PSHOMEが先日9月12日にアップデート!アイテム購入画面が見やすくなったとかプライベートチャットの効果音とか色々あるが、
写真取りまくりの俺としてはカメラアイテムがジェスチャーに統合されたのがデカい!
HOMEはR1ボタンでジェスチャーメニューを開き、
項目を選択することで座ったりダンスしたりポーズ決めたりすることが可能。
今回のアップデートでカメラがそこから使う形式になった。
これまでのカメラはポータブルアイテムという特殊アイテム扱いで、
スタートボタンでメインメニュー開いてポータブルアイテム選んでそこで選択して……と、
ちょいと面倒だったんだが、これからは格段に素早くカメラを使えるようになったのだ。助かる~。
また、同じくポータブルアイテム扱いで
プレイヤーと一緒に歩かせられるペットアイテムというのがある。
ポータブルアイテムはこれまで同時使用不可能だったんだが、
カメラがジェスチャーが統合されたことによってペットとの写真も撮影可能になったぜ!
これにあわせたのか、9月12日にLockwood Publishingから
ライオンのポータブルアイテムも販売スタート。
すげぇデカくて存在感バツグン。あちこちで見かけるけど迫力あるぜ。

とりあえず俺は8月まで限定で無料配布していた
トーキョージャングルとのコラボアイテムである「ポメラニアン」と一緒にパチリ。
こいつが俺の後ろを付いて歩いてくるからかわいい。

まあ
「トーキョージャングルのポメラニアン」に
「自分の後ろを歩かせる」とか絶対嫌だけどな!

さて、今回はSCEの週刊トロ・ステーションラウンジを見て回るぞ!

週刊トロ・ステーションの雰囲気まるごと再現!って感じで、
トロの家はもちろん、銭湯があったり駄菓子屋があったり土手があったり家が沢山あったりと、
トロステ抜きにしてもいい雰囲気のラウンジなのでいつ行っても人が多い。

撮影コーナーもアリ。
トロはもちろん、時間によってどこいつメンバーがいたりいなかったりする。

今日は俺とお前でダブルトロだな……。

9月13日はR・スズキの誕生日なのでこんなスペシャルフレームでの撮影ができたぞ!
スズキおめでとう!


撮影コーナーは誰でも自由に入れるので、
俺が撮影してたら鉄拳っぽい人と学生テロリストっぽい人が乱入してきた。

こちらは駄菓子屋風の週トロ商店。
トロやクロの着ぐるみなど、各種アイテムが購入出来る。リアルマネーでね。
なんかアイスボックスの上で踊っている兵士がいたが

きっとアイスクリームの治安を守っているんだろう。

しばらくしたらいなくなってたので俺が防衛することにした。
うむ、異常無し!

屋根の上にやたら人が沢山いるのもここの特徴である。
銭湯の屋根の上でダンスしてる4人組が。何かの住民運動かと思った。

土手も非常に広くて走っていて気持ちがいいぜ。

このくらい遠くまでいけます。

デート中のボンバーマンも発見。

この土手を登ってフェンスの隙間から線路に出て……。

そのまま進むと屋根の上に移動出来るぞ!

おっと、ノックが必要だったかな?

週トロを無課金でスタートするとトロがぶち込まれる売地も完全再現!
人間の視点から見ると余計に寂しい場所だ。
こんなとこでトロステやってたのか……。

商店に戻ってみたら治安が乱れていた。
そば屋の近くで少し様子を伺おう。

そういえば大分前にめちゃ完成度の高いアイギスのコスプレした女の人が、
何故かそば屋の前でポーズ決めてる画像みたんだけどあれはなんだったんだろうね。

などとやっていたら商店の状況がかなり危険になってきた。
一旦撤退するぞ!

そして小ガモを引き連れてリッキー登場。
決まった時間になるとラウンジをどこいつメンバーが歩き回るのだ。

リッキーに群がる人々。

ああ、リッキー行ってしまった。


リッキーの消えた場所がさっきのボンバーマンのデート現場だったので
なんとなくにらみ合う形に。

小料理屋980円の前で一休み。
この店を調べると家具として週トロでお馴染みのテレビさんが手に入るぞ!

おー、見事な再現度。
調べると週刊トロステーションがそのまま起動する。

テレビさんの上に缶ジュースやカツ丼を置くという嫌がらせを敢行するも、
アンテナが邪魔でなかなかうまく行かず、
色々やっていたらアンテナとアンテナの間の空間にカツ丼が乗った。
どういうことなの……。
せっかくテレビさんに週トロのダンボールもあるんだし俺の家でトロステを再現してみよう。
ダンボールにテレビさんに、トロとクロはそれっぽいもので代用して、
週トロは新作ゲームの紹介とかあるから新作の地球防衛軍3Pからで……。

よし、出来たッ!
…………出来てないッ!
- 関連記事
-
こんなこと無課金でも出来るの?