ニンテンドーeショップ更新!
真・三国無双VSの体験版も配信開始したぞ!
シングル、マルチ、チュートリアルを体験可能。
データを本編に引き継げる仕様となっていて、
プレイして「引継ぎポイント」を溜めると本編で特典アリ。
・4/4配信開始
□VC ワリオランド2盗まれた財宝(任天堂)600円
□3DSDLソフト@SIMPLEシリーズvol.3
THE密室からの脱出~セレブな豪邸編~(ディースリーパブリッシャー)500円
・4/11配信予定
□3DSDLソフト おきらくカート3DS(アークシステムワークス)500円
□VC タンブルポップ(Gモード)400円
□DSiウェア アドベンチャーキッズ2~ポールの大冒険~(アイシーエムジャパン)500円
□DSiウェア 不思議な点つなぎ 中世・メルヘン編(collavier)500円来週の新作はこの4本。来週はバランス良く配信されるな。
なんか凄いB級っぽさに溢れた面子だ…。
タンブルポップは聞いたことないタイトルだがデコのアーケードゲームの続編なのかな。
おきらくシリーズは地味に続いてる。
そしてアドベンチャーキッズ2だと?!

まさかポールの冒険の続編が来るとは……!
続編だから「ポールの冒険」から「ポールの大冒険」になってるのが懐かしいノリ。
500円でタイムスリップ。いつか遊んだクソゲーを「アドベンチャー・キッズ ~ポールの冒険~」 ポールの冒険はアイシーエムジャパンが配信したシューティングで、
なんとも言えないぶっ飛んだセンスが炸裂した凄い怪作だったのだ。
それで俺はこのアイシーエムジャパンというメーカーに注目するようになったんだが…。
製作スタッフが犬好きじゃないのは分かった「イヌスキ ~Go Fetch!~」
製作スタッフが犬嫌いなのは分かった「イヌスキ2 ~Go Fetch!~」 次に発売されたイヌスキ1と2がどっちもロクでもない内容で、
DSiウェア「パシャットバシット~Whack A Friend~」レビュー!歴代最低ソフト登場 今年に入ってから配信されたパシャットバシットは
間違いなくdsiウェア史上最悪と言っていいソフトだった。
もうこのメーカーはダメだと思ったら一番楽しかったポールの続編を今になって出すとは……。
一体どういう方針なんだろうこのメーカー。
前作はウミミ星人が敵だったけど今回はその同士であるムシシ星人が敵と書いてある。
前回戦ったのは
「ウミミ星人」じゃなくて
「ウミ星人」なんだけど……。


公開されているスクショは3枚中2枚が色違いのボスとのバトル!
敵がポリゴンになってて360度移動可能な内容だとか。
かなり不安だがとりあえずやってみよう……。

不思議な点つなぎは点つなぎゲーだから俺が遊んでも面白くはないだろうけど、
手に入れたアイテムを赤ずきんちゃんにプレゼント出来るシステムらしくて
そこだけ少し気になった
- 関連記事
-
とりあえずDLしてみよう