絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

僕が日常の中で出会ったクニャペ達 その11

IMG_5009.jpg

教授ーーーーーーッ!


というわけで、自分だけのクニャペを作成できる3DSDLソフト
「いきものづくりクリエイトーイ」のすれちがい通信で
俺の本体にやってきたクニャペを紹介するコーナー!
ほぼ1ヶ月ぶりとなる12回目!今回も俺が足で探した個性派クニャペ達を見ていこう!


HNI_0086_20120912055454.jpg

最初のクニャペはこちら。
「クルマとシンシ」という名前だったぞ。
レイトン教授は原作でも結構強キャラなのでこのくらいは平気だと思います。

IMG_5010.jpg

語尾が「~ルーク」なせいで、おさんぽ開始時のメッセージが割と本物っぽくなってた。
クルマに引き摺られてるのにこの余裕っぷり!

HNI_0083_20120912055431.jpg

ポケモンバトリオの筐体のクニャペ!意外なところから来た。
今はポケモントレッタになってるからもう見かけないなこれ。

HNI_0087_20120912055454.jpg

ロボコ♯001αと名づけられた多分オリジナルのクニャペ。
なかなか完成度高くてかわいいデザイン。胸のハートと右手がアームになってるのがいい。

HNI_0081_20120912055431.jpg

HNI_0082_20120912055431.jpg

かなり頻繁に見かけるカービィのクニャペからヨーヨーとUFO!
どっちも俺の好きなコピーだぜ!ポーズといい質感といい凝ってる!

HNI_0088_20120912055453.jpg

かと思うとこういうカービィも来る。

HNI_0084_20120912055430.jpg

そのままの意味でのロトの紋章!
こう見るとシューティングのボスキャラみたいだ。

HNI_0080_20120912055431.jpg

スイーツセット。スイーツが本来の意味で使われてるの久々に見た。
カロリー高そうなセットだけどおいしそう。

HNI_0089_20120912055453.jpg

ナイトメア・ビフォア・クリスマスよりジャック!
ボイスはもちろん「ジェントル」だ

HNI_0090_20120912055453.jpg

WARNING!

わ・わ・わーにんぐ!わーにんぐ!レッツプレイ!
っと、違うのが混じった。
ダライアスよりグレートシング!これはいいboss7ですね。
うまれた星もちゃんと「だらいあす星」にしてあったぞ。

HNI_0085_20120912055430.jpg

鳥のクニャペ。
名前が「ひっちこっく」だったのがちょっと面白かったので紹介。

HNI_0071_20120912055409.jpg

Newマリオ2でも活躍中のテレサ!
陰影の付け方が見事。シンプルな造形でもやりようはあるといういいお手本だ。

HNI_0073_20120912055409.jpg

まさかの登場。gdgd妖精sよりコロコロ!コロちゃん来た!
シルちゃんとペクチュァンの登場も期待したい。

HNI_0074_20120912055409.jpg

デデデデーン

HNI_0077_20120912055408.jpg

ポポポポーン

HNI_0070_20120912055346.jpg

ハーイ

自走可能だと……?!

HNI_0078_20120912055408.jpg

オリジナルクニャペ。
ダークな色使いと「じごくきんぎょ」という名前の迫力にやられたので紹介。

HNI_0065_20120912055347.jpg

どせいさん!どせいさんじゃないか!
なんかひどい目にあってる……。

HNI_0066_20120912055346.jpg

初音ミク……じゃなくて「ぱくねみく」って名前になってた。何そのパチモノ臭。
でもこれはこれでオリジナルとは違った可愛さがあるのがいい。

HNI_0067_20120912055346.jpg

そしてこれは同じ星から来た「エセックマ」
こいつはこいつで本物に負けないくらいリラックスしてると思う。

HNI_0068_20120912055346.jpg

こちらは本物。鏡音リン!
ミクはよく来るけど他のボカロはあんまり来ないのよね。
これは嬉しい。

HNI_0069_20120912055346.jpg

今回の問題クニャペ。うんこ!

