絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

超驚愕!ニンテンドー3DSが8/11から1万円値下げして1万5千円に!

「ニンテンドー3DS値下げのご案内 8月11日より、メーカー希望小売価格を15,000円に」

マジか

さ、さすがに……滅茶苦茶驚いたわ……。
値下げってあの値下げだよね?!
「3DSは値下げして定価が2万円切ったら一気に普及しそうだけど、
それは来年の夏くらいになるだろうからそれまでマリオとかで地盤固めないとなー」
とか思ってたら来月値下げとか言われてビックリだよ!
発売してからまだ5ヶ月で1万円値下げって凄いなあ。

IMG_1743.jpg

3DSが発売半年も経たずに1万円値下げってことは、
3DSを予約して発売日に買ってロンチもすべて購入。
それからも新作を買い続けて、懸賞で当たった上海以外はすべて新品で計25本!
さらに3DSDLタイトルと3Dクラシックは11本、VCは15本買って、
すれ違い通信で1000人以上とすれ違って
すれ違い伝説もピース集めの旅もとっくの昔にフルコンプしてる俺は
超ドヤ顔していいってことだよね?!(ドワオ!)

任天堂株式会社|ニンテンドー3DSを価格改定前に購入されたみなさまへ

値下げと一緒に3DSを購入済みの人へのページも。つまり俺へのページか。
いわっちが俺に話しかけてくれた!いわっちが俺に!レジーも呼ぼう!

このページ凄いな。
いきなり買ったユーザーへのお詫びから入る値下げのお知らせとか始めて見たわ。
任天堂が定価2万5千円のハードを5ヶ月で1万値下げって前代未聞だもんなあ。
ハードの値下げに関してはあんまりいい顔をしていなかったいわっちが、
そこを曲げてまでスピード値下げってのは本当の本当に本気なんだろうなこれ。

でもいきなり1万値下げっていうこの判断は英断だったと思う。
定価据え置きでスーパーポケモンスクランブルの同梱版を出すとか、
とりあえず5000円値下げとかも出来たけど一気に1万円引き。
赤字も批判も信用を落すことも覚悟の上で
3DSの為にはこのくらいやらなければいけないと、
1万円値下げってのは本体の利益がどうこう以上に
ユーザーへの信用の問題の方がデカいけど、
それでも3DSを普及させる為に決断して勝負に出れる任天堂は素直にスゴい。
これが出来なくて失速したハードがいくつあったか……。

そしてドサクサに紛れて11月にスーパーマリオ3Dランド、
12月にマリオカート7の発売を発表。
スーパーポケモンスクランブルの延期は実は値下げのため。
ファミコンのVCも発表と、ここは任天堂も抜け目がない。

>ニンテンドー3DS アンバサダープログラム

そして値下げ前に買ったユーザーへのサービスとして、
9月1日から3DSで遊べるファミコンのバーチャルコンソールを10本提供。
年内に3DSで遊べるゲームボーイアドバンスソフト10本提供。

ファミコンのVCは本来は年末開始だけど
説明書や対戦プレイなどが出来ない一部機能制限版として先行配信。
有料版が配信された時は無料デアップデート可能。
GBAの方は「すべて非売品」だそうな。
ええー!GBAはこのプログラム限定配信か!普通にGBAのVCやってくれよ!
さすがにこのためだけに用意するとは考えにくいし、
GBAのVCを開始する予定も一応あるのかな?
いや、そうかと思わせて結局やらない可能性もあるか(スマブラXのマザー2見ながら)。

仕様見るとかなりバタバタしてるのが伺えるなあ……。

バーチャルコンソール:ファミコン(先行版)
スーパーマリオブラザーズ
ドンキーコングJR.
バルーンファイト
アイスクライマー
ゼルダの伝説
他5タイトル

バーチャルコンソール:ゲームボーイアドバンス
スーパーマリオアドバンス3
マリオカートアドバンス
メトロイドフュージョン
メイドインワリオ
マリオvs.ドンキーコング
他5タイトル


タイトルはこんな感じか。
ファミコンソフト10本とゲームボーイアドバンスソフト10本を無料プレゼント。
1万円分の補填としては十分な内容ではあると思う。
ただ、VCって「3DSならではのタイトル」ってわけでもないし、
基本的には昔遊んだことのある人が対象のサービスだと思うから、
納得できない人も多そうよね。
そんな3Dでもない古いゲーム貰ってもいらないよ!みたいな。
8月11日までにeショップに繋がないといけないとか、ここら辺もバタバタしてる印象。

