絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

ファミ通1215号フラゲ!3DSでガンシュー登場!PS3でガンダムの無料オンラインゲー!他

IMG_3713.jpg

ファミ通フラゲしてきたぞ!
今週もSIMPLEシリーズの情報は無し。

新作情報としては3DSで6月14日に
「ヘビーファイア ザ チューズンフュー」が発売決定。定価4980円。
アメリカの海兵隊員を操作して南米でゲリラとドンパチするガンシューティング。
FPSやTPSじゃなくてあくまでもガンシューっぽいな。
ゲームの進行によって新たな武器の入手や装弾数の増加もあり。
海外ではwiiウェアで人気のシリーズみたいで、
3DS版出るって告知がされていた作品だそうな。
うーんガンシューか。TPSかFPSだったら欲しいところなんだけど。
通信機能などに対応するかは不明。
日本でローカライズするメーカーはなんとハムスター!マジか!
ゲーム内容よりそっちが気になってしまうよ!

PS3で「ガンダムバトルオペレーション」が6月下旬に登場。
メーカーはもちろんバンナムで開発はBBスタジオ。
ダウンロード専用タイトルで、
課金アリ、基本無料のオンライン専用タイトル。
連邦とジオンでそれぞれ最大6人ずつに分かれて12人で戦うアクションゲーム。
ルールは制限時間内に戦果ポイントを多く稼いだ方が勝ちで、
敵モビルスーツや拠点の破壊、
中堅地点の制圧、自軍の損害を抑えるなどでポイントが上がる。
モビルスーツから降りてパイロットで戦うことも出来る。
パイロットでは白兵戦はもちろん、リペアキットでMSの修理をしたり、
敵モビルスーツの脚部をピンポイントで破壊したり、爆弾を使って破壊工作をしたり
味方モビルスーツの体に張り付いて移動するなども可能。
ガンダムゲーなのにジャイアントロボみたいな移動ができるんだな。

モビルスーツでは遮蔽物に隠れて攻撃するカバーアクション。
タックルからの連続攻撃/投げ/叩き付けの3択であるグラップルも存在。

戦闘終了後に手に入るカスタムパーツで愛機の性能を上げる要素があり、
パイロットスーツのカラー変更も出来る。

開発元は違うがオペレーショントロイの発展版みたいな内容だなー。
基本無料のアイテム課金式ではあるが桑原プロデューサーによると。

>ソフトのダウンロードやプレイに関しての基本料金は一切発生しません。
>皆さんが気になる課金についてですが
>本作「バトルオペレーション」は、コンセプトとして
>「課金じゃなくても長く・深く遊べる」というゲーム性を目指しています。
>課金は、さらにゲームを楽しむための要素であり、
>たとえばゲームセンターでゲームを1回プレイするのと似た感覚で
>楽しんでいただけるような課金システムを検討しています。
>詳しくは続報にて発表しますので、しばらくお待ちください


とのこと。
バンナムの人間に「課金しなくても長く深く遊べる」とか言われても信用できねぇよ!
って思うけどゲーム自体は凄く面白そうなので注目。

ギルド01のクリムゾンシュラウドの続報と松野泰己インタビュー掲載。
途中で出る選択肢によってエンディングが分岐したり、
本編をクリアすると新しく出現する選択肢などがあり。
戦闘はオーソドックスなコマンド式でときどきサイコロを振るダイスロールが発生。
開発初期はテーブルトークRPGみたいに毎回ダイスを振るシステムだったけど
テンポが悪すぎたのでたまに発生する程度に変更したとのこと。

先週のファミ通で春予定になっていた
レッツトライバスフィッシングは3月29日に。これで確定みたいだ。良かった。
年度末滑り込みってのはやや気になるが……。

3DSの哭牙は2012年夏予定に変更。
ルーンファクトリー4は7月19日に決定。

3DSのカルドセプトはカルドセプトセカンドエキスパンションがベースの作品。
単なるリメイクではなく、ゲームバランスのインターフェースを全面的に見直し
カードもすべてのシリーズから厳選。
そのほとんどにバランス調節が施されているとのこと。

今週はそんなとこで。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2012/03/14 18:20 ] ゲーム | TB(0) | CM(10)
ラー油はPS3買わないの?
[ 2012/03/14 19:49 ] [ 編集 ]
PS3はずっと欲しいと思ってるんだけど
VITAとかipod touchとか他に欲しいものがあったりなんだりでずっと後回しになってるのだ
トーキョージャングルまでには買っておきたい
[ 2012/03/14 19:55 ] [ 編集 ]
バンナムと言ったら課金のイメージだからなぁw
[ 2012/03/14 20:02 ] [ 編集 ]
どうしてもDLCのイメージがねー。
ガンダムなわけだし
[ 2012/03/15 00:38 ] [ 編集 ]
ゲーセンで戦場の絆をやるよりはマシ…と考えたら多少のDLCは許せてしまうバンナムマジック
[ 2012/03/15 01:54 ] [ 編集 ]
ラー油はD3の3DSの新作買うの?
[ 2012/03/15 03:08 ] [ 編集 ]
「ゲームセンターでゲームを1回プレイするのと似た感覚」って、かなりやばいんじゃないのかって思うのは俺だけかw
[ 2012/03/15 13:41 ] [ 編集 ]
 
バトオペの動画見たけど歩兵の挙動がEDF3みたい…
開発ベックだけどサンド関わってたり…?
[ 2012/03/15 15:48 ] [ 編集 ]
腰から下が別の生き物みたいに動くのか…
サンドは今EDF4で手一杯の筈だし、
レギンでは不自然な腰つきはほぼ直ってたから、
単にベックの技術不足か開発中だからじゃね?
[ 2012/03/15 18:22 ] [ 編集 ]
>SIMPLEシリーズの情報は無し
これが定型文化してて悲しい;;
[ 2012/03/15 22:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析