40インチテレビ到着!地デジ!地デジ!地デジ!東芝のレグザ40AS2!
箱が予想外にデカくてビビったわ!40インチってこんなデカいの?!
俺間違えてベッド注文しちゃったんじゃねぇの?!
汗だくになりながらスタンドを組み立てて設置!
もう電源を入れる前の段階で圧倒されっぱなしだったわ……。
新しく始まったロボットアニメの第一話で、
主人公が自分の操縦するロボットのあまりの破壊力に恐怖してるシーン。あんな感じ。
ビックやヨドバシのテレビ売り場で見た時はここまでデカくは見えなかったんだが。
一体どんな魔法か……。

設置、そして起動!
新しく買った地デジ対応のアンテナケーブルで繋いである。
映らなかったらどうしよう…心配をしていたけど
チャンネルのスキャンという謎の初回起動を挟んであっけなく映る。
ちょうどどーもくんが映ってたけどすげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
どーもくんとか気楽な呼び方できねぇよこれ!どーもさんだよ!
こんなテレビで仮面ライダーオーズとかゴーカイジャーとか
スイートプリキュアとか見たら俺死んじゃうんじゃね?!大丈夫?!
さっそくゲームも繋いでみる。最初はもちろん……。

D端子接続で双葉理保19歳だ!PS2のゲームも綺麗に映るな!
ワイドだと横長になるので元の画面比率に直してと。

ああ……40インチのテレビ買って良かった……。
その一言に尽きる。綺麗だ。
そして双葉理保を好きになるのだけは、どうしてもやめられないって改めて思った。
これだけは、どうしてもやめられそうにない。

40インチでTHE戦車も堪能!
これ比較対象がないと写真でデカさがまったく伝わらないな!

デケェェェェェェェェェェーーーーーーーーーーッ!
THE40インチ大美人の大迫力!

セガサターンなどの古いゲーム機がちゃんと映るかも試す。
なかなかいい感じです。ガンコンは使えないけどね。

HDMI接続した360でDVDも再生してみる。画像はスパイダーパニック。
さすがに荒さはあるが、画面がそれ以上にデカいので迫力満点!
これだけでもいいけどやっぱブルーレイ環境が欲しくなるな……。
画質はオンボロ22インチブラウン管からの乗換えなので漏らしそうになるくらい綺麗。
VA液晶だけど視野角は広くて横や下から見ても問題無い。
360でEDF:IAとかマブカプ3とか色々と遊んでみたが操作での違和感も無し。
ゲームダイレクト2のおかげかな?
リモコンのレスポンスがやや悪く感じるがまあここは慣れだ。
このデカさのテレビが5万ちょいとか人類の科学力恐るべしだぜ……。
こういうでっかいテレビは子供の頃からの憧れだったから嬉しい。
これからは据え置きのゲーム遊ぶのもテレビ見るのも格段に楽しくなりそう!
もう前のオンボロテレビだと
wiiのパンドラの塔とかラストストーリーでも小さい文字見るのキツかったからねー。
今後はバリバリ活用するぞー!今夜のエヴァも超楽しみ!

リモコンで番組表を確認出来るのもなかなか新鮮だわ。最近のテレビは凄いな!
前のテレビだと何故か映らなかった東京MXテレビも見れるようになった。
……って、MXテレビは夕方4時30分から
ハートキャッチプリキュアの再放送を毎日やってるん……ですかッ?!
プリキュアや仮面ライダーは少しずつ体を慣らしてから見ようと思ってたのに
今日プリキュアかよ!しかもハートキャッチかよ!ヤバい!
40インチテレビでのプリキュア視聴に今の俺の体が耐えられるかどうか……ッ!
いや、ここで逃げてられない!さあ来いプリキュアッ!
- 関連記事
-