商品詳細 【Vita】ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュV
アニメイトオンラインショップ各通販サイトでブロッククラッシュVの商品説明が更新!
アニメイトオンラインではちょっとした新情報も掲載されていたぞ!
>HELLO!ある意味伝説のゲーム第二弾Vitaにとうとう投下!!
>PS Vitaの新機能を用いたギミックステージはもちろん
>超鬼高難易度ステージもあり!!
>この進化は体感したらはまります!!!
>150ステージの感動に耐えられるか!?調子に乗りやがって……!(ベジータ風に)
これはダメなタイプの悪ノリだろ!何がHELLOだ!
アニメイトが勝手に書いただけかと、
兄沢が暴走しただけかと思ったら他の通販サイトでもこう書いてあるし!
前作はクソゲーということで話題にはなったが、
こういう煽りをしても買わない奴はそもそも買わない!
買う奴はこういうことされなくても買うんだよ!俺とか!
素直に「豪華イラストレーターによる超キティラーが前作より沢山登場する!」
ってところをウリとして押し出しておけばいいのだ。
とりあえずステージは150と……。
登場確定してるキティラーが現時点で26人だから1人5~8ステージってことかな?
前作より密度がありそう。
>・本体を傾むけると、傾けた方向にブロックが左右に移動します。
>・真っ暗なステージで背面をタッチすると、灯りが点灯します。これまで謎に包まれていたステージが一部明らかに!
背面タッチで灯りが点灯か。
似たようなステージは前作にもあったが、
プレイヤーが任意で点灯できるのならばまあそこまで悪くないと思う。
本体のモーションセンサー使ってブロックを傾けるステージはどうだろう…。
「傾けでパドルを操作する」だったら結構キツいが
壊す対象であるブロックを動かすってのはなんとも言えないな。
本体をうまく傾けてボールに向ってブロックを移動させて一気に壊す!
とか出来るなら楽しそうではあるか。
>【イラストギャラリー】
>超キティラーのイラストを閲覧。
>ゲームを進めてある条件を満たすとこのゲームでしか
>公開されないレア原画が入手可能に!今回はゲームでしか見ることの出来ないレア原画が!
こういうとこは前作の反省点を生かしていて好印象なんだけどなあ。
普通のキャラゲーでいいんだよ。
狙ってクソゲー作っても誰も得しないんだからさ。
Amazon.co.jp: ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュV: ゲームアマゾンの方にも新情報があったぞ!これはアフィ抜きリンクね。
>PS Vitaならではの機能を使った、本体を傾けると滑るブロックや、
>消えるブロック、ボールが吸い込まれるブラックホールなど、
>初登場のギミックに加えて、前作で好評だったあのギミックも再収録!
>難易度は4つに分かれており、幅広いユーザー様にプレイして頂けます!
>初心者の方も安心ぱもちろん、
>クリア困難な上級者向けステージもぱ挑戦をお待ちしております!ボールが吸い込まれるブラックホールだと……。
なにそれこわい。
前作で好評だったギミックを再収録ってのも怖すぎる。
まさか矢印ブロックをまた出す気では。
ていうかそもそも前作で
「好評だったギミック」なんて1つもないだろ?!
「絶叫だったギミック」ばかりだっただろ!
難易度が4つに分かれてるというのは親切設計でいいと思うが……。
覚悟を決めねばなるまい。
【予約】ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュV ファミーズの商品ページにさらに新情報が!
>オンラインゲーム「スカッとゴルフ パンヤ」と「ペーパーマン」の
>コラボレーションステージが実現!
>初回特典として、「スカッとゴルフ パンヤ」と
>「ペーパーマン」ゲーム内で使用できるアイテムをプレゼントいたします!ペーパーマンにパンヤとコラボだと?!有名どころじゃないですか!
謎のご当地アイドルとはわけが違うぞ!
コラボステージがあるってのも凄いがアイテムが特典で付くのか……。
ペーパーマンユーザーとパンヤユーザーが血涙を流さない内容になることを祈るよ。
しかし今回のコラボっぷりすげぇな。
ユーザー募集にファミ通にご当地アイドルにパンヤにペーパーマン。
ここら辺は本家「ハローキティ」を彷彿とさせるぜ。
- 関連記事
-
俺も!
普通に本当に楽しみ。前作も個人的には面白かったし。ブロック崩しとかまともにやったことなかったのに、殆どの面をクリアできたのも、面白かったからだと思うんだ。