NO MORE HEROES RED ZONE Edition
PS3で出るノーモアヒーローズレッドゾーンエディションの公式オープン!
まだ何にもないが、開発元の情報が出たぞ。
以前出たPS3&360移植はフィールプラスが担当して評判悪かったが
>AQインタラクティブ今回はAQインタラクティブにチェンジして安心……って、
フィールプラスはAQインタラクティブの子会社だから
実はあんまり変わってないんじゃないですかコレ?!
『NO MORE HEROES RED ZONE Edition
(ノーモア★ヒーローズ レッドゾーン エディション)』ついにPS3でZ指定版が解禁ファミ通ドトコムより紹介記事。本誌よりも色々書いてあるな。
ノーモア2からゲスト出演するボスはやはりこの5人か……。
ノーモア2で一番燃えたボスであるマーガレット・ムーンライトがいねぇとは!
ノーモア1はノーモア2よりバイクに接する機会が多いんだがら、
バイクに乗って戦う竜司も欲しいとこだったなあ。
新ミッションではやはり殺戮満員電車が気になるところ。
DLコードのビューワーモードはそんなに興味ないかな。
あ、でもバッドガールは色んな角度から見たい。
しかしwiiで1出してそれを360とPS3に移植してまたPS3で完全版とか。
定価3990円とはいえ、何回ノーモア1出すんだよ!って感じだなあ。
まあ結構気になる要素多いしPS3本体買ったら多分買ってしまうな。
ノーモアヒーローズ1大好きだし……。
ていうかwiiと360でもレッドゾーン出してくださいよ!ひどいじゃないですか!
せめてオリジナルを出したwiiでだけでも!
wiiリモコンプラス対応とかでレッドゾーンを!HD画質じゃないけど!
360版英雄達の楽園は吹き替えもあるしやってみたかったんだが、
ロードはともかく本体に負担がかかるとか
フリーズとか言われるとさすがに遊べないぜ……。
マーベラスエンターテイメント (2011-07-21)
売り上げランキング: 1
アマゾンでも予約開始!
>『NMH2』のボス、「スケルター・ヘルター」「ネイサン・コープランド」
>「キミー・ハウエル」 「マット・ヘルムズ」「アリス・トワイライト」の5名と
>HD画質で闘えるのは、本作だけ!マーガレット・ムーンライトと戦えるのはノーモア2だけだチクショウ!
でもそのうちノーモアヒーローズ2レッドゾーンも出るんだろうなあ。
PVだけ日本語吹き替えとか見るに。
パンドラの塔 君のもとへ帰るまで 公式パンドラの塔公式サイトが更新!PV第二弾が公開されたぞ!
具体的なプレイシーンが多く紹介されているな。
鎖だけかと思ったらちゃんとあの剣も使って戦うのね。
剣と鎖の二刀流とは珍しい。
刀身が鎖で繋がってて振ると分離して攻撃できる剣なら
お姉チャンバラのミザリーとか色々いるけど。
つーか儀式をオススメするばーさんがどっからどう見ても悪者だこれ!
絶対呪いを消して人間に戻るための儀式じゃないだろ!
クラシックコントローラーにも対応。
やっぱ塔や敵のデザインとかがいい感じだよね。面白そう。
セレスが呪いで獣になっていくので、
呪いゲージを見ながら進むか戻るか判断する必要がある、か。
呪いが進行していくたびにセレスの姿に変化があるとのことだが、
その「セレスが獣になった姿」を一切見せてないのがなかなか上手いね。
発売直前まで伏せとくのかな。
俺としてはゲームが出るまで伏せておいて欲しいとこだが。
「ヒロインの醜い姿はキミ自身の手で確かめてくれ!」みたいな。
開発のガンバリオンはこれまでワンピースのゲームとジャンプオールスターズゲー。
ていう
か実質ワンピース専門メーカーでこれがオリジナルタイトル第一弾なんだが、
それがやたら暗い雰囲気で
嫌がるヒロインにグロ肉食わせるのがメインのゲームとか
色んな意味でガンバリ過ぎだろ!
肉食う時のセレスの口元とかなんか妙に気合入ってるし!
バッドエンドになりそうな雰囲気が凄いし!安心のCERO:C!
純粋にゲームとして面白そうだし、世界観も好みなんで引き続き期待させてもらうぜ。
- 関連記事
-
ヒロインが嫌々肉を喰うシーンを眺めるゲームか