
ニンテンドーeショップで開店1周年記念の感謝祭がスタート!
これまでeショップを支えてきたユーザーへの感謝の気持ちを込めて、
人気の高い10タイトルを期間限定で2割引で販売するセールが始まったぞ!
・6/22から6/28まで2割引
VC(GB) ゼルダの伝説 夢をみる島DX 600円→480円
3DSDLソフト 電波人間のRPG 800円→640円
3DSDLソフト THE 密室からの脱出~不思議なクマドナルドバーガー編~ 500円→400円
3DSDLソフト タッチバトル戦車3D 500円→400円
3DSDLソフト ひらり 桜侍 700円→560円
・6/29から7/5まで2割引
VC(FC)スーパーマリオブラザーズ 500円→400円
3DSDLソフト いきものづくり クリエイトーイ 700円→560円
3DSDLソフト 引ク押ス 700円→560円
3DSDLソフト ひゅ~ストン 500円→400円
3DSDLソフト ザ・ローリングウエスタン 1000円→800円わー!
……全部持ってるんですけど。いいさっ、まだ買っていない人は思う存分買ってくれっ!
ていうかeショップで560円とか端数の残る値引きされてもちょっと困るよね。
とりあえずタッチバトル戦車3DとTHE密室はこの価格でもオススメは出来ない。
タッチバトル戦車はシステムの練りが甘すぎで単調。
難易度の上げ方が安易に敵と敵弾を増やしていくだけなのでステージ構成もイマイチ。
全70ステージあるのにBGMが1種類ってのもしょっぱい。
THE密室は操作性が悪くて立体視が弱くて、謎解きの難易度も低いのでアッという間に終わる。
前作まであったメモ機能もなくなっていたりと、
DSiウェアで出ていたTHE密室シリーズからあらゆる部分が劣化していて突貫工事がミエミエ。
買うならやはりクリエイトーイと電波人間のRPGと引ク押スかな。
クリエイトーイはゲーム性は低くてキャラの作成がメインなんだけど、
QRコードやすれちがい通信で他の人からキャラを貰えるし、
ゲーム内での目標の提示が上手いので、
「作りたいキャラが思いつかない」って状態からでも楽しくプレイ出来る。
電波人間のRPGはめんどくさい部分を無くして
RPGの面白い部分をゴリッと削りだしたような内容。
サクサク進むしさりげなく音楽もいいのよね。
体験版があるから一度試してもらいたい。
引ク押スはこの価格でこのボリュームは素直に凄い。
パネルを手前に引いたり押し込んだりしてゴールを目指す
っていうシンプルな内容ながら頭を使わせる。
後半になると悩むというより単純に面倒なステージも増えてくるが、
QRコードでのエディットステージのやり取りも出来るしパズルゲー好きなら損は無い。
桜侍も後半の難易度がちょっとキツ過ぎるが、
敵の声や効果音に合わせて攻撃を見切って一撃を叩き込むのはどこかリズムゲーム的で
上手く決まった時の爽快さはかなりのもの。雰囲気もいい。
ひゅ~ストンも悪くは無いんだが……。
草1本生えてない不毛の大地状態だったeショップロンチ当時に比べると
面白いゲームも沢山増えているので今遊ぶと大分物足りないかも。
ひたすら障害物を避けていくだけ!という単純さは良いし、
立体視は今見ても迫力あるんだけどね。
VCのゼルダの伝説夢をみる島も、未プレイの人なら一度遊んで欲しい。
テキストから謎解き、アイテムまでゼルダの魅力がギュッと詰まっている。
それでいて歴代任天堂作品からのゲストが多いなど外伝的な面白さもある。
舞台は1つの島。オープニングからエンディングまでの見事な流れ。
良質な短編小説的な作りで実に携帯ゲーム向けと言える。
ローリングウエスタンは買ってからほとんどやってないのだ……。
どれ買うか迷っている人がいたら参考にして欲しい。
値引きセールもいいけどVCの充実とキーコンフィグの追加と
キーコンフィグの追加とキーコンフィグの追加もお願いしますよ任天堂さん!
- 関連記事
-
桜侍持ってないからこの機会に買ってみようかな