絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

「ニンテンドーWiiU」発表!E3任天堂カンファレンス!

E3任天堂カンファレンス終わった!
盛り上がったなあ。
やっぱ任天堂のカンファレンスは毎年見てて飽きさせないわ。
なんか今日VCでゼルダの伝説夢をみる島DXが配信されるらしいですよ。
今日?!もう来てる?!(eショップに繋ぐ)来てなかった!
値段は……ゲームボーイカラーだから500円とかかな?
400円キープ希望なのだけど。
dsiでゼルダの伝説4つの剣の無料配信とか、
時のオカリナ3Dの早期購入特典でサントラとか、
wiiモーションプラスのゼルダverとか!
ゼルダ関連は色々動きあったなあ。さすが25周年。

3DSもマリオカートやスーパーマリオにパルテナ。
まさかのルイージマンション2まで!
3DSのスーパーマリオは
たぬきマリオに♪ブロックにブンブンに飛行船にと
俺の大好きなスーパーマリオ3テイスト満載でワクワクしてきた。
しかし俺は3Dのマリオを全然遊んでいないので、
マリギャラ1と2くらいは発売までに遊んでおきたい。

そしてWiiUですよ!凄い!凄い……とは思うが。
あのバカデカいコントローラーが一般受けするかはちょっと疑問よね。
あのサイズのモニタが付きコントローラーが付属するなら定価も高くなりそう。
3DSの値段の高さ見るとねぇ。
ハード自体は3DS以上に任天堂の技術集大成!って感じで、
確かに面白いことになりそうではある。
PS3とPSVの連動!よりも一歩先を言っている感はあるね。
まあ全部ドリキャスのパクリですけど!

それにサードタイトルがニンジャガイデン3にバットマンに鉄拳にと
XBOX360の発表会見てるような濃さで、
それはそれとしてスマブラやマリオも登場する。
スマブラは3DSでも出るとか!
今後はPS3・360・WiiUの3機種でのマルチも増えそうだから、
なかなか面白くなりそうではあるんだけど、やはり価格次第かな……。

個人的には手裏剣のゲームがすげー気になったんだけどあれ実際出すの?!

任天堂 E3 2011情報

任天堂のE3公式もオープン!
カンファレンスで出なかった情報もいろいろ。
WiiUはスペックを見るとHDMI接続でwiiとの互換もあるわけだが。
つまりwiiをHDMI接続して遊べるってことなのかなこれは。

新発表タイトルでは
ソニックのようでソニックじゃない謎の新作が!
ザ・ローリングウェスタンか。サムライウェスタンじゃなくてローリング。
動画見たら面白そうっていうかこれ3DSDLタイトルなのか?!
普通にパッケージで出せそうなのになあ。期待だぜ。

これじゃカービィじゃなくてピクミンじゃねーかワロス!
くらいの印象だったあつめて!カービィが動画見たら凄く面白そうだ……。
発売日が8月4日じゃなければ!
wii版の動画もあるな。こっちは正統派カービィってノリで、
ニューマリオっぽいとこもあるが面白そうだ。
カービィとデデデ大王とメタナイトが一緒に戦ってるのがワクワクする!
でも最後にカービィが吸い込んで敵にぶつけてた……悪魔め!

価格が衝撃的過ぎた昨日のPSVに、まだまだ未知の部分も多いWiiU。
次世代機に向けてゲーム業界が大きく動き始めたが、
俺はとりあえず目先の積みゲーやVCと戦うことにしますです。
パンドラもあるけどゴーストリコンシャドーウォーが
結構ボリュームあって終わらないんだこれが。


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2011/06/08 04:11 ] ゲーム | TB(0) | CM(21)
こういうのを見るとやっぱり任天堂はプロモが上手いとしみじみ感じるな
本体とUコンの値段は気になるところだな、ここいらで家庭用ハードとしての意地を見せて欲しいところだ
[ 2011/06/08 04:24 ] [ 編集 ]
今夢島来てるよ
おかげで寝れない
[ 2011/06/08 05:09 ] [ 編集 ]
今回のE3は1.SCE 2.任天堂 3.MSの順かなぁ

