「ニンテンドー3DS値下げのご案内 8月11日より、メーカー希望小売価格を15,000円に」マジかさ、さすがに……滅茶苦茶驚いたわ……。
値下げってあの値下げだよね?!
「3DSは値下げして定価が2万円切ったら一気に普及しそうだけど、
それは来年の夏くらいになるだろうからそれまでマリオとかで地盤固めないとなー」
とか思ってたら来月値下げとか言われてビックリだよ!
発売してからまだ5ヶ月で1万円値下げって凄いなあ。

3DSが発売半年も経たずに1万円値下げってことは、
3DSを予約して発売日に買ってロンチもすべて購入。
それからも新作を買い続けて、懸賞で当たった上海以外はすべて新品で計25本!
さらに3DSDLタイトルと3Dクラシックは11本、VCは15本買って、
すれ違い通信で1000人以上とすれ違って
すれ違い伝説もピース集めの旅もとっくの昔にフルコンプしてる俺は
超ドヤ顔していいってことだよね?!(ドワオ!)
任天堂株式会社|ニンテンドー3DSを価格改定前に購入されたみなさまへ値下げと一緒に3DSを購入済みの人へのページも。つまり俺へのページか。
いわっちが俺に話しかけてくれた!いわっちが俺に!レジーも呼ぼう!
このページ凄いな。
いきなり買ったユーザーへのお詫びから入る値下げのお知らせとか始めて見たわ。
任天堂が定価2万5千円のハードを5ヶ月で1万値下げって前代未聞だもんなあ。
ハードの値下げに関してはあんまりいい顔をしていなかったいわっちが、
そこを曲げてまでスピード値下げってのは本当の本当に本気なんだろうなこれ。
でもいきなり1万値下げっていうこの判断は英断だったと思う。
定価据え置きでスーパーポケモンスクランブルの同梱版を出すとか、
とりあえず5000円値下げとかも出来たけど一気に1万円引き。
赤字も批判も信用を落すことも覚悟の上で
3DSの為にはこのくらいやらなければいけないと、
1万円値下げってのは本体の利益がどうこう以上に
ユーザーへの信用の問題の方がデカいけど、
それでも3DSを普及させる為に決断して勝負に出れる任天堂は素直にスゴい。
これが出来なくて失速したハードがいくつあったか……。
そしてドサクサに紛れて11月にスーパーマリオ3Dランド、
12月にマリオカート7の発売を発表。
スーパーポケモンスクランブルの延期は実は値下げのため。
ファミコンのVCも発表と、ここは任天堂も抜け目がない。
>ニンテンドー3DS アンバサダープログラムそして値下げ前に買ったユーザーへのサービスとして、
9月1日から3DSで遊べるファミコンのバーチャルコンソールを10本提供。
年内に3DSで遊べるゲームボーイアドバンスソフト10本提供。
ファミコンのVCは本来は年末開始だけど
説明書や対戦プレイなどが出来ない一部機能制限版として先行配信。
有料版が配信された時は無料デアップデート可能。
GBAの方は「すべて非売品」だそうな。
ええー!GBAはこのプログラム限定配信か!普通にGBAのVCやってくれよ!
さすがにこのためだけに用意するとは考えにくいし、
GBAのVCを開始する予定も一応あるのかな?
いや、そうかと思わせて結局やらない可能性もあるか(スマブラXのマザー2見ながら)。
仕様見るとかなりバタバタしてるのが伺えるなあ……。
バーチャルコンソール:ファミコン(先行版)
スーパーマリオブラザーズ
ドンキーコングJR.
バルーンファイト
アイスクライマー
ゼルダの伝説
他5タイトル
バーチャルコンソール:ゲームボーイアドバンス
スーパーマリオアドバンス3
マリオカートアドバンス
メトロイドフュージョン
メイドインワリオ
マリオvs.ドンキーコング
他5タイトルタイトルはこんな感じか。
ファミコンソフト10本とゲームボーイアドバンスソフト10本を無料プレゼント。
1万円分の補填としては十分な内容ではあると思う。
ただ、VCって「3DSならではのタイトル」ってわけでもないし、
基本的には昔遊んだことのある人が対象のサービスだと思うから、
納得できない人も多そうよね。
そんな3Dでもない古いゲーム貰ってもいらないよ!みたいな。
8月11日までにeショップに繋がないといけないとか、ここら辺もバタバタしてる印象。
不満に思ってる3DSユーザーもいるだろうけど、
俺としては3DSはeショップの微妙っぷりとか操作性とか気になる部分はあるものの、
発売日からずーーーーーっと楽しませてもらっていてお気に入りのハードではあるし
VCがタダで20本貰えるとかすっっっっっげぇ嬉しいし、
ていうか3DSでファミコンのVC、
しかも仕様見るとちゃんと対戦プレイにも対応してるとかすげぇ嬉しいし、
「スーパーマリオ3Dランド」とかタイトルだけでずるい。
値下げでユーザーが拡大してすれ違い通信が活発になったりとか、
新作が増えるとかそういう効果も期待出来るから、
今回の思い切った値下げは3DSを盛り上げるためとして前向きに受け止めたい。
PSVも買う予定なので今年から来年にかけてマジ面白くなってきたわ。ワクワク。
CAPCOM:謎惑館 ~音の間に間に~ 公式サイトただ、発売が8月4日という、
3DS値下げ発表と値下げ開始の間に発売される謎惑館は
マジでご愁傷さまとしか……。
ポケモンスクランブルをちゃっかり8月11日に延期してる任天堂はえげつねぇ!
なぞわくも一週間延期していいのよ?俺は予約済み。
ハムスター、3DS「AZITO 3D」
あの「AZITO」の3DS版が発売決定!!あと3DS版アジト3Dのパッケージデザインが公開されて、
それが素晴らしくひどい、これはひどいというレベルで素晴らしかったので最後に紹介。
こりゃひどい!最高!
- 関連記事
-
アジトのパッケージで全部許せた