不満に思ってる3DSユーザーもいるだろうけど、
俺としては3DSはeショップの微妙っぷりとか操作性とか気になる部分はあるものの、
発売日からずーーーーーっと楽しませてもらっていてお気に入りのハードではあるし
VCがタダで20本貰えるとかすっっっっっげぇ嬉しいし、
ていうか3DSでファミコンのVC、
しかも仕様見るとちゃんと対戦プレイにも対応してるとかすげぇ嬉しいし、
「スーパーマリオ3Dランド」とかタイトルだけでずるい。
値下げでユーザーが拡大してすれ違い通信が活発になったりとか、
新作が増えるとかそういう効果も期待出来るから、
今回の思い切った値下げは3DSを盛り上げるためとして前向きに受け止めたい。
PSVも買う予定なので今年から来年にかけてマジ面白くなってきたわ。ワクワク。

CAPCOM:謎惑館 ~音の間に間に~ 公式サイト

ただ、発売が8月4日という、
3DS値下げ発表と値下げ開始の間に発売される謎惑館は
マジでご愁傷さまとしか……。
ポケモンスクランブルをちゃっかり8月11日に延期してる任天堂はえげつねぇ!
なぞわくも一週間延期していいのよ?俺は予約済み。

ハムスター、3DS「AZITO 3D」
あの「AZITO」の3DS版が発売決定!!


あと3DS版アジト3Dのパッケージデザインが公開されて、
それが素晴らしくひどい、これはひどいというレベルで素晴らしかったので最後に紹介。
こりゃひどい!最高!




関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2011/07/28 20:16 ] 3DS | TB(0) | CM(86)
値下げは色々思うところもあるけど
アジトのパッケージで全部許せた
[ 2011/07/28 20:24 ] [ 編集 ]
いろいろ思われるだろうけど、ほんと思い切ったことをしたもんだわ
俺は特に不満はないけど、無料配信ソフトに欲しいソフトがない人はふざけんなって思うだろうなー

しかしまあ、3DSにマジで本気なんだな任天堂
あとアジトのパッケージが素敵すぎる
[ 2011/07/28 20:26 ] [ 編集 ]
持ってもいないくせに発狂してるゲハブログが多い中
ラー油は大人な反応で安心するよ
[ 2011/07/28 20:30 ] [ 編集 ]
ただ前例ができたせいでWiiUの価格設定の余裕が・・
これからも大変だ
[ 2011/07/28 20:36 ] [ 編集 ]
キューブも値下げ早かったけど、さすがに苦戦してても年末商戦前に値下げはないと思ってたわ。
まぁ3Dカメラと3DSwareで元をとった感があるので、普及してソフトがたくさんでるんならいいんじゃないのと。
[ 2011/07/28 20:49 ] [ 編集 ]
PSVの値段設定で嫌でも年末には値下げさせられてただろうけど
思ってたより早かったなぁ

ラー油みたいに早くから買って遊んでた人はまだいいけど
時のオカリナや赤い3DSで買っちゃってた人はちょっと気の毒だね。
[ 2011/07/28 20:53 ] [ 編集 ]
やっと来たか!
発売日に買った自分ですら
値下げしなきゃ普及しないから、さっさと値下げしろ!
と思ってました。
これで3DSが売れれば俺の愛する
デッドオアアライブDのネット対戦も賑わうに違いない。
先行者たる俺らの心をケアするため
バーチャルコンソールまでつけてくれるなんて
いい意味で予想GUYだよ岩っチ!これは英断だと思うなぁ。
[ 2011/07/28 20:54 ] [ 編集 ]
正直フレアレッドを最近買った人は
ちょっと気持ち的にアンバサダーだけでは足りないと思うw

自分は発売日近くに買ってるのでちょっとダメージ食らったくらい
GBAVCの残りが気になるなぁ!
マザー1+2とかカービィ夢の泉とか来たらダメージ癒えるどころか
大喜びなんだけどな~(チラッチラッ
[ 2011/07/28 21:03 ] [ 編集 ]
リンク先の「みなさん、こんにちは。任天堂の岩田です。」の出だしには笑ったなw
任天堂のこと詳しく知らない人なら「岩田って誰やねん!」てツッコンでそうだw せめて「任天堂社長の岩田です」と書けばいいのに。いや、俺が思ってる以上に当たり前、当然の事実なんだろうか。

