新・光神話パルテナの鏡スナック新・光神話パルテナの鏡スナックが発売決定!
ARカード1枚が付属して100円!
ARカードは既報通りARおドールバトルで使うことが出来る。
これは食いまくるしかないな!行くぜ!ガンバラーイド!
もちろんある程度集まったらカードショップでバラで売ってるのを買おう。
こういう売り方は昔の任天堂のカードeリーダーをちょっと思い出すね。
あれはもっとひどかったけど。
マリオアドバンスの追加コース出すのには
対応したカードをパック買って引き当てないといけないとか。
明らかにおかしかった。
当時の任天堂はGCとGBAの連動に力入れようとしすぎて迷走してた感あったなー
どうぶつの森もそういうので色々とめんどくさくなってた。
カードeリーダーは初代も+も買ったぜ。今思い返しても高い買い物だった……。
PS Vita専用ソフト
Let's Try Bass Fishing FISH ON NEXTVITAで発売予定で俺が結構注目しているフィッシュオンネクスト!
キャラクター紹介ページが更新されたぞ!
キャラ4人でそれぞれ違う性能。もちろんぽよよんろっくキャラデザか。
設定もそれぞれ違ってて面白いな。
こういうキャラ要素の強い釣りゲーって
あんまり見ないから俺としてはかなり好感度高いぜ。
>シミズアイ(17歳)
>CV:清水愛
>魔法少女見習いであるアイは、イキエ師匠から最終試験として、
>ワールドツアーチャンピオンになることを言い渡された!
>ワールドツアーとは一体!?魔法と釣りの関係は!?
>多くの謎を残したまま、アイはワールドツアーに挑む!!
>あ、アイはキャッチが得意です。って、17歳の魔法少女見習いのシミズアイ。
声も清水愛ってどういうことだよ?!
パッケージのジェイミーの声も清水愛だし!
なんという清水愛ゲー。
調べると本人もかなり釣り好きらしいからその繋がりなんだろう。
清水愛と一緒に釣りに行くイベントとかも出てきたし。
ていうかこっちもぽよよんろっくなのね。なんか関係があるんだろうか。
どうせなら清水愛のナレーションで
釣り用語を解説するモードとか入れればいいのに。
最近3DS釣りゲー色々遊ぶようになったんだけどやっぱ分かりにくいのよね。
ウリになるしモード入れようぜ。
SIMPLE2000THEサバイバルゲームの
古谷徹がカーグラ風のナレーションで銃の解説してくれるモードみたいな。
機動戦士ガンダム戦士達の軌跡の
古谷徹がカーグラ風のナレーションでMSの解説してくれるモードみたいな。
そして魔法少女が釣りですよ。魔法少女が釣り……これは新しい……。
釣ったスモールマウスバスを
魔法で5メートルくらいに巨大化させて優勝できたら面白いが
最終試験らしいから魔法禁止とかそんな話なんだろうな。
定価3990円とリーズナブルで内容も盛りだくさんで楽しみだぜフィッシュオンネクスト。
@field | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイト紹介しそびれてたけど
俺がフィッシュオンネクストと同じくらい注目していた@field。
ロンチから2月23日に延期して
そこからまた延期して発売日未定になっちゃったんだよな。
一体いつ出るのやら……。
- 関連記事
-