
現在プレイステーションHOMEで
E3特設ラウンジが公開中!
E3のSCEブースを再現した「2012 SCEA E3 Booth」と、
会場の模様やゲームの動画などが上映される「2012 SCEA E3® Theater」の二つ。
どちらも6月13日までだし、アイテムもいっぱい貰えるみたいなので行ってみたぞ!

と、その前にPSストアで地球防衛軍2ポータブルのコラボアイテムとして
1着600円で販売中の陸戦兵コスとペイルウイングコスを買ったので紹介だ。
PSHOMEで俺の地球防衛軍がはじまったぞ!
カウントダウンは期待ハズレだったがE3の平和は俺が守る!
しかし買ってみるとこの陸戦兵は少し違和感があるな……。
オリジナルのTHE地球防衛軍をプレイしてる時は背中ばかり見てるからか。
まあ、この姿で歩き回るのは楽しくてすぐ気にならなくなった。

こちらはペイルウイング。
HOMEの仕様で空は飛べないがいい感じ。

ふー。

休日。
コスは部位ごとに分かれた衣装アイテムの一式セットなので顔だけとかも出来る。
サンレッドみたいでなんかいいね。

そんなわけでHOMEのE3ブース。
シアターは映像が見れるだけだが、ブースは結構臨場感があっていいね。
グローバルラウンジなので全部英語だけど色んなキャラクターがいてE3の雰囲気を味わえる。

記念撮影コーナーも沢山あったぞ。
写真撮ってる時は気付かなかったけど左にエロい人いる!

こう並ぶと陸戦兵弱そうだな!劇中だとあんなに強そうなのに!
こっちは中身が俺だからしゃーなしだな!

記念撮影用の人形に試合を申し込む俺。

歩いてたら凄いかっこいいスーツ来た人がいたんだけどこれはなんのコスだろう。
やったことないけどクライシス2かな?
同じサービスなのに俺の陸戦兵とポリゴン数が違い過ぎる……。
まあプレイステーション2のゲームだからね。
クイズをこなしたり出展タイトルにちなんだアイテムを集めたりしていくと
限定コスチュームや部屋における家具アイテムなどが貰えるのでもちろん参加したぞ。
wikiにクイズの答えとか条件とかが載ってたのでそれ参考にした。
貰えるアイテムは数も多いんだけど、
パラッパラッパーの帽子とかスポーツチャンピオン2のボクシンググローブとか
着るとゴッドオブウォーのクレイトスの上半身になる肉じゅばんとか、
なかなか面白いアイテムが多くて得した気分になれたよ。

その3つをすべて装備した姿がこちらです。
こういうラッパーいる。

これはアサシンクリード3の武器らしい。
適当に装備してみたらJRPGっぽくなった。

こちらは部屋に置けるリュウのフィギュア。
手から常に波動を出し続けている。なんかマイナスイオン効果がありそう。
他にもスライクーパーの被り物とか魔法の杖みたいなのとか色々貰えるので
気になる人は6月13日までにE3ブースを楽しんでおこう!
- 関連記事
-
AS-99とかでズームするとよく見えます。