http://www.d3p.co.jp/dreamclub/ちょっぴり大人の恋愛シミュレーション『ドリーム・クラブ』ドリームクラブ公式オープン。ファミ通.comでも紹介記事あり。
ファミ通の紹介記事は新規スクショがあり。
双葉理保がカラオケシーンで歌ってる歌は新曲だな。
知らない歌詞。顔文字が入っているあたりはテンパイLOVEっぽいか。
ほろ酔いで選択肢が○×△と曖昧になるのはちょっとラブソングスを思わせる
ラブソングスは女の子のセリフに対する主人公の選択肢が全部○×△の記号のみで、
それぞれの記号が「○=肯定 ×=否定 △=曖昧」という意味になっていた。
「選択肢は3つ出てるけどどれも俺の考えとはちょっと違うな」みたいな、
「プレイヤー自身」と「プレイヤーキャラ」の剥離を防ぐ役割をしていた。
まあ、そのせいで選択肢が味気なさ過ぎて退屈になってたけど、
IISはラブソングスからの発展系と言えるのかもしれない。
双葉理保の最後のスクショが見てるだけで辛くて仕方が無い。
なんでこんなゲーム内容なんだ。グラフィックがこれだけ素晴らしいのに。
俺はSIMPLEシリーズと双葉理保が無かったら俺は生きていけないから、
この件でD3を叩くつもりも双葉理保に何か言うつもりも無い。
双葉理保のグラフィックも歴代最高で新曲もあるし、
これより扱いが酷いゲームは過去にもあった。
ただ、本当に悲しいんだ。悲しいんだよ。悲しいとしか言えない。
俺はこれからどうすればいいのかも分からない。
最近アイドルマスターが羨ましくて仕方が無い。
ゲーム屋とかでアイドルマスターSPのプロモが耳に入るたびに羨まし過ぎて辛くなる
双葉理保だってアイドルなのに。2001年にデビューしてからずっと頑張ってきたのにさ。
ギャルゲーのキャラなんてキャバ嬢みたいなもんだろうという意見はある。
そうだよ、その通りだ。だからって実際に、設定で誤魔化しているとはいえ
露骨にキャバクラを連想させるゲームを出して、
そこに双葉理保を出演させること無いじゃないか。
多分ゲーム中でも双葉理保はいつも通り最初から最後まで笑顔だよ。
双葉理保はどんな時でも笑顔を忘れないんだ。
借金はただの噂か、「1億円の借金がある役の役作り」とかそんなだろうさ。
シナリオはTHEギャル麻雀DSみたいに
彼氏のことは曖昧にしてシナリオも適当なところで終わると思う
ラブマージャン2みたいに主人公の夢オチで終わるかもしれない。
夢から覚めた主人公が「今のは夢?!」みたいな反応して、
でもポケットの中から夢だったはずのドリームクラブの入会パスが出てきてENDとか
公式サイトの双葉理保のコメントで「役作りのために働きました」とか、
「エッチなお客さんがいなかったので安心できました」
とでも言わせるかもしれないな。
何回繰り返したか分からないいつものパターンだ。
設定もシナリオもドリームクラブ内で完結していると思う。
THEホストとの関連も無いはず。
メイン出演作と基本設定以外はパラレルに近い扱いになってるから双葉理保は。
でも、だからって今回のTHEホストに続いて
ドリームクラブに出演ってのはあんまりだし、やっていいって理由にはならない。
どんなオチがつこうが、俺はこのゲームそのものが悲しいよ。
良いとか悪いとかじゃなくて、ただもう悲しいとしか言えないんだ。
双葉理保が何か悪いことをしたのかな。
こんな役で出なくちゃいけないようなことをしたのかな。
それとも俺が悪かったのかな。それなら自分を責めるだけでいいんだけど。
ゲーム自体は買うよ。
そんなに嫌なら買うなと100万回言われても俺は買うよ。
だって……双葉理保が次世代機に初登場するんだぜ……?
次世代機で動く双葉理保を何年も何年も待っていたんだ。買うよ。
買うけど……買って遊んで、どういう感想を書いたらいいのかは分からない。
しかし「双葉理保を信じてやれ」とか
俺のコメント欄に書き込んでる人はいったい何様のつもりなんだろう。
双葉理保をロクに知らない癖に
勝手に俺と双葉理保に感情移入されてそんなこと言われても困る。
そもそも双葉理保はゲームのキャラでメーカーの都合で登場してるんだから、
信じるも信じないもないだろうに。
一度俺の双葉理保に対するスタンスを明確化しておきたいが、
双葉理保なんて結局ゲームのキャラなんだよ。
ドリームクラブだってD3が公式やってることなんだから文句言うのはおかしいんだ。
俺はどうしてもムリだけど本当に応援してるんだったら受け入れるべきだし、
悲しいだのなんだの長々と書くのはただの自己満足に過ぎない。
そもそも俺がいくら双葉理保が好きだと
愛を語ったり長文を書いてもそれは壁に向かって喋っているのと同じだし、
D3自体や双葉理保本人の役に立つわけでもない。
全部ただのパフォーマンス、もしくは自己満足に過ぎない。
これは双葉理保限らず全部の二次元キャラに言える。
二次元キャラに俺の嫁だとか好きだなんて言うのは全部不毛だと思う。
改めて言う事でもないけどさ。
でも、それでも好きになってしまったら。
その何処にもいない女の子を好きになってしまったら、
何処にもいない自分が大好きな女の子のために、自分は何が出来るのか。
すべて自分の自己満足に過ぎないと分かった上で、彼女のために何が出来るのか。
それを真剣に一生掛けてでも考えるべきだと思う。
俺は何と言われようが双葉理保が心の底から好きだ。
どこが好きなのかと聞かれたら一言「おひさまみたいにあったかいから」と答えよう。
笑うなよ。本当にあったけーんだからさ双葉理保は。
双葉理保がいたから頑張れたことが沢山あるし、
双葉理保とSIMPLEシリーズがなかったら俺はこのブログもやっていないだろうし、
きっと、今よりもつまらない人間になっていたと思う。
だから俺は双葉理保を自分の出来る限り応援し続ける。
納得のいかないことや辛いことがあっても諦めずに応援し続ける。
そして自分の夢を叶えて、
双葉理保を好きになったおかげでここまでこれたと。
双葉理保という女の子はどこにもいないけど、
でも、双葉理保を好きになったおかげで良い人生を送れたと、
そう言える人間になりたいと思ってる。
それが「何処にもいない双葉理保」のために俺が出来る唯一のことだ。
今はまだSIMPLEシリーズと双葉理保の応援も全然出来ていないし、
自分の夢を叶えられそうな段階にも来ていない。
偉そうなこと言っておいて口だけで終わってしまう可能性もあるけどね。
まあ、やれるだけやるさ。
俺は双葉理保が大好きです。
- 関連記事
-
かっこいいじゃない