絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

ファミ通フラゲ!サガ3リメイク!勇者30セカンド!トーキョージャングル!忍カラクリ伝!

帰宅!ファミ通フラゲしてきたぞ!
記事書いてるうちに日付変わってフラゲではなくなってしまったが…。

ju-DSCF1576.jpg

今週もSIMPLEシリーズの情報は無し……。

SIMPLE以外の新作ではまさかの

DS サガ3時空の覇者-Shadow of Ligth-

サガ新作ってホントにサガ3のリメイクだったのかよッ?!
2の次だから順当ではあるが……3リメイクとはね!
3は子供の頃遊んだけどやっぱ当時でも大分微妙に思えたな。
つまんなくはないけど2に比べるとね。普通のRPG過ぎてどうにも。
ユーザー人気もあんまり高くないというか、
歴代サガだと一番不人気なんじゃないかなぁ?3は。
好き放題やってもあまり文句を言われないという辺り
リメイク向きといえばリメイク向きかもしれないが、さてどんな感じになってるんだ?

機種はDSで発売は今冬発売予定。
グラフィックはまんまサガ2リメイクだな。
主人公4人が6つの種族に変身出来るところは一緒だが、
グラフィックが3Dで見た目もちゃんと変わるから、
オリジナルと大分印象は違うね。獣人フォームかわいい。
システムはレベル制ではなく戦闘でステータス制が上がるものに。
リアルタイムで戦闘中にでもステータスが上昇したり技を習得したりする。
連携技もあってサガっぽくなってるな。乱れ雪月花らしき技のスクショもあるね。

時を操る装置タイムズギアに、シナリオシンクロシステム。
タイムズギアは様々な条件でギアポイントが溜まって何かが起こるらしい。
「過去のギアドライブ発動!」と戦闘中で何かをやっているスクショが。
ポイントが溜まっているとイベントで選択肢が発生したりと様々な分岐が発生するそうな
シナリオシンクロシステムはサガ2リメイクでも使われたシステムだっけか。
時間の移動がシステムにも絡んでくるっぽいが詳細はまだ謎だ。
河津秋敏の名前は無いけど関わってるのかな?

サガ3以外ではPS3の新作「トーキョージャングル」が超ッ面白そう!
ヤバイ。これ見てるだけで俺のワクワクが5連携でヴァジュイールが花火。
これ滅茶苦茶面白そうなんだけど何これ!欲しい!
人間が消滅した地球を舞台に、
動物達が文明の跡地で繰り広げるサバイバルハンティングゲーム!
カバ!野良ネコ!ビーグル!クロコダイル!ニワトリにヒヨコ!
ウサギ!チーター!タイガー!ガゼル!土佐犬!ダチョウ!ヤマアラシ!
チンパンジー!キリン!ゾウなど!
50種類80タイプの動物が登場!
モードはストーリーモードとサバイバルモードが今のところ判明。
ストーリーモードでは人間が地球から消えた謎も明かされる。
選べる動物ごとに異なるシナリオ用意されていて、
例として挙がっているのがポメラニアンとサラブレッドというのがすごい。
どちらも人間の手が入ってる動物だよなあ。
サバイバルモードでは1種類の動物を自由に選んで生き残る年数を競うモード。
ニワトリからゾウまでお好きなように。
弱い動物は群れを組んで敵を攻撃したり、仲間を囮にしたりする戦術も取れる。
弱い動物で戦うのも強い猛獣で戦うのも楽しそうだ。

廃墟になってるトーキョーの雰囲気も最高だし、
そこを野生化した動物が闊歩してる画も最高過ぎる!
朽ち果てた山手線の上を馬の群れが走ってるスクショが特にグッと来た。
別の写真だとなんか恐竜みたいなのもいるし!
面白そうってレベルじゃねーぞこれ!
今冬発売らしいからこれ出るまでにPS3買ってゲームは発売日に買うわ!期待!

