコ 漢字の塔とオバケたち 激ムズ編 500円→250円
□3DS DLソフト 大人VSグレコ 漢字の塔とオバケたち 完全フルセット 1500円→750円

□3DS DLソフト ナナミと一緒に学ぼ!English日常会話 3300円→1650円

□3DS DLソフト マル合格!地方公務員 上級教養試験 2015年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!地方公務員 上級専門試験 2015年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!基本情報技術者試験 平成26年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!応用情報技術者試験 平成26年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!ITパスポート試験 平成26年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!宅建試験 平成26年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!ケアマネジャー試験 平成26年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!介護福祉士試験 平成26年度版 2800円→1400円
□3DS DLソフト マル合格!行政書士試験 平成26年度版 2800円→1400円

セールはメディアファイブの学習・語学・資格ソフト大攻勢である!
なんか俺も資格取らないといけない気分になってくるわ……。
期間限定セールでもなんでもなく
いきなり値段を半額にするわいわい!みんなでシューティングも凄いな。

・バーチャルコンソール バンダイナムコタイトル ディスカウントキャンペーン
2014/11/20~2014/12/3
WiiU
□VC(FC)ゼビウス 514円→350円
□VC(FC)マッピー 514円→350円
□VC(FC)パックマン 514円→350円
□VC(FC)ギャラガ 514円→350円
□VC(FC)ドルアーガの塔 514円→350円
□VC(SFC)スーパーワギャンランド 823円→550円

3DS
□VC(FC)ディグダグ 514円→350円
□VC(FC)ドルアーガの塔 514円→350円
□VC(FC)パックマン 514円→350円
□VC(FC)ドラゴンバスター 514円→350円
□VC(FC)スカイキッド 514円→350円
□VC(FC)ギャラガ 514円→350円
□VC(FC)バトルシティー 514円→350円
□VC(FC)マッピー 514円→350円
□VC(FC)ワルキューレの冒険 時の鐘伝説 514円→350円
□VC(FC)スターラスター 514円→350円
□VC(GB)パックマン 309円→200円

・2014/11/19より価格改定
□3DS ジュエルマスター 3085円→2700円
□3DS デジモンワールド Re:Digitize Decode 5637円→2980円
□3DS ファーミングシミュレーター3D ポケット農園 4981円→4000円

□3DS DLソフト マイティースイッチフォース! 515円→500円
□DSiウェア あたまご 206円→200円
□DSiウェア あたまIQパニック 515円→500円
□DSiウェア あたまごモンスターズ 206円→200円
□DSiウェア 競馬道 うまのすけ2012 1029円→1000円

・コナミ冬のダウンロードキャンペーン
2014/11/13~2014/12/3
□ワールドサッカーウイニングイレブン2014 蒼き侍の挑戦 4579円→2000円

・クッキングママ:わたしのスイーツショップ発売記念キャンペーン
2014/11/12~2014/11/26
□クッキングママ4 4629円→2980円
□ガーデニングママ:ママと森の仲間たち 4629円→2980円
□クッキングママ5 4629円→3980円

その他にやっているセールはこちらだ。

IMG_8390.jpg

・2014/11/19配信開始(3DS)
□3DS DLソフト Ultimate Poker & BlackJack(インテンス)500円
□3DS DLソフト @SIMPLE DL シリーズ vol.34
THE密室からの脱出~ふしぎ発見!博物館編~
(ディースリーパブリッシャー)520円
□3DS DLソフト プチコン3号SmileBASIC(スマイルブーム)1000円
□3DS DLソフト プチノベル「別離の十一月」(フライハイワークス)200円

・2014/11/19配信開始(WiiU)
□WiiU DLソフト カンフーラビット(賈船)600円
□VC(GBA)ぶらぶらドンキー(任天堂)702円
□VC(FC)ナッツ&ミルク(コナミ)514円
□VC(MSX)けっきょく南極大冒険 ANTARCTIC ADVENTURE(コナミ)823円
□VC(PCE)ボンバーマン94(コナミ)617円

・2014/11/26配信予定(3DS)
□3DS DLソフト SQUIDS-ひっぱりイカの大冒険-(フライハイワークス)500円
□3DS DLソフト どこぽんちょいす スーパーマリオくんvol.4 31~40巻パック(Librica)4400円
□3DS DLソフト マル合格!FP2級平成26-27年度版(メディアファイブ)1980円
□3DS DLソフト マル合格!FP3級平成26-27年度版(メディアファイブ)1980円

・2014/11/26配信予定(WiiU)
□VC(SFC)スーパードンキーコング(任天堂)823円
□VC(SFC)スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー(任天堂)823円
□VC(SFC)スーパードンキーコング3 謎のクレミス島(任天堂)823円
□VC(PCE)出たな!!ツインビー(コナミ)617円

来週の新作は少なめだが、フライハイワークスがイカゲーを投入!



