絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

ニンテンドーeショップ!10月19日はバルーンファイトGB!銀星新作も?!

・10/12配信
VC スーパーマリオランド2 6つの金貨 400円(任天堂)
DSiウェア 麻雀パズル~ZIMO~ 500円(アイシーエムジャパン)

・10/19配信予定
3DSDLタイトル ARC STYLE:ソリティア 300円(アークシステムワークス)
3DSDLタイトル 怪盗スティナと30の宝石 700円(シルバースタージャパン)
VC バルーンファイトGB 600円(任天堂)
DSiウェア あたまごモンスターズ 200円(インターグロー)


ニンテンドーeショップ更新ッ!
来週のVCはバルーンファイトGBだぜ!
まさかのロッピー書き換え専用レアタイトルが登場!
でもGBカラー作品だから600円か……。

バルーンファイトGB

こちらがオリジナルのサイト。
調べたところ、オリジナルのバルーンファイトとはかなり趣の違う内容で、
ファミコンのハローキティワールドの原型となっている作品とか。主人公が幼女か!
ハローキティワールドはなかなか面白かったなー。
主人公が幼女でのちにハローキティとか、
これはハローキティといっしょ!の原型と言えなくもない。言えない。
600円はちと高いがこれはDLしておこう。バルーンファイト好きなんで楽しみ。
VCはメトロイド2、マリオランド2、バルーンファイトGBと、
任天堂がなかなか頑張ってるね。
任天堂作品が1本でもあるとラインナップが引き締まるからありがたい。
とはいえ週1本ペースはさすがに寂しいのでもっとドバッと欲しいところだ……。
3Dクラシックも止まってしまっている

新作ではシルバースタージャパンの新作である怪盗スティナ登場。
銀星はDSiウェアでは200円で色々出してたのに、
ラビラビ外伝以降700円を標準にしつつあるのは非常に悲しい。

3DSダウンロードソフト 怪盗スティナと30の宝石 | シルバースタージャパン

相変わらずやたらめったら時代を感じさせる銀星公式サイトもオープン。
タワーディフェンス……ではないのか、RTS?
キャラがプレイヤーキャラである怪盗と刑事。
その使いまわしの怪盗ロボと刑事ロボの4種類とかビックリするくらい安い作りだな!
つまんなくは無さそうだけど700円に見合った内容かはかなり怪しい。
一応買ってみるか……。



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
3dクラシックが4つで終わりなんてことはないはず
[ 2011/10/13 07:23 ] [ 編集 ]
GBでバルーンファイトなんて出てたかなと思ったら、ニンテンドーパワーだったか
一応2000年に発売なのにサイトのイラストから漂う昭和臭がすごい
3Dクラシックちゃんは完全に迷子だな
早く帰っておいで
[ 2011/10/13 16:20 ] [ 編集 ]
マリオランド2は面白かったな
1時間ちょいで終わったけどw
来週は俺も怪盗スティナに特攻しようかな
[ 2011/10/13 21:51 ] [ 編集 ]
ニンテンドーパワーってGBの書き換えもやってたんか。知らんかった。
[ 2011/10/14 02:18 ] [ 編集 ]
バルーンファイトGBは
「ハローキティワールドの海外版をGBに移植」って流れだから発売経緯がちょっと複雑なんだよね

というかあの頃のサンリオゲーは「隠れた良作」率がすげぇ高い
…今はどうしてこうなった
[ 2011/10/14 06:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析