
ファミ通フラゲしてきたぜ!
今週もSIMPLEシリーズの情報は無し……。
それ以外もあんま情報は無いかなー。
巻頭スクープではdmcデビルメイクライの続報が。
あれ開発中止になってなかったのか!
パラレルワールドという設定に変更して新しいタイトルになってるとか。
スクショが色々載ってるが水色と緑色が混じったような空の色が綺麗だなー。
そういえばエンスレイブドもこんなだった。
海外では発表済みだったデビルメイクライHDコレクションが日本発売決定。
2012年発売予定でPS3と360のマルチ。
DMC1、2、3SEの3本を収録。
DMCは1を途中までやったっきりなので出たらちょっとやりたい。
しかしカプコンはここんとこHD化推しだなあ。
バイオも片っ端からHD化してるし。次は逆転裁判のHD化だな!
マリオカート7の記事では隠しキャラとして
ワリオ(重量級)、ロゼッタ(重量級)、ハナチャン(重量級)、
ハニークイーン(重量級)、デイジー(中量級)、ヘイホー(軽量級)が紹介。
マリオ3Dランドに備えて今マリオギャラクシー1を遊んでいる俺にはタイムリー。
俺はワリオを使おう。
しかしハニークイーンってマリカーに参戦するほどのキャラだったのか……。
無双オロチ2の記事ではゲストキャラの発表。
ニンジャガイデンよりリュウ・ハヤブサ。
ブレイドストームよりジャンヌ・ダルク。
トロイ無双よりアキレウス。
リュウハヤブサが無双に出るのかよ!マジか!DOA無双実現!
なかなかいいバイブレーション、じゃなくてコラボレーションだな。
もうオプーナも出しちゃおうぜ。
熱血硬派くにおくんすぺしゃるの記事があり。
ミッションモードで最高難易度である「かいじゅう」が紹介されている。
ストーリーモードのボスであるみすずが通常の10倍くらいに巨大化。
くにおとりきで立ち向かうミッション……って何これひどい!
ストーリーモードには豊富なサブミッションが用意されていることも書かれている。
面白そう。
シノビ3Dの記事ではステージやエクストラメニューの紹介があった。
ステージ4がブラッドジャングル、ステージ5が空母、ステージ6がZEED研究所。
エクストラメニューは本編とは別にやりこみ要素などが楽しめるメニュー。
クリア済みのステージを再プレイ可能なスコアアタック。
ステージクリア時に保存可能なリプレイ動画を鑑賞できるシノビシアター。
(リプレイのデータはSDカードに30個まで保存可能)
アクションや技が練習できる道場。特定の行動で解除できる実績。
実績によってアンロックされるムービーやコンセプトアート、
楽曲の鑑賞が行えるギャラリーなど。
また、実績の解除によって強力なものから笑えるものまで様々な武器がアンロック。
本編でサポートキャラとして登場するサラ・クリーガーも実績解除で使用可能になるとか
フロンティアゲートにコラボ武器が登場。
幻想水滸伝装備、ラブプラス装備、グラディウス武器、迷宮を彷徨う少女の服。
幻想水滸伝とラブプラスとグラディウス装備はBGMが原作のものになるとか、
グラディウス武器のビックバイパー両手剣とビッグコア戦盾は
レーザー装備が撃てるとか凝ってるぜ。
ていうか、迷宮を~はラビリンスの彼方のコラボ装備で
あの主人公の女の子の服装なんだけど、まだ発売もしてない上に
名前すら判明してないキャラのコラボ装備とか斬新すぎやしませんかね?!
VITA/3DSの極限脱出ADV善人シボウデスの発売日が2月16日に決定。
価格はどちらも6090円。VITAのダウンロード版は価格未定。
1月19日とかじゃなくて本当によかった。
イナズマイレブンと同じ12月15日だった
3DSのみんなでオートレース3DSが発売延期!発売未定へ!
買うつもりだったのに……。
今週はこんなとこで。
- 関連記事
-