イカのゲームなのにタイトル画面で一番目立ってるのがカメなのがちょっと気になるが、
ターン制のおはじきゲームでイカを引っ張って敵を倒す内容か。
dsiウェアのプ~ニィをちょっと思い出すがこっちの方がスキルとかもあって派手で面白そうだぜ。

そしておきまりのどこぽんにメディアファイブの資格ソフト2本か。
今回の更新のメディアファイブ気合入れすぎでしょう……。時期的なものかなやっぱ。

WiiUのVCでは2012年にWiiのVCが配信終了していたスーパードンキーコング1~3が復活!
同じソフトという扱いみたいで、Wiiから引越しにも対応しているぞ。
GB版がちょいちょい配信されてたのでそのうち来るとは言われていたな。

IMG_8417.jpg

記事更新後に教えてもらったが、Wiiの方でも同じ日に配信再開する模様。
今週はGBAのぶらぶらドンキーがVC化されたしちょっとしたドンキー祭りだ。

……で、3DSのVCはいつ来るんですかね?!

来週はとりあえずイカちゃんだけ買うかな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月19日の21時からお姉チャンバラZ2、猫ゲー、ケモゲー実況!&アーカイブ公開!

zz.jpg



明日!11月19日の21時から実況やるぞ!
お姉チャンバラZ2、Dust: An Elysian Tail、Pix the Catを一枠ずつの予定だ。
お姉チャンバラZ2は着せ替えやギャラリーを中心に紹介する感じで雑談枠に近くなりそう。
それ以外の2本はPSプラスでフリープレイになってるPS4ダウンロード専用タイトルね。
こういうのが来たらとりあえず遊んでみなければイカン。





お姉チャンバラZ2実況その7と8のアーカイブも公開。
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/11/18 21:18 ] 実況 | TB(0) | CM(0)

PS4「お姉チャンバラZ2」レビュー!お姉ちゃんがチャンバラ三昧!進化はしてるが完成度は据え置き!

anez2_201411161517389f2.jpg

遅くなったがお姉チャンバラZ2のレビュー行くぜ!

お姉チャンバラZ2 ~カオス~ 公式サイト

お姉チャンバラZ2はディースリーパブリッシャーが10月30日に税抜き6800円で発売したPS4用ソフト!
2004年にSIMPLEシリーズで発売されて好評を博し、
シリーズ化&フルプライス化で多種多様なハードで発売され、
2度の映画化(Vシネ化が正しいか)やコミカライズ化もされたお姉チャンバラシリーズ最新作だぜ!

新作出る度に色々と言われるものの、っていうか俺が色々と言うんだが、
移植や完全版も含めると本作が11本目だからなんだかんだでしぶといシリーズ。
ウチのブログと同じで今年で10周年なのねお姉チャンバラ。

655

お姉チャンバラはテンガロンハットとビキニ水着の美女が
日本刀を振り回して大量のゾンビを斬りまくるというド直球のB級ノリなアクションゲーム!
お姉ちゃんがチャンバラ三昧!

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月16日のあさごはん

IMG_8355.jpg

今日のあさごはんは冷凍のそばめし!
テーブルマークのもので初めて食べたがなかなか美味い!
特にこのたっぷりかかったラー油の風味がたまらないね。
まあラー油かけたのは俺なんだけども。

IMG_8345.jpg

購入した11月13日の新作ソフト。
気の早いサンタクロースみたいな買い物になってしまった。
瞬足が意外と面白くてこれは意外な良ゲーかもしれん。

お姉チャンバラZ2とスーパーヒーロージェネレーション終わったから
絶対絶望少女とケイオスリング3もやりたいのに新作が多すぎるぜ……!

