ニンテンドーeショップ更新!
・4/11配信開始
□3DSDLソフト おきらくカート3D(アークシステムワークス)500円
□VC タンブルポップ(Gモード)400円
□DSiウェア アドベンチャーキッズ2~ポールの大冒険~(アイシーエムジャパン)500円
□DSiウェア 不思議な点つなぎ 中世・メルヘン編(collavier)500円
・4/18配信予定
□VC(FC)ドンキーコング Jr.(任天堂)500円
□VC(GG)Gソニック(セガ)300円
□3DSDLタイトル 3次元エアホッケー(シルバースタージャパン)500円来週はソニック&テイルス2とGG忍とドラゴンクリスタルに続く
VCゲームギア第二弾としてGソニックが登場。
ここは「まさにG級!」とか言っておいた方がいい?
言わない方がいい?分かった。
Gソニックは調べてみると
ゲームギア最後のソフトで現在かなりプレミアがついてるタイトルだとか。
任天堂がファミコン初期のソフトをチマチマ配信してる間に
ゲームギアはいきなりラストワンを出してくるとかセガテンションたけぇ。
ていうか任天堂はいつになったらアンバサダーのFCソフトを配信し終わるんですか!
3DSダウンロードソフト 3次元エアホッケー | シルバースタージャパンなんだか久々に感じる銀星の3DS新作は3次元エアホッケー!
相変わらずモノスゴい公式サイトだぜ……。
銀星の3DSタイトルはラビラビシリーズ以外アレなのが多くてちょっと不安。
3Dブロックくずし、スティナ、タッチバトル戦車と面白くないのばかりだ。
この3タイトルに比べると今回のは3Dであることをしっかり生かしているようには見えるが…。
一応チェックしておこう。
とりあえず今日はポールの大冒険だ。
- 関連記事
-
と思ったら、ツッコミのない方のポールか。