
PS HOME!
peakvoxミュウミュウチャンバーのゲーム筐体セットを販売開始したので買ったぜ!
自室に置けて実際にゲームをプレイすることが出来る。

ビッグクッションやテーブルなどの4点とセットで500円だ。
これいらないから筐体だけで安く売ってくださいよ!
他のゲーム筐体は200~300円じゃないですかーッ!
まあその分、ゲームで一定条件を満たすと手に入るリワードの数が多いから、
それコミの値段と思おう!


スッ
ミュウミュウチャンバーは同じネコを3匹以上揃えて消していくパズルゲーム。
元々はiOSで配信され、その後DSiウェアで200円で配信されてPS HOMEにも上陸。
HOME版はイージー・ノーマル・ハードの3段階の難易度だけで、
DSiウェア版にあった詰め将棋な問題を解いていくパズルモードが無いから
ややボリュームダウン。
カーソルを動かしてブロックを指定して動かしてどんどん消していく。
よくあるZOO系のパズルだが、邪魔なネコを画面外に押し出して無理矢理消すことが可能なのが特徴。
そして缶詰を加えたネコを消したり、連鎖を一定回数続けることで、
ネコのストックを最大100匹まで増やすことが可能。
ボタンを押すことでストックを消費して追加のネコを画面内に降らせることが出来る。
ストックがなくなって画面内で消せるネコも無くなったらゲームオーバー。
ストックとの相談をしながらネコの押し出しでフィールドをコントロールし、
連鎖をどんどん続けていくゲームだ。
ただ、難易度は非常に低い。
消すと同じ種類のネコを全部一気に消せる「魚加えたネコ」が頻繁に出てくるので
とにかくこれを消しまくればストックもどんどん増えるしいつまでも続けられる。
ゲームとしては大分物足りないがリワードコンプは非常に簡単。
手に入るリワードは男女別の物を数に含めると31個。
サクッと全部手に入れたぞ!

登場する6種類のネコそれぞれのマット、クッション、ビッグクッション、テーブルに

壁に掛けられる絵など。



難易度ハードでは6種類のネコの被り物が男女セットで手に入るぞ。


ついにTHE地球防衛軍とTHEネコ村のコラボが実現かー?!


水着と組み合わせるとなんかエロい。

ネタが広がるので被り物はうれしいけど
それ以外のマットやテーブルはあんまり興味ないかなー。
でもクロネコがかわいいからクッションとかは結構好き。また質感がリアル。

もう終わってしまったが、peakvoxのHOME1周年記念イベントで
8月25日~31日までの期間限定でpeakvox labsラウンジに巨大ケーキが登場していたぞ。

近くで踊ると特別なリワードがもらえた。

ルートキャンドルのキャラであるチャカくんで腕につけられるのだ。
なかなかかわいい。
「こいつのせいで家が燃えました」みたいな写真撮りたかったけどいいコスが無かった。
しかしいつの間にかもう9月ですよ!
夏限定のイベントがどこも終了してしまって寂しいぜ……。
グランゼーラの盆踊り大会とか楽しかった。


同じ浴衣でビシッと決めた集団が踊ってた時はすげーって思ったなあ。

やぐらの真ん中でFF13のサッズとスノウのコスチューム着た人が踊ってたので俺も少し参加。
これが俺のレギンレイブだ!

サッズの人がFFのコスで参加してくれる人を募集していたが、
結局2人から増えなくてしばらくして解散していた。
HOMEではライトニング、サッズ、スノウの衣装が販売されているので、
ライトニングさんの衣装買っていれば俺もここでチェンジして参加したんだけどね……。

違う時に行ったらまたあのセスの人がやぐらの中央で走っていたので俺も参加。
しばらくやっていたら色んな人が参加しては離脱を繰り返していったぞ!楽しい!

(やべえなんかインドの神様みたいなの来た……)

風呂上りに参加してくる人も。

おい端っこの女学生休むなよ!走り続けるんだよ!

こちらは見物キャラとして配置されている2人のNPC。
……かと思ったら左の人は普通のプレイヤーだった。外見が場に溶け込みすぎている。
夏の間は限定イベントやってるラウンジばかり見てたけど、
9月に入ったことだし次回からはまだ行っていないラウンジ中心に見て回るぜ。
- 関連記事
-
が地味に笑えるww
外出歩いてるときは、なにか会話してるのかな?