ロストヒーローズ2 PREMIUM EDITION (【初回封入特典】前作がパワーアップした「ロストヒーローズ BONUS EDITION」がプレイできるダウンロード番号 同梱) 【数量限定特典】「ロストヒーローズ」シリーズ 約300ページの豪華設定資料集 付

2015/2/5
3DS ロストヒーローズ2 PREMIUM EDITION
(【初回封入特典】前作がパワーアップした「ロストヒーローズ BONUS EDITION」が
プレイできるダウンロード番号 同梱)
【数量限定特典】「ロストヒーローズ」シリーズ
約300ページの豪華設定資料集 付
¥ 10,260

ロストヒーローズ2 (【初回封入特典】前作がパワーアップした「ロストヒーローズ BONUS EDITION」が
プレイできるダウンロード番号 同梱)
¥ 6,145

3月のライオン 1 ジェッツコミックスベルセルク 1 ジェッツコミックス動物のお医者さん 1 花とゆめコミックス

Amazon.co.jp: Kindleストア 白泉社コミック1~3巻 セールト

ベルセルク 1 ジェッツコミックス¥ 108
ベルセルク 2 ジェッツコミックス¥ 108
ベルセルク 3 ジェッツコミックス¥ 108

動物のお医者さん 1 花とゆめコミックス¥ 108
動物のお医者さん 2 花とゆめコミックス¥ 108
動物のお医者さん 3 花とゆめコミックス¥ 108

3月のライオン 1 ジェッツコミックス¥ 108
3月のライオン 2 ジェッツコミックス¥ 108
3月のライオン 3 ジェッツコミックス¥ 108

アマゾンでロストヒーローズ2予約スタート。
kindleストアでは白泉社のコミック1~3巻が108円のセール開催中。400冊以上が対象だ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/11/16 12:03 ] | TB(0) | CM(9)

【告知】2014年12月1日より 1ヶ月間連続SIMPLE1500シリーズレビュー開催!

IMG_4699_20140101154108f34.jpg


今年の11月15日でこのブログも開設10周年ということで。
12月に1ヶ月連続でSIMPLE1500シリーズのレビューやります。

ゲームアーカイブス SIMPLE1500

「今、手軽に買える過去のSIMPLEシリーズ」ということで、
ゲームアーカイブスで配信されている46本のSIMPLE1500シリーズの中から厳選した31本を1日1本レビュー。
今も語り継がれる名作から、詳細なレビューの無いマイナー作品、歴史の闇に埋めておくべき地雷まで。

ディースリーパブリッシャーがゲームアーカイブスで46本もSIMPLEシリーズ出していて、
PS+でも多数ラインナップされているのを見るに、
今後もSIMPLEシリーズの過去資産を活用してくる可能性は高い。
一度まとめてレビューしておけば後々役に立つかもしれないし、
最古のSIMPLEシリーズであるSIMPLE1500のレビューはブログの原点に立ち返る意味でもちょうどいい。

まあ本当ならゲームアーカイブスでSIMPLE1500シリーズが配信開始した時にやるべき企画で
今更感はあるんだけども!
SIMPLEシリーズのレビューを数日間連続でやり続ける企画は
ずっとやりたいと思いつつ出来なかったり、やろうとして失敗したりしてるので気合入れてます。

このためにレビュー対象のSIMPLE1500をすべてゲームアーカイブスでやり直して記事を書いてるぜ。
スクショ撮れるから便利よねゲームアーカイブス。
これを書いてる11月15日時点で既にレビュー14本書き終わっているので、ムリなく完走出来るはず。

そういうわけで12月の絶対SIMPLE主義はSIMPLEシリーズレビュー祭り。
ご期待ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/11/15 09:29 ] SIMPLE&D3作品 | TB(0) | CM(17)

絶対SIMPLE主義 10周年!

10_20141115092423136.jpg

本日11月15日で絶対SIMPLE主義は開設10周年だ!
いつも見てくれてる皆には感謝の言葉しかないッ!
ついでに俺の誕生日でもある!

10年間、本当に色んなことがあったわ……。
まさか10年ブログをやることになるとは思わなかった。
SIMPLEシリーズと双葉理保とブログがあったからどうにか生き延びられたようなもんだ。

SIMPLEシリーズを応援するつもりで10年間やってきたけど、
SIMPLEシリーズの応援になることはまだ1つも出来ていないというか、
むしろマイナスになることばかりやってきたような気がするので、
あと10年かけてマイナスをゼロに近づけていくくらいの気持ちで頑張っていくぜ。

このブログは俺が死ぬまで続く思うのでこれからもよろしく!
もう100年やるつもりで行くからな!
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/11/15 09:29 ] weblog | TB(0) | CM(60)
日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析