
ファミ通フラゲしてきた!
今週もSIMPLEシリーズの情報は無し。
スクープ記事では3DSで7月5日に世界樹の迷宮4伝承の巨神。
PSPではエルミナージュ ゴシック ~ウルム・ザキールと闇の儀式~が5月24日に発売。
この2タイトルの新作同時発表とか3DダンジョンRPGラッシュだな。
そして
3DSバーチャルコンソールの
ゲームギアタイトルの配信日が3月14日に決定!3/14配信予定
VC TheGG忍(セガ)300円
VC ソニック&テイルス2(セガ)300円
VC ドラゴンクリスタルツラニの迷宮(セガ)300円値段はなんと驚きの一律300円。
コラムスとソニックドリフト2は値段も配信日も未定のままね。
VCはGBが300~400円でGBCが600円だから、
ゲームギアは500円くらいかと思ったらまさかの300円!セガ頑張った!
スーパーゲームボーイとかゲームボーイアドバンスSPとか
今でもプレイ環境が整っているGBと違って
ゲームギアはもう実機でしか遊べないし実機は液晶がアレだし……なので、
やっと配信が決まってくれたのは嬉しいね。この値段なら全部買っちゃう。
クロスレビューではグレイトバトルフルブラストが7/7/6/7。
キャラごとの個性やコンボの爽快さ、軽快なアクションは高評価。
地味なのと頭上から降ってくる敵や
ガレキが強くてテンポが損なわれてる点がマイナスとかそんな感じ。
注目のメーカーアンケートによると
メーカーの想定する平均プレイ時間は全ルートクリアに8~10時間。
やりこみ要素を含めると15~20時間とのこと。
続報記事もあり、アシストキャラで新たに
仮面ライダー電王、ガンタンク、ウルトラセブンの3人が確定。
必殺技は電王が「俺の必殺技part2(エクストリームスラッシュ)」
ガンタンクが「ミサイルランチャー&キャノン砲の援護射撃」
ウルトラセブンが「アイスラッガー」となっている。
ガンタンク来たかぁ!まあガンキャノンが既にいるからね。
新しく「エンブレム」の要素が判明。
ステージを一定の評価以上でクリアしたり、
「ディケイドのアタックライドで敵を30人以上倒す」
などの特定の条件を満たしたりすると手に入るもので全40種類。
装備すると様々な効果があるとのこと。
3DS真・三国無双VSにコラボキャラで
「あやね」「リュウ・ハヤブサ」「真田幸村」「石田光成」「直江兼続」の5人が参戦。
VSにもコラボキャラいるのかよ?!

3DSだしオプーナも欲しかったな。あとガラシャ。
記事ではエディットモードの詳細も掲載。
「名前/性別/顔/体系/防具/モーション/音声/無双スキル」を選択可能。
初回特典ではエディット武将用のコスチュームである
柔道着とバレーボールユニフォームがDL出来るコード付属。
また、戦闘中にピンチになると
自分のMiiがお助けキャラとして登場するシステムもあるらしい。
PS3の「トーキョージャングル」が6月7日に発売決定。
開発中止じゃなかったのか!
「みんな思い出せ!トーキョージャングルはまだ発売されていなかったんだよ!」
「なんと9ヶ月ぶりの新情報」とかファミ通の記事がひどいぜ!
インタビューによると2Dの横スクロールアクションから3Dアクションに変更して、
ほぼ全面的な作り直しになったそうな。
初期バージョンの不満点が解消されていて
「2を作ったみたいな感じですね」とは開発会社であるクリスピーズの社長。
システムの根幹を作り直しってあんまりいい印象がないけど……。
これかなり楽しみだったタイトルなので6月7日を待つことにしよう。
3DSでバンナムの新作タイトル「みんなの縁日」が5月24日に3990円で発売決定。
巻頭スクープ扱い。ニンテンドー3DSの機能を生かした縁日ゲーム集。
グラフィックを比較した感じだと縁日の達人……とは違うゲームみたいだ。
記事では「金魚すくい・射的・輪投げ・スマートボール
ヨーヨー釣り・ミニボウリング・かき氷」の7種類を紹介。
ミニゲームはまだまだ他にもあるみたい。開発会社は不明。
こういうのが意外と面白かったり……しない?
タッチ!ダブルペンスポーツは面白かったから少し期待。
来週のファミ通は初音ミクプロジェクトミライのB3ポスターと、
ブレイブリーデフォルトのスペシャルARカードが付属。
パンツ?パンツなの?
今週はそんなとこで。
なかなか情報が多かった。
- 関連記事
-