それ以外だとdsiウェアでGGシリーズの忍カラクリ伝2が9月に登場!
名前が載ってるだけなので情報はわからないが、1は面白かったからこれは楽しみ。
最近のGGシリーズは続編ラッシュだね。
忍カラクリ伝は忍じゃじゃ丸くんの本当の続編はこれだ!と叫びたくなる内容だった。
質は折り紙つきだぜ。

勇者30セカンドの続報も!
勇者達の前の立ちはだかる四天大王と、数々の新要素が今回。
四天大王のドットがスーファミ時代のRPGのボスっぽいカッコよさでステキ。
欺瞞のヴェトラ、憤怒のドゾゾラース、暴虐のタイランツ、反逆のジャアブル。
ゴセイジャーの敵みたいな名前やな。彗星のブレドラン!

新要素はまずスキル。
武器に特殊な効果をもたらすことが出来る。戦闘中に発動。
勇者の階級を表すクラスというのものがあり、
冒険の途中でクラスチェンジが可能。
クラスには「パンイチ」なんてもの。「すっぴん」的なものだろうか。
勇者城で武器合成が可能。手持ちの武器を合成してより強力な武器に。
RPGのお約束。スロットが遊べるカジノも登場。
女神コインを稼ぐとレアなアイテムと交換が出来る。
女神がバックにいるカジノとか絶対やりたくねぇよ!
前作もあったダンジョン。
今回は上から見下ろしたオーソドックスな2Dダンジョンになってる。
宝箱もあるな。随分と様変わりしている。
そして最後に「女神ローン」。
時の女神からお金を借りる事が出来るシステムで、
返済しないまま魔王と戦おうとする「借金鳥」が襲ってくる。
利息は「1秒で3%」。さすが女神えげつない。
10秒で3割とか外道過ぎるぜ……。

ふーむ、すごくパワーアップしているが、
なんていうかほとんど前作とはベツモノだねこれは。
実際どんな感じなのが早く触ってみたいぜ。

そしてPS3でスライクーパーコレクションが発売。
HD画質に対応したシリーズ3作品を収録している模様。
確か日本では1と2しか出ていないから、3はこれが日本初登場になるんだな。
スライクーパーはやったことないんだが、
ラチェット&クランクコレクションが出るなら欲しいね。
1しかやったことないんだけど1が大好きなので。

とういうわけで今週のファミ通でした。
サガ3とトーキョージャングル楽しみ過ぎ。



サ・ガ3 時空の覇者サ・ガ3 時空の覇者
(1991/12/13)
GAME BOY

商品詳細を見る
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2010/09/02 00:04 ] ゲーム | TB(0) | CM(9)
サガ3は海外ではGBシリーズのなかで一番人気らしいですよ
FF外伝として出されたのがその理由だとか
聞きかじりの知識ですけど
[ 2010/09/02 00:11 ] [ 編集 ]
すげーなトーキョージャングル
これをPSPじゃなくてPS3でやるあたりすごい
[ 2010/09/02 00:30 ] [ 編集 ]
トーキョーすげーな
というか今年は怖いくらい豊作だな
ほしいものがどんどん増えていく
[ 2010/09/02 00:40 ] [ 編集 ]
トーキョージャングルでPS3の購入を決めるあたりが凄いなw
チェックしよwww
[ 2010/09/02 01:02 ] [ 編集 ]
 
さすが外道
まさに女神
[ 2010/09/02 04:00 ] [ 編集 ]
サガ3はなー…設定だけ持ってきてシステムをイジリ倒すつもりなら
今年始めに3リメイクだして真打ちとして年末に4出してくれればまだ納得できたかなー

トーキョージャングル面白そうだねー
リアルな動物番長って感じなんかなー
[ 2010/09/02 05:58 ] [ 編集 ]
サガ3は本当の意味でのリメイクになるかと思うとロマンチックが止まらない。
サガシリーズの締めくくりのはずのサガ3がああいう出来だったからこそできるリメイクになれば嬉しい。
[ 2010/09/02 23:53 ] [ 編集 ]
PS3買うんですか。
もしまだブラウン管テレビ使ってるならワイド型液晶テレビに買い換えた方がいいですよ。
PS3のゲームはワイド画面前提で作られてるので
ブラウン管テレビの場合文字とかが非常に観づらかったりします(ドラゴンボールレイジングブラストなど)。
ケーブルもAVケーブルではなく最低でもD端子ケーブル推奨。
[ 2010/09/03 09:51 ] [ 編集 ]
DS版SaGa2風にリメイクすのはいいんだけどキャラデザはもう少し変えてほしかった…記号的な意味で使いまわしが酷すぎる
[ 2010/09/03 13:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析