絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

かわいいもの全部入れました!3DS「うしみつモンストルオ」レビュー!

IMG_1688.jpg

大分遅くなったがうしみつモンストルオレビュー行くぜ!
ストーリークリアが2時間30分。コンプ目指すと5~6時間ってトコかな。

くしゃみをした勢いでユータイリダツしてしまった女の子リンゼが、
元の体に戻るためにユーレイとモンスターの街「モンストルオ」で頑張る!
という物語で内容はホラーダンスで人間のヒメイを集める音ゲー。
他にもキャラの着せ替えや占い、絵本にファッションショーなど様々な要素がある。

音ゲーパートは上画面に表示されるマーカーに合わせて
タイミングよく下画面をタッチするシステム。タッチする場所はどこでもいい。
タッチ以外にも動くマーカーをなぞったり、
マーカーに合わせて素早く上方向にスライドさせる場面などもアリ。
途中に挿入されるミニゲーム的なスリラータイムでは
連打や回転操作などでヒメイをゲット。
集めたヒメイは新しい洋服を買ったりガチャガチャを回したりとお金のように使える。
ヒメイを集めて元の体に戻るのが目的なのにガチャガチャ回してどうするって話だが
ほらシェンムーだって父親の敵討ちが目的なのに
ガチャガチャやスペースハリアーやフォークリフトで遊ぶの中心だったし!

キャラの可愛さと雰囲気に惹かれて買ったんだけどそこは期待を裏切らなかったわ。
音ゲーパート前の掛け合いが割と長いし、
リンゼも可愛いんだけどそれ以外のキャラもみんな立ってて実にいい。
デイモンさんとか実にいいキャラだよなあ。あとリンゼママかわいいんですけど!
シナリオも

何か問題が発生する

とりあえずホラーダンスだ!

リンゼ「わたし、がんばる!」


の繰り返しなんだけど、ホンワカしたやり取りが心地よくて飽きさせない。
クリアした後に同じステージをプレイすると掛け合いが変わるとかも細かいね。
シナリオ的な深みや毒なんかはあんまり無いんだけど、
楽しくていつまでも見ていたくなる。
そして会話の中で「ジョーブツ」ってカタカナ表記の単語が出る度に
仮タイトルだった「ジョーブツガール」を思い出してしまうのが俺だ。

ダンスのデキもいいねえ。
デフォルメされた等身でも手足をいっぱいに使ってよく動いて非常にかわいらしい。
曲ごとにしっかり違ったモーション。
失敗し続けるとガッカリした顔のまま踊ったり、
成功し続けると笑顔になるとこもイイ。
ダンスだけ自由に見れるシアターモードがあるのが本当にありがたい。

着せ替えは5パターンずつある
髪型と瞳と肌の色と瞳の色はすべて最初から変更可能。
10種類あるアクセや20種類ある衣装はゲームを進めると増えていく。
もちろんデモ画面やダンス画面にもすべて反映されるぞ。
着せ替えでオリジナルリンゼを作るだけでも結構時間が過ぎていく……。
割とどんな組み合わせでも可愛くなる上に肌の色との組み合わせで結構悩むのよね。

占いはタッチペンでタロットカードをかき混ぜた後に1枚引いて
出た絵柄で簡単な「今日の運勢」「ラッキーアイテム」
「気をつけて欲しいこと」を教えてくれる。
ホントにおまけって感じだけど
うしみつモンストルオのキャラを使ったカードの絵柄がまたかわいくて!
引いたカードはギャラリーに保存されるのでチマチマと引き続けてしまう。
アドバイスは「ラッキーアイテムはマリンブルーのヘアアクセ」なんていう、
俺にとってかなりのインポッシブルミッションを要求されることも……。
「ラッキーアイテムはキャンディーの空き缶」とかだとホッとするぜ。