IMG_5007.jpg

画面に収まりきらないくらいデカいのがいかにも小学生が作った感じでいいですね。

HNI_0055_20120912055311.jpg

「さかだちマン」という名前のオリジナルクニャペ。
地球とかはあまり守らない感じのマン。

HNI_0056_20120912055311.jpg

クロミ!
サンリオキャラクター大賞では今年も強豪揃いの中、8位に入る健闘を見せていたぜ。

HNI_0064_20120912055310.jpg

うわああああああああ!変態仮面だああああああああああああああ!
完成度高過ぎる……!

HNI_0013_20120805170922.jpg

前回紹介した「きつねうどん」のクニャペとセットで紹介しておきたい。
それは私のおいなりさんだ。

HNI_0058_20120912055311.jpg

今回のお気に入りはこいつ。
まあ単に俺がグレイ好きってだけなんですがね。

HNI_0054_20120912055312.jpg

MVPはクルマとシンシ以外だと写真ネタになるがこれかな……!
日本むかし話のOP!どうやって作ったんだこれ!?
地面と背景を塗りつぶして黒一緒にしてオブジェを体にして……とかか。
いやもうお見事の一言としか言えないぜ! 

今回はここまで。
もう100体以上紹介してるのに面白いクニャペが尽きないのが凄い。
まだまだ続けていくぞ!


□過去ログ
絶対SIMPLE主義:僕がTGSで出会ったクニャペ達
絶対SIMPLE主義:僕が日常の中で出会ったクニャペ達
絶対SIMPLE主義:僕が日常の中で出会ったクニャペ達 その2
絶対SIMPLE主義:僕が日常の中で出会ったクニャペ達 その3
絶対SIMPLE主義:僕が日常の中で出会ったクニャペ達 その4
絶対SIMPLE主義:僕が日常の中で出会ったクニャペ達 その5
絶対SIMPLE主義:僕が日常の中で出会ったクニャペ達 その6
絶対SIMPLE主義:僕が日常の中で出会ったクニャペ達 その7
絶対SIMPLE主義:僕が日常の中で出会ったクニャペ達 その8
絶対SIMPLE主義:僕が日常の中で出会ったクニャペ達 その9
絶対SIMPLE主義:僕が日常の中で出会ったクニャペ達 その10


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
カービィすげぇ!
もらっていきます!
[ 2012/09/12 08:20 ] [ 編集 ]
クルマとシンシのせいでしょっぱなから俺の腹筋が500ピカラット
[ 2012/09/12 08:35 ] [ 編集 ]
テレサうめえなあ
レイトン教授は語尾のせいでセリフの違和感が無さ過ぎておもしろい
[ 2012/09/12 09:01 ] [ 編集 ]
どせいさんはMOTHER3の鳥を釣ろうとしてるとこか
[ 2012/09/12 09:12 ] [ 編集 ]
レイトンが見切れてるのにちゃんと喋ってるのがシュールw
[ 2012/09/12 10:20 ] [ 編集 ]
変態仮面の変態っぷりはスゴイけど
足の付け方間違えると結構みんな変態っぽくなるよね。
変態作成ソフト、クリエイトーイ!
[ 2012/09/12 11:22 ] [ 編集 ]
ハーイ最近見ねぇな~
毎度毎度「何でこれを作ろうと思った?」ていうのばかりで面白い。
[ 2012/09/12 13:16 ] [ 編集 ]
うんこでけえ!
[ 2012/09/12 13:22 ] [ 編集 ]
どせいさんの「い」が「Ll」?になってるのがなんとも芸が細かい。
[ 2012/09/12 15:36 ] [ 編集 ]
教授の紳士っぷりがやべぇww語尾に人名はいいなw
[ 2012/09/12 16:01 ] [ 編集 ]
うんこでけえw
[ 2012/09/12 22:07 ] [ 編集 ]
あえてレイトンと名付けないところがいいね
[ 2012/09/13 00:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析