
ファミ通フラゲしてきたぞ!表紙はバサラー。
今週もSIMPLEシリーズの情報は無し。
それ以外の気になる新作情報では
グラスホッパー×角川ゲームズのロリポップチェンソーが発表。
ちょっとウワサになってたタイトルね。
PS3と360のマルチで価格と値段は未定だ。
チアガールのジュリエットがチェンソーを振り回してゾンビを斬りまくるアクション。
アメリカで爆発的にウケそうな内容だ。
ポリゴンモデルはちょっと濃いけどかなり可愛い。
ボーイフレンドとの待ち合わせでサン・ロメロ・ハイスクールに向うジュリエットは
そこでゾンビへ変わり果てた同級生の姿を目の当たりにすることになる。
ゾンビに対抗するため、自身の奥底に眠る「ゾンビハンター」として力を解き放ち
愛用のチェンソーを手に立ち向かう!
ってストーリーみたいです。
「サン・ロメロ・ハイスクール」って学校名は狙い過ぎだろ!
武器はチェーンソーだが、
手にボンボンを持って開脚キックでゾンビを蹴り飛ばしたりもしてる。パンチラ祭り。
腰から血色のいい生首をブラ下げているが正体はまだ不明。
多分ボーイフレンドかな?
須田剛一&安田善巳へのインタビューもあり。
須田剛一によると
「以前から学園を舞台にしたドタバタなホラーアクションを作りたかった」そうな。
ゴア表現に関しては
「血しぶきの代わりにピンク色の光のシャワーを撒き散らすようにしています。
華麗なコンボを決めるとハートが飛び出たり」
「ゴア表現はうちとしてはやろうと思えばいくらでもできますが(笑)
今回はより“ポップ”な感じに仕上げています」とのこと。できるだけ多くの人に遊んで欲しいと思っているかららしいが、
やっぱノーモアで規制されまくりだったことも影響してるのだろうか。
完成度は「おおよそ70パーセント」とコメント。
面白そうだしノリも好みなんで要チェックだな。
ワールドサッカーウイニングイレブン2012が
PSP/3DS/wii/PS3/PS2のマルチとか凄いことになってる……。
2011年秋になってるけど同時発売なのかしら。
ポケモン特集で石原恒和へのインタビュー掲載。
ポケモン立体図鑑に関して
「今後はイッシュ以外の図鑑もリリースされるのでしょうか」という質問に対して
「そう考えてます。やはり、すべての地方の図鑑を揃えたいと願う
ユーザーさんも多いと思いますので」と回答。
夏以降の予定に関しては
「まだ詳しくはいえませんが、上半期と同じくらいの驚きを用意していますから、
どうぞ楽しみにしていてください」と回答。
インタビューの最後には
「すべてのユーザーがすぐにDSから3DSに移行するとは思っていないので、
我々としては今後もDSユーザーさんは大事にしたいです。
ただ、その一方でポケモンが3DSに登場して、こんなに遊びが広がったよ、
ということをより多くの人々に見てもらいたいとも思っています。
ポケットモンスターブラック・ホワイトを十分に楽しんでもらいながら
新しい世界のポケモンにも触ってみてもらえると嬉しいですね」とコメントしている。
フムン、3DSでDSと通信可能なブラック・ホワイトのアッパー版を出すとか
もしくは3DSとDSでポケダンの新作を同時発売するとか、
そういう展開だったりするのかな?続報を待とう。
ちなみに今週のファミ通にはスーパーポケスク用のパスワードが掲載。
入力すると特殊なエルレイドが登場する。
うみねこのなく頃にがPSP移植決定。アルケミスト。
「うみねこのなく頃にPortable1」が10月20日で定価3990円
「うみねこのなく頃にPortable2」が11月17日でこちらも定価3990円
Portable1にはEP1とEP2を。Portable2にはEP3とEP4を収録。
グラフィックや音響がPSPに最適化され、
左手のみでの操作にも対応しているとのこと。
ひぐらしDSみたいにオリジナルの追加要素なんかは無いみたい。
うん、高いね。
PS3版の「うみねこのなく頃に散」も発売決定。
原作のEP5~8までを収録で2011年冬発売。価格は未定。
発売告知のみで情報は無し。PS3の散ちゃんと出るのかー!
ヱリカとドラちゃんの声優とデザインがすげぇ気になる……。
3DSでクッキングママ4が2011年11月に発売決定。
全世界でシリーズ累計700万本売り上げた
ゲーム業界最強のママが3DSにやってきた!
60種類のレシピと200種類以上のミニゲームを収録。
発売スケジュール表にアイレムの「パチパラ3D(仮称)」が。
価格発売日共に未定。アイレムが3DSに参入するのか?!
まあ……もうパチシミュ以外は期待できないけども。
今週はそんなとこで。
後はアイマス2のPS3版くらいかな。
アニメ放送開始したアイドルマスターは昔から大ファンで、
特にアイドルマスターライブフォーユー!は
面白くて実績を1000にするくらいハマっちゃいました!
ってネタを書こうとして面倒でやめたのはヒミツだ。
昔福袋でゲットしてコンプしたので実績1000なのは本当。
- 関連記事
-