>2011年8月10日(水)までにニンテンドー3DSをご購入いただいたお客様は、同日の23時59分までに
もう7月も終わりなのに、8月10日までという短期間なのは任天堂としては意外だな。購入しててもネットに繋いでいない人もいるだろうし、頻繁にネットの情報チェックしていない人もいるだろうし。こりゃ、テレビで任天堂のお知らせCM来るな。
[ 2011/07/28 21:12 ] [ 編集 ]
俺は発売日に買って十分楽しんだから、おまけでソフトもらえてラッキーって感じだけど
レッド買った人はかわいそうかな
と偽善ぶってみる
[ 2011/07/28 21:18 ] [ 編集 ]
さすがにこの値下げはちょっとなぁ…と思ってしまったよ。
それだけ盛り上げに本気なんだろうけどまだ発売半年、レッドからは1ヶ月しか経ってないわけで。
初期ユーザーへの補償があるのは偉いけど、VCなあたりにそこはかとないセコさを感じるw
[ 2011/07/28 21:31 ] [ 編集 ]
>リンク先の「みなさん、こんにちは。任天堂の岩田です。」の出だしには笑ったなw

これ読んでてウルトラマンコスモスをちょっと思い出したw
[ 2011/07/28 21:36 ] [ 編集 ]
アンバサダープログラムのソフトが名作ばかりでこれ普通に買いたい人いっぱいいると思う。
でもこれくらいの差別化をしないと納得してくれないだろうし、これでも納得しない人はいるだろう。
ラー油の言う通り、ある種の覚悟ができなくて、良いもの作ってるのに消えたハードのなんと多いことか。
メガドライブとかセガサターンとかドリームキャストとか。
俺がこの問題に楽観的なのは発売日に買って十分楽しんでるからであって、フレアレッド購入者は怒り狂って当然。
7月に買ったユーザーには1万円キャッシュバックとか無理かな?

そして謎惑館スタッフの迷惑感、心中察するにあまります。
少なくとも俺は発売日に買うよ。
[ 2011/07/28 21:49 ] [ 編集 ]
これを機に3DSがもっと盛り上がってくれれば何も言うことはないわ
3DSには楽しませてもらっているのでとにかく普及して欲しい
[ 2011/07/28 21:56 ] [ 編集 ]
謎惑にはそんなに影響ないんじゃないかな。
謎惑と一緒に本体買う人なんていないだろw
[ 2011/07/28 21:59 ] [ 編集 ]
ちょっとなぁ、つったって値下げしなきゃ売れないんだから、仕方ないだろうさ。文句言ってるゲハブログに、他に代替案があるなら聞いてみたい。

しかも普段なら「値段の見込みを間違った」と言う過失があるかもしれんが、今回の主原因は地震だし。
[ 2011/07/28 22:05 ] [ 編集 ]
自分も発売日からずっと楽しませて貰ってるし、3DS体験会に行ったら25000円が安く思えたから買ったけど、全員がそういうわけじゃないからね。不満も出るだろうけど、どうも失速ぎみだったからこれを期に盛り上がって欲しいね。
[ 2011/07/28 22:17 ] [ 編集 ]
ハードの価格はこれでもう弄れない段階まで行ったな
岩田もこのままでは社長で居られなくなると焦ったんだろう
ラー油はラー油で懐に余裕があるせいか大人なスタンスでびっくり
[ 2011/07/28 22:29 ] [ 編集 ]
ゲームを楽しむという本質が見える所に
とても好感が持てました
[ 2011/07/28 22:33 ] [ 編集 ]
「購入されたみなさまへ」のページで
>3DS専用ソフト『スーパーマリオ3Dランド』は今年11月に、『マリオカート7』は今年12月にそれぞれ発売を予定しておりますので、
と書いてあるけど、やはり11月のマリオまで待てなかったって感じがするな。
クリスマスがあるから、延期はまずないだろうから、11月というのは間違いのない情報なんだろうな。
発売してこの短期間だから、部品の単純化などのコストダウンとも思えないし、一部分を見ての話しだけどちょっと不安に思えてくるな。
[ 2011/07/28 22:51 ] [ 編集 ]
値下げは最初は複雑な気分でしたが、
冷静に考えて、少なくとも3DS持っていない自分は素直に喜ぶべきですよね。
各所で騒がれている中、ラー油さんの反応が冷静で和みました。