メインとなる音ゲー部分はやや物足りなさがあるかなー。
1曲が1分前後と短いのはこれはこれでアリだと思う。
高ランク目指す時にも気楽に遊べるし、
スリラータイムでヒメイも溜まるからスコア更新出来なくてもムダにはならない。
システムは一言で言ってしまえば
「マーカーに合わせてタイミングよくタッチする」というオーソドックスなものなので
一定の面白さはある。

ただ、全20曲となるとやはり少なく感じるし、
俺がある程度音ゲー慣れてるせいもあるんだろうけど、
難易度は低めでげきムズでもほぼ一発クリア出来てしまった。
そこはまあ低年齢層向けと割り切っても、
マーカーが見辛かったり、
効果音がデカかったりと音ゲーを作りなれてない感がチラホラ。
ミニゲーム的なスリラータイムもダンス中に挟むんじゃなくて、
終わった後のボーナスタイムとかにした方がスマートだったかも。
ランクによって長くなって沢山ヒメイがゲット出来る、みたいな。
ホラーダンスで怖がりつつも踊るニンゲンはなかなか面白いので、
そんな感じでもっとじっくり魅せても良かったと思う。

作曲はTHE推理やTHE鑑識官やTHE爆弾処理班、
古くは暴れん坊天狗やカードヒーローなんかにも関わっている
大久保高嶺&ビートマニアックと豪華。
なんだけど印象はちょっと弱いかな。ピンだとあんまり記憶に残らない。
OPなんかは好きなんだけどね。「ニャー!」もなかなか耳に残る。ニャー!
そして1つだけ、公式だけじゃなくてゲームでも大人のスルー力を試される曲が……。
サビの部分は普通に歌えるレベルじゃねーかあれ!
チュートリアル自体は丁寧なんだけど、
子供もターゲットっぽいのに漢字にフリガナが振ってない点も気になったかなー。

ただ、音ゲーとしては甘い部分が多いものの、
トータルとしては決して手を抜いた作りではなく
シャッフル再生まで可能なシアターモードを搭載してあったりするし、
例えば何かがアンロックされた時に表示されるメッセージが全部違ってたり、
一度クリアしたモードをもう一度プレイすると会話デモが変わっていたり、
ショップで服のカタログを最後までめくると絵が描いてあったりと小ネタも豊富。

単純にコンプを目指すだけならすぐだし、
純粋に音ゲーとして見た場合は物足りない部分は多く、
ボリュームは薄いんだけど、
キャラと雰囲気は絶品でメイン以外の要素も豊富。
とにかく「かわいいもの全部入れました!」って作りで、
節々から製作者の愛が感じられて俺は気に入った。
キャラもダンスも会話も背景デザインもみんなかわいい。
飛び出す演出!ってのはダンス中に少しあるくらいなんだけど、
立体っぷりは「舞台」っぽい感じで背景美術の強調と、
キャラの可愛さを引き立てるのに一役買ってる。

公式を見て雰囲気にピンと来た人だったら迷わず買っても問題ないと思う。
「かわいい」を剛速球でど真ん中に叩き込んでくる一作。
色々とヌルいけど、色々な意味で「素直」な良いゲーム。
恐竜ゲーかと思ったら突然ブロッコリーの怪獣が乱入してくるゲームとか、
そんな変なゲームばかりやっている俺の心にはかなり響いたぜ。

これ一作で終わらせるのは勿体無いので是非次回作に繋げて欲しいわ。
まあwiiウェア版が一応次回作ってことにはなるんだけど、
そもそもあれは延期で本来は3DSより先に出る予定だったしさ!
3DSのパッケージでってことね。
システムはこのままでも、音ゲーパートをもっと洗練させたら凄く良くなると思う。
またモンストルオの街に遊びに行ける日が来ることを期待してるぜ。

IMG_1660.jpg

最後に俺コーデのリンゼをいくつか紹介。
こちらは出来るだけあざとい組み合わせを模索して作ってみた。
あざとい!これはあざとい!

IMG_1691.jpg

個人的にお気に入りのがコレ。ちょっとレトロなノリで。

IMG_1696.jpg

瞳をこの「はつらつビビッドメイク」にすると
どんな組み合わせでも無難に可愛くなって逆に面白くないな!

