
3DSのSDカードを以前買ったクラス4のものから
クラス10にしようと新しいのを買ってきたんだが、
移行しようと古いSDカードをPCに繋いだらエラー吐いて使えなくなってしまった……。
直前まで3DS本体で使ってた時には何の問題もなかったのに。
エラーチェックや色んな修復ソフトも試したんだが、
昔撮った写真しか復元できなくてゲームデータの修復が出来ん。
写真と音楽と追加コンテンツのデータとすれ違い通信のデータだけは読み込めるんだけど
DLタイトルとそのセーブデータだけが読み込めない。
VCと3DSDLソフト全部で60本くらいのセーブデータが全滅だから泣くに泣けない。
クリエイトーイのクニャペデータも
2900件越えててちょっとずつ消しながらやりくりしてたいつの間に交換日記のデータも
クリア直前でまとめてレビューしようと思ってた
桜侍と引ク押スと電波人間のRPGのデータも全滅。
ショック過ぎて言葉も無い。

DLソフト全部再受信したらHOME画面がプレゼントボックスで埋まったよ!
なんか誕生日みたいで楽しい!
素敵なプレゼントですね……。
悪質なゲハブログがこの記事をネガキャンに使ってるみたいなんで補足しておくと、
3DS付属のSDカードだと容量が小さくなってきたので、
以前安物でもっと容量の大きいSDカードに買い換えた。
そのSDカードはクラス4のもので速度がちょっと遅いみたいなので、
今回、評判の良い白芝のSDカードを新しく買ってきた。
3DSの電源を切った状態で古いSDカードを抜き、
「古いSDカード→PC→新しいSDカード」という順序でデータを移動させるために、
PCに付属しているカードスロットに古いSDカードを読み込ませる。
フォルダを丸ごとPCに移そうとしたところでエラーが出た。
以前3DS付属のSDカードのデータを別のSDカードに移した時はこのやり方で問題なかった。
PCについてるカードスロットは毎日あさごはんの画像をアップする時にも使っているもので
今朝も問題なく使えたので異常は無い。
古いSDカードは安物のだったからそれが原因の可能性は高いが、
なんとも言えないのでメーカーは伏せておく。
3DS本体がどうこうって話じゃなくてそれだけの話だよ。

以前にもこういうことがあったし本当に迷惑。
コメント欄があまりにひどいんでこの記事のだけ閉めます。
消したわけじゃないから励ましのコメントとかも管理画面からは確認出来る。ありがとう。
- 関連記事
-