ただ、GBAタイトルが「非売品」の限定配信なのがもったいない!
10000円の差はこれぐらいしないと埋まらないんですかね…。
まあ難しい事は考えずに3DSが盛り上がる事を期待しつつ、
今まで通りゲームを楽しめばオーケーですね。
[ 2011/07/28 22:52 ] [ 編集 ]
俺もラー油とだいたい同じ意見だけど一点だけ疑問が
本当にGBAのVCは今後しないのか?個人的には今回のサービス限定じゃなくても全然いいから色々展開して欲しいのに
[ 2011/07/28 22:53 ] [ 編集 ]
ゼルダに合わせてこないだ買ったばっかりだったから、『えぇっ!』って思ったけど、そのVC20本なら全然OKな俺オッサンw

まあこのアンバサだー!はアンバサって聞いて懐かしいなって思える世代向けとしか思えないが、値引き以前のユーザーへ何の対応もしないのが当たり前なこの世の中、頑張ってるんじゃね?基本ラー油に同意だわ。
[ 2011/07/28 22:57 ] [ 編集 ]
見方を変えれば、ユーザーへの不利益に対する限界値を、
先回りして岩田が決めたとも取れるな。
「これ以上は損をさせません」っていう線引きを、
社長自らが頭を下げながら決めるとか、尋常な手腕と肝の据わり方じゃないぞ。
[ 2011/07/28 23:04 ] [ 編集 ]
はじめは「ざけんなゴルァ!」と思ったけど20本でまあ、いいかなっておもった。
FC10本×500円=5000円
GBA10本×800円位?=8000円
と考えるとね。あとはどのくらいダブりがあるかでしょうね。

3DSは本当に時期が悪かったですよね。
アメリカではドル安が凄いしEUではギリシアのデフォルトが波及、日本は東北大震災だからね。経済も苦しいしこれじゃ厳しい。

ここは平和で良いね♪
[ 2011/07/28 23:17 ] [ 編集 ]
まぁ値下げは当然だな。元の2万5千円というのが高すぎた。
地震があろうがなかろうがそんなぼったくり価格じゃ売れるわけがない。
どうせいずれ値下げされるのはほぼ決まっていたようなもんだし
出来るだけ早い時期に行ったというのは正解。
[ 2011/07/28 23:43 ] [ 編集 ]
どうせどういう対応しても叩く奴は叩くのに
キチンと謝罪する岩田には好感を持った。
保証のVCもちゃんと1万円超分だし、
一瞬発狂した俺も、さすがにこれには「ぐぬぬ」ってなったよ。
まあこの値下げでうすみつがもうチョイ売れてくれるといいよね!
[ 2011/07/29 00:05 ] [ 編集 ]
Wiiの失速と3DSのコケで余裕ないんだろうなという印象
DSシリーズの値下げのアナウンスがないのも気になる

20本のソフトが1万円の価値があるかどうかは人それぞれ
んなもんいらんから金返せって人も当然いるだろうしね

これで若年層が手に取り易くなったのは確かだし
年末にかけてソフトが充実してくれることを願う
[ 2011/07/29 00:05 ] [ 編集 ]
ぼったくりなのに値下げによる損失が300億円近く出てるのはなんでだろうね(笑)
それとも最初から1.5万円でスペックdsに毛が生えたゴミハードにすればよかったのかな
[ 2011/07/29 00:07 ] [ 編集 ]
2万円でもなく、1万8千円でもなく、1万5千円というのがすごいよな。
「1万円値引き」というのがインパクトあるな。色々なことを会議で話してたんだろうな。
確かに1万5千円なら買ってみるかと思う人は結構多そうに思えたけど、ゲーム機はやっぱソフトだものな。別に期間限定での価格ではないので、11月のマリオまで待ってしまう人が何だか多そうな気もするかもw
せめて通常のDSソフトがまともに起動出来たら、買い換えも普通にあって、安い3DSのソフトもついでに買うか。という人もいそうだけど、あの画面だからなw
やはり、マリオになっちゃうのかなw
[ 2011/07/29 00:07 ] [ 編集 ]
わざわざここのコメント欄に来てまで煽りに来る神経が分からない
[ 2011/07/29 00:26 ] [ 編集 ]
仕事なんじゃないかな?