IMG_1704.jpg

制服があったので目つきの悪いのと組み合わせてちょっとギャル風に。
この目はおさわり探偵小沢里奈のちーちゃんっぽくて好き。

IMG_1699.jpg

いつもの眠そうな目で悪魔っぽい雰囲気のもやっておこう。

IMG_1702.jpg

さっきのレトロノリを眠そうな目で。これだけでガラッと印象が変わるのが面白い。
なんだかんだでこの眠そうな目が一番好きかなー。

IMG_1708.jpg

こうやって色々組み合わせている時にピタッとハマるのが出来ると凄く楽しい。
これ俺のイチオシ。
コンセプトは
「近所のちょっとお金持ちの家に住んでいる地味だけど可愛い女の子」だ!
「お金持ち」じゃなくて「ちょっとお金持ち」だからな!
どーよこれ!どーよ!いいでしょコレ!

……いや、もうちょっと服は地味にした方がいいか?!
でもこのミスマッチが!いやいや!でもちょっと違う感じがしてきた!
もう少しいじってみるか。

IMG_1719.jpg

すっごいかわいいの出来た!
でも……これはこれでどっかで見たようなデザインだな……。

と、キリが無いのでこの辺で。
興味を持った方はモンストルオの街までリンゼに会いに行って欲しい。

うしみつモンストルオ ~リンゼと魔法のリズム~うしみつモンストルオ ~リンゼと魔法のリズム~

サンタエンタテインメント 2011-07-21
売り上げランキング : 490

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2011/07/27 02:33 ] 3DSレビュー | TB(0) | CM(10)
このスクショはやばいなw
着せ替え目当てでちょっと欲しくなった。
でもボリューム薄いのか。うーむ。
[ 2011/07/27 03:54 ] [ 編集 ]
確かに着替え目当てに買いたくなる可愛さ…
音ゲーほとんどやったことないし、これを機にやってみようかしら。
[ 2011/07/27 07:54 ] [ 編集 ]
あ、愛のあるレビューだったぜ…
[ 2011/07/27 09:38 ] [ 編集 ]
楽しみにしてました。レビューありがとうございます★。
そうですねー やはり買ってみたくなりました。
PSPのゴッド・オブ・ウォーも6時間くらいで終わったし、
ま 早く達成感が得られて、後は難易度の高いのを
ちまちま着替えつつ楽しむ感じで良いのではないかと思います。占いも付いてるし、ポケモンが出るまでこれで遊ぼうと思いますっ。ちなみに、3DSマーセナリーズは買っとかなきゃいけませんよw。たぶん、パックマン&ギャラガに匹敵する、トップクラスの楽しさだと思います(笑)!。
[ 2011/07/27 09:54 ] [ 編集 ]
コーディネートするときは、
このキャラクターがどんなキャラクターなのかっていう
キャラクターの背景や設定を想像して作ってしまうよなw
ラー油のリンゼちゃんもかわいいけれど、
うちのリンゼちゃんの方がかわいいぜ^^
[ 2011/07/27 09:59 ] [ 編集 ]
うしみつモンストルオはゲームとしては甘い部分が多いけどそういう不満点を全て吹き飛ばすほどキャラクターが可愛いです。ダンスシアターが可愛くてあかん、顔がニヤける。
[ 2011/07/27 11:41 ] [ 編集 ]
素晴らしいレビュー。
近々3DSを買う予定なので、このソフトの購入も検討してみる
[ 2011/07/27 12:36 ] [ 編集 ]
eショップで3D動画みられるようになったな。
たしかにこりゃかわいいw
[ 2011/07/27 18:35 ] [ 編集 ]
最後のスクショのやつは
かわいいと思って油断すると、
血を吸われそうな感じがする。
[ 2011/07/27 21:42 ] [ 編集 ]
結構今更ですが、このレビューを参考にしてソフト買いました!! ありがとうございます♪
[ 2012/03/30 18:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析