「心霊カメラ~憑いてる手帳~」
本編よりもおまけの心霊写真撮影モードの方が明らかに面白くて困る。
こればかりやってる。
心霊写真と言っても、
3DSのカメラで撮影した写真にランダムで違ったエフェクトがかかるだけなんだが
結構種類が豊富で遊んでてなかなか飽きない。

幽体離脱の瞬間を撮影!

霊「ちょっ、待って、ウルトラマンしかもタロウ相手とかマジ無理ですって」

志村ぁぁぁぁぁー!うしろぉぉぉぉぉーーーーーー!

気づくのが遅かった……。
こういう時に限ってウチのモッコスが行方不明なので、
このブログの過去ログの画像を撮影するなどして間に合わせている

救いを求める女性の霊が写っていますね。
何かから逃げているような……。


RPGのラスボスはよくこういう攻撃してくる。

不思議なことに心霊写真になることで逆に怖くなくなる場合もあったりする。
心霊写真はレンズを3種類から選ぶことが出来て、
普通の心霊写真を撮影するレンズ、3Dの飛び出す心霊写真が撮れるレンズ、
人間の顔に反応した心霊写真が撮れるレンズとある。

顔に反応するレンズは例えばこの写真だと

こんな感じで顔がグニャリと歪んだり!
よくもこんなキチガイカメラを!
アニメキャラやフィギュアでもいいのが楽しい。
まだまだ本編そっちのけで遊んでしまうぜ。

- 関連記事
-