ラー油の達観したゲーム観は好感が持てる。
どうせいずれ値下げするんだから、早いに越したことはないと思うんだけどね。
[ 2011/07/29 00:36 ] [ 編集 ]
アドバンス枠の残りの5本にファイアーエムブレム3部作が入ってたら争奪戦になるかもな。
[ 2011/07/29 00:37 ] [ 編集 ]
うん、まあ結局はソフトが出揃わないと
どれだけ値下げしても買わないでしょう
今はケータイもあってハードの選択が多様化してるからね
自分もまだ様子見だな
[ 2011/07/29 00:41 ] [ 編集 ]
あー……FE三部作が入ってて、しかも配信までそれが明かされなかった時とか、もう死人が出るな。
どっちにしても、後々リメイクは出るんだろうけど。
[ 2011/07/29 00:43 ] [ 編集 ]
先に買った俺としては値下げまじかよって感じだけど任天堂勝負に出たなって感想
[ 2011/07/29 01:09 ] [ 編集 ]
発売日に買って楽しんでるけど値下げして普及して盛り上がるほうが嬉しいわ

フュージョン買おうと思ってたけど今じゃ中古でも高いし
今更DSLで遊ぶ気にも慣れないからアンバサダーで只で貰えるのも満足
[ 2011/07/29 01:12 ] [ 編集 ]
背水の陣
もう、このカードを切るってよっぽど芳しくない状態なんでしょうね。
スターフォックスにそんなに期待していたのですかね。
ラー油さんのように発売日から最大限に楽しんできた人には配信ソフト一杯もらえてラッキーくらいの感じでしょうけど、
最近買った人は納得いかないんでしょうね。
[ 2011/07/29 01:14 ] [ 編集 ]
GBAタイトルまで貰えるのは凄いなあ
場合によっては値下げ後に買うよりお得じゃないか
[ 2011/07/29 01:25 ] [ 編集 ]
どうしよう
GBAのVCが魅力的すぎて
3DS今買っちゃいたいわ。
Amazonでキャンペーンの時に
ラスストパック+Wiiスポーツリゾート買って
手持ち少ないので我慢するとは思うけど。

値下げで社長自ら頭下げて且つ
VC10本非売品VC10本無料配布とか凄いな。
もちろん納得がいかない人も大勢いるでしょうが…

3DSが売れればよりVitaも面白くなるだろうし
携帯機市場が賑わう。これからに期待。
[ 2011/07/29 01:36 ] [ 編集 ]
eShopにお知らせ動画きてるのね
[ 2011/07/29 01:45 ] [ 編集 ]
ゲハブログでは「詐欺企業」とか言われてるなw
まあ、これで3DSが盛り上がってくれればいいな
なんでも一人勝ちというのは良くないしな
[ 2011/07/29 02:10 ] [ 編集 ]
ハードの値下げをする度に詐欺企業扱いするつもりなんだろうか。
そうなるとハード屋は詐欺企業だけになるのにね。

更に任天堂の1人勝ちが進行しそう。
サードにも頑張って欲しい!
[ 2011/07/29 02:19 ] [ 編集 ]
俺も何もしてないのにソフト20本貰えたヒャッホイ!って気分です
[ 2011/07/29 02:19 ] [ 編集 ]
価格帯からして、3DSのライバルをVITAからPSPに定めたということではないかな。
発表もPSPのバリューパックとモンハンP3の配信開始に合わせたようにも見える。
帰省シーズンに合わせて値下げしたのも、ダンボール戦記やモンハンが入っているPSPよりも3DSを持ち歩いて欲しいってことなのかも。
[ 2011/07/29 02:41 ] [ 編集 ]
そういやビックリマンはどうだった?
感想聞きたい。
[ 2011/07/29 02:55 ] [ 編集 ]
 
酷いボッタクリをしていたことが一般人にも露見してしまったな
詐欺企業任天堂を許すな
[ 2011/07/29 09:10 ] [ 編集 ]
まさに今知ったよ、驚き通り越して混乱してるわ。
3DSを持っていない俺にとっては単純にありがたいだけの話…のはずなんだが、
そんな立場にもかかわらず複雑というか、素直には喜べないかなぁ。
対応も出来るだけのことをしようとしているのは分かるし(お詫びのような値下げ発表なんて異常だろう)
ラー油やコメント欄にも幾つか見受けられる好感触な既存ユーザーがいるも分かるんだが、うーん…。
[ 2011/07/29 09:42 ] [ 編集 ]
>ラー油やコメント欄にも幾つか見受けられる好感触な既存ユーザーがいるも分かるんだが