WiiUは正直ちょっと微妙
コア層を狙いたいのか、ライト層を狙いたいのかはっきりしない感じ
[ 2011/06/08 05:46 ] [ 編集 ]
ゼルダに興味無ければWii売っちゃっていいって事?
[ 2011/06/08 05:59 ] [ 編集 ]
Wiiを買ったはいいけど部屋の肥やしにしてしまった層は
いくら良いプロモーションをしようがWii Uは買わないんだろうなぁ。
[ 2011/06/08 06:22 ] [ 編集 ]
夢島は600円でした。残念。
FCが500円だし、GBCも500円くらいにしてほしかったなー
[ 2011/06/08 06:23 ] [ 編集 ]
メジャーの新作が3機種マルチになるって事か、こりゃすげえ
[ 2011/06/08 08:46 ] [ 編集 ]
任天堂の哲学としてハードの価格上限は25000円ってのがあるから、WiiUもその値段でくると思う
3DSはそれまでに21000円くらいに値下げしてるんじゃないかな
[ 2011/06/08 09:52 ] [ 編集 ]
コントローラ1台付属で、任天堂価格2万5千円で出せれば勝利だな。
ただしそのときには3DS値下げしてほしいわ。
[ 2011/06/08 10:33 ] [ 編集 ]
セガの偉大さが良く分かるカンファだったな任天堂のセガ化が著しいぜ…
冗談はおいといてこういう近年の任天堂の近未来アイテム路線は大好きだが、はたして売れるのか…?買うけどさ
[ 2011/06/08 14:44 ] [ 編集 ]
いやあ、やっぱり任天堂はすごいよ
リモコンみたいに狙いつつ液晶にタッチもできてジャイロも積んでるコントローラで
メイドインワリオが出たらどんなことになるか想像もつかん

後は零がこれで射影機やってくれることを望む
[ 2011/06/08 14:53 ] [ 編集 ]
これはいいよ。3DSのときよりずっと欲しいという気持ちが強い
勿論、任天堂以外のメーカがどんなソフト出すかだな
[ 2011/06/08 16:56 ] [ 編集 ]
これでコントローラー含めて二画面になったから、PS3のモンハンHDみたく、DSのゲームをHD化して再度販売するのだろうか。
[ 2011/06/08 18:15 ] [ 編集 ]
スマブラ出るなら買わざるをえないな
[ 2011/06/08 20:42 ] [ 編集 ]
うーん…自分は今のところあまり魅力を感じないなぁ。
Wiiもだけど、任天堂以外はハードの特性を活かしたソフトを出せないんじゃないかという気が…
このコントローラーが複数接続できないのとでかすぎて操作性悪そうなのも気になるかな。
[ 2011/06/08 21:36 ] [ 編集 ]
現行据え置き機には一切興味なかったけど、これは欲しいと思える物になりそう。
[ 2011/06/08 21:43 ] [ 編集 ]
あのデバイスはワクワク感がありますね。
バラエティ番組で使ってもらえれば、またネット上以外では
国民機になるんじゃないでしょうか。
[ 2011/06/08 22:35 ] [ 編集 ]
テレビ使わないで家の中ならどこでも出来るというのは
布団の中でゲームやる派にはデカい。
これで起動が携帯機なみに早ければ理想的。
あのデバイスの使い方はこれだけで充分だよ。
サードは今まで通りのソフト出してくれれば、
マルチでも絶対wiiU版買うと思う。
[ 2011/06/09 15:00 ] [ 編集 ]
PSPとPS3でリモートやったけど遅延があるからタイミングが大事なゲームはキツイと思うぞ。
あと、自分が別の部屋でプレイしていても、他の人がいるリビングで本体の電源が付いたり消えたりするのはなんかきまりが悪い。
あとUIどうするんだろう。どっちの画面サイズに合わせるんだろうか。
なんか問題点ばかり思いつくんだよな。どう解決するんだろう。
[ 2011/06/10 01:44 ] [ 編集 ]
Wii Uはかなり食指の動くものでした

まだデザインもファイナルじゃないそうなので
これから1年でどんな風に変わるのかも楽しみです。

当然出るソフトの種類も楽しみですよね。
EAもCEOが登壇する程でしたし。
[ 2011/06/10 20:19 ] [ 編集 ]
個人的にはwiiの時よりも衝撃度が高い
これでオンライン周りがしっかりしてれば完璧じゃないかな

あと何気にEAが任天堂ハードに協力的なのって前代未聞な出来事だよね
例えるなら「スマブラにソニックが出る」レベルの事態
[ 2011/06/11 22:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析