頑張って毎日見てる「いつの間にTV」は
土日に新番組の「ENJOY!SPORT」がスタート!
結構期待してたんだがまったく立体感が無いな……。
最初のロゴの立体感だけは凄い。
体操とバスケのダンクシュートの二本立てで、
内容自体は「すげー」って感じだからまあ面白いことは面白い。
後の番組はいつも通り毒にも薬にもならない内容。
ちょうこくの森とかは嫌いじゃないんだけどねー。
マジックは結局また「続きは明日!」になっちゃった。
6日間見てきたけど、今配信してる7番組の中では
日刊トビダスが毎回オリジナルのネタ用意して頑張ってる気がしてきたな。
別に面白くないけど頑張ってる気がしてきた。
任天堂には早くこのいいトコ探しをしないと過酷過ぎる状況を打破してもらいたい。
既に手遅れな気がしないでもないが……。
ていうかいい加減、豆しばのCMと忍たま乱太郎のCM飽きたんですけどぉ?!
ニチアサでも流れるから嫌になってきたよ!そうさ100%勇気!
任天堂オンライン販売任天堂の公式オンラインショップをオープン。
と言っても周辺機器や予備の部品なんかが中心なので、
本格的なオンラインショップというわけではないみたいね。
でもGC版ゼルダの伝説トワイライトプリンセスがまだあったりもする。
任天堂のWiiやDSソフトの説明書が全部100円均一ってのは物凄くお買い得に思えるな
何がどうお買い得なのかはサッパリ分からないがお買い得な気がする。
中古で説明書の無いゲーム買った時に便利?
ゲームボーイアドバンスSPの電池フタなんかも販売されてる。
ゲームキューブの上部の黒いパネルが893円なのには何か意味が?
ゲームボーイプレイヤーのスタートアップディスクも売られてる。
あのディスク、ver1.0ってなってたけど結局バージョンアップされなかったな……。
まあ、俺が利用することはなさそうね。
ゲームロフトが夏以降に配信する新作7本をじっくり体験
3DS「レッツ!ゴルフ 3D」やUE使用の最新FPSをレポートdsiウェアでポケモンもどきやドラキュラもどきやGTAもどきなど
なんかアレな感じのいかにもB級ってノリのゲームを大量に出していた
モバイルゲーム会社のゲームロフトの新作レポ。
ほとんどがiPhone向けタイトルだが、3DSでも「レッツ!ゴルフ3D」出すらしいぞ!
……ゴルフもいいけどその下のSilent Opsとか9mmも出してくれませんかね?!
まあ3DSで出るなら興味ある。
ゲームロフトはDLゲームしか出してないからこれもDLゲームかな。
でもゲームロフトのdsiウェアって値段高かったんだよなあ。
dsiウェアだとデフォルトが800ポイントで、
基本的に携帯アプリが元なのに倍近く値上がりしてるものもあったり。
二番煎じ連発で攻める姿勢は嫌いじゃないんだけど、
もうちょっとお手軽な価格にしてもらいたいな。
あんまり面白くないゲームが多いんだし!
ゲームロフトが3DS参入ってことは
やっぱ3DSDLゲームでモンスタークロニクルとか出すのかしら。
モンクロはゲームロフトが携帯アプリで配信してたポケモンもどきで、
実は携帯アプリでは2が出てるのでそれを3DSで!ってこともありうる。
そうなったら「3DSでついにRPGのポケモンが登場!」とネタにしよう。
dsiウェア版モンクロは操作性がもはや芸術と言えるレベルで酷かったなあ……。
DSであれより操作性の酷いRPGがあるのかってレベル。
モンスターを捕まえるのに属性にあったアイテムが必要とかも面倒。
ポケモンで言うなら炎のポケモンは炎のモンスターボールでしか捕まえられない。
水のポケモンは水のモンスターボールでしか捕まえられない、みたいなシステム。
他にもひどいトコが多かった。
以前レビューしたがありゃオススメできねえぜ。


でもモンスターのデザインは結構イイと思う。
カメラ機能でモンスターの顔を変えるシステムもあったり!


VICTORYじゃなくて敗訴!
なんでゲームロフトのdsiウェアって
こういうムダなカメラ機能搭載したゲーム多かったんだろう……。
- 関連記事
-
「いつの間に通信」だよ。