好意的な意見しかしない人は任天堂が大好きな人で
否定的な意見しかしない人はただ煽りたいだけの人だと思う
[ 2011/07/29 10:27 ] [ 編集 ]
この超展開にびっくり
とりあえずソフトが開発中止になってお蔵入りするのが一番悲しいから
それが防げるといいな~
[ 2011/07/29 11:09 ] [ 編集 ]
売ってレッドに買い直すか、素直にGBAソフトもらうか迷うな・・・なんにしろ一万は大きいな
[ 2011/07/29 11:39 ] [ 編集 ]
7月の中旬に新色のレッドを買いましたが今回の値下げに関しては驚きはしましたが怒りとかそういうのは無いです。

やりたかったソフトの為に購入したわけですし購入当時値下げがあるなんて勿論知らなかったですし、むしろVC計20本無料ダウンロードと聞いて嬉しいですね。

ラー油さんと同じく購入してから楽しくプレイしてますしこの値下げが盛り上がるきっかけになってくれると良いかと思います。

あ、うしみつのレビュー見たら欲しくなってきました・・。
[ 2011/07/29 11:57 ] [ 編集 ]
>好意的な意見しかしない人は任天堂が大好きな人で
>否定的な意見しかしない人はただ煽りたいだけの人だと思う

中間の人いなかったw て、ごめん「しか」話しだったね。
物事にはいい面も悪い面も両方同居してるものだものね。100%なんてありゃしないって話し。任天堂が盛り返そうと非難覚悟で打った大胆な手だから、うまく転がってくれるといいよね。
[ 2011/07/29 12:16 ] [ 編集 ]
1万円の値下げか
でもしばらくして3DSLiteとか3DSiとか3DSLLとかでちゃうんじゃないかと思うと踏ん切りがつかないなぁ
[ 2011/07/29 12:19 ] [ 編集 ]
物凄い向かい風吹き続けててさらに風が強くなったって印象なんだけどみんなポジティブすぎてワロタw
[ 2011/07/29 12:55 ] [ 編集 ]
ファミコンのスーパーマリオができるだけで
もう最高ですわ★
ファミコンカップバレーボールがあればもう完璧!
[ 2011/07/29 12:57 ] [ 編集 ]
まあ、アフィとかの儲けで買ったなら
損とは感じないだろうからね・・・
新ハードがブログ盛り上げに一役買ってくれただろうし

やっぱ一万損したって思う人も少なくないわけで・・・
[ 2011/07/29 13:11 ] [ 編集 ]
正直これで損したと思わない人は異常
[ 2011/07/29 13:58 ] [ 編集 ]
チラシの裏
ゲームボーイとカラーだけでVCにはがっかりしてたけど、
ファミコンのVC来るのねw
もともとエミュマシーンとして活用する予定だったが、
GBA、ファミコンVCないならイラネ状態だった。
20本全部買うと仮定した場合、値下げしてる3DS見つけて買えば
結構お得なことになるのか?うーんどうしよう
とはじめに思った俺は懐古。
[ 2011/07/29 14:31 ] [ 編集 ]
別にハードの値下げなんて今までも何回もあったわけで、こんなので損したとか思うのは今更じゃないか。
[ 2011/07/29 15:19 ] [ 編集 ]
 
ハード自体がこのまま失速して死んでしまう方がよっぽど大損よ
普及率UP、タイトル数増加、ラー油のレビューも増加
…ってなってくれればそれでOK
[ 2011/07/29 15:35 ] [ 編集 ]
まあショックは受けるよね
伏せてるあと10本次第で評価は倍にも半減もしそう
反応が厳しければいいもの入れようと考えてるのかな
くるくるくるりんとかビットジェネレーションとかでがっかりさせるかFEやマザーでサプライズする気なのか
[ 2011/07/29 16:37 ] [ 編集 ]
 
ラー油なんでもっと怒らないの?
やっぱ任天堂のステマブログだったか
[ 2011/07/29 17:22 ] [ 編集 ]
>ハード自体がこのまま失速して死んでしまう方がよっぽど大損よ

確かに。
今回の件で3DS関連が活発になって、初期から3DSを応援してた人達が結果として得をする(?)展開になればいいけど

それにしても驚いた
ドタバタだけどちゃんと展望あるのかな?岩田社長
[ 2011/07/29 17:38 ] [ 編集 ]
俺からしたら、何もしてないのにVCが20本もタダで貰える事になったってだけなのに、怒るとか本気で意味わからん。
PS3も発売7ヶ月くらいで値下げしたけど、もちろん謝罪も補填も無しだったよ。そんとき怒ってる人いたかなあ?
[ 2011/07/29 17:43 ] [ 編集 ]
自分が二万五千円の価値があると判断して買ったのに、値下げで損したって言う人は常に全てを人のせいにしてるんだろうな、と思う。
[ 2011/07/29 17:45 ] [ 編集 ]
 
なんか任天堂の事となると気持ち悪いくらいに擁護が入るな
[ 2011/07/29 17:48 ] [ 編集 ]
PSPgoを26800円で買い、3DSも25000円で買った人は結構居ると思うのだが、
その人達の声はなかなか聞こえてこない…。
[ 2011/07/29 18:21 ] [ 編集 ]
逆だよ。任天堂の時だけ無駄に叩く奴がでてくる。

補填までしなかった過去の本体値下げでこんなに文句を言われる事はなかったよ。
[ 2011/07/29 18:25 ] [ 編集 ]
フレアレッド出してすぐ値下げしたからだろ
ここまでクソなところだとは思わなかったわ
[ 2011/07/29 18:36 ] [ 編集 ]
子供にせがまれて買った親はキレても良いとは思う。
1万円も安くなるのも腹立つだろうに、ゲーム20本ももらったら子供がゲームしかしない。
[ 2011/07/29 18:43 ] [ 編集 ]
子供にとっては1万なんて大金なのに
擁護の多さは異常子供を裏切った任天堂
[ 2011/07/29 18:47 ] [ 編集 ]
>自分が二万五千円の価値があると判断して買ったのに、値下げで損したって言う人は常に全てを人のせいにしてるんだろうな、と思う。
そして未購入で叩くキチガイの存在。
未購入者にとっては何も叩くとこないのにな。
[ 2011/07/29 19:32 ] [ 編集 ]
何だコメント多いなと思ったらゲハブログから人が来てるのか
[ 2011/07/29 19:32 ] [ 編集 ]
任天堂葉叩かれて当然のことやってんのに
ゲハのせいにして現実逃避か
[ 2011/07/29 19:41 ] [ 編集 ]
任天堂め…やってくれたな…叩こうかとも思ったが、VCで500円するFCソフト×10+中古で1000円前後のGBAソフト×10本をタダでくれるってんだから…。
[ 2011/07/29 19:44 ] [ 編集 ]
任天堂賛美しなきゃゲハ認定かよ
[ 2011/07/29 19:48 ] [ 編集 ]
任天堂のステマブログだししょうがないのかな
[ 2011/07/29 20:02 ] [ 編集 ]
ラー油おめでとう、ついに任天堂に就職できたな
[ 2011/07/29 21:00 ] [ 編集 ]
おかずが豪華になるラー油のあさごはん
[ 2011/07/30 00:47 ] [ 編集 ]
こういう時だけゲハブログから出張してきて、ラー油の意見とかには一言も触れずに、自分の意見だけ捨て吐くだけの奴は、巣からでてくるな
みっともない
[ 2011/07/30 01:31 ] [ 編集 ]
3DSは持ってる人が多ければ多いほど楽しめる構造になってるハードだから
後々(特に年末)の事を考えれば今くらいのタイミングで値下げするのがベター
それでも10000は思い切ったなとは思うが

むしろなんかゲハブログが必死すぎて滑稽
もっとドーンと構えてればいいのにな
[ 2011/07/30 01:32 ] [ 編集 ]
今の時期値下げが正解だろうね。
アメリカもEUもデフォルト不可避となったからにはじわ売れなんて待ってられないでしょうし。
[ 2011/07/30 02:15 ] [ 編集 ]
汚い言葉で叩いてる奴って
絶対買ってないよな。
だろ?w

気に入らないモノに対して、
便乗叩きとは、かっこいいね
[ 2011/07/30 09:40 ] [ 編集 ]
急いでゲームショップ巡って美品中古15000で買ってきたオレはセコセコですはい
まあサントラ目当てで時オカだけ買ってたのもあるけどww
[ 2011/07/30 23:10 ] [ 編集 ]
むしろ値崩れ気味な今こそ買う絶好のチャンスかもしれないぜw
やっぱり子供に普及しないと辛いなって思うから値下げは歓迎したい
[ 2011/07/31 01:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析