絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

新型PS3!PSP値下げ!VITAにマーベラス大攻勢!

新型PS3とネットワークサービスの拡充でPlayStationはホームエンターテイメント展開を加速。
「SCEJ Press Conference 2012」詳報前編


「SCEJ Press Conference 2012」詳報後編。
クロスプラットフォーム対応のPS Vita用新作タイトルが続々と発表。
PS Vitaの新色やPSPの価格改定も明らかに


SCEJ Press Conference開催!なかなか面白い情報が満載だったぞ!


現行モデルから20パーセントの小型化となる新型PS3が発表。
500GBモデルが2万9980円、250GBモデルが2万4980円。
色はチャコールブラックとクラシックホワイトで250GBはホワイトのみ。
ブラックが10月4日発売でホワイトが11月22日発売。
11月22日にみんなのゴルフ6と新型PS3をセットにしたみんなのゴルフスターターパックも発売。

11月15日にVITAのニューカラーである
「コズミック・レッド」と「サファイア・ブルー」が発売決定。

2012年11月からVITAでもプレイステーションプラス開始。

コールオブデューティーブラックオプスディクラシファイドの日本版が12月発売予定。
ソウルサクリファイスは今冬から2012年春に延期。
体験版も配信予定で、
TGSでのプレイアブル出展も含めて遊んだプレイヤーの意見を取り入れたいとのこと。

マーベラスAQLが大攻勢。すべてVITAで
「ヴァルハラナイツ3」「閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-」「朧村正」の3作を発表。
ヴァルハラナイツ3が2013年初頭発売で6280円。
カグラが2013年2月28日発売で6980円。
朧村正が2013年3月23日発売で4980円。

コーエーテクモがω-force開発の新作「討鬼伝(TOUKIDEN)」を発表。
鬼をやっつける爽快で迫力のあるアクションとか。
VITAとPSPの発売で2機種同士のマルチプレイにも対応。
「PSVita向けのタイトルを数多く取り揃えるべく準備を進めているともコメント

バンナムPSvitaとPS3のマルチでガンダムブレイカー発表。
ガンプラをモチーフにしたガンダムゲームでお台場がステージであったり、
1/60ガンダムに1/144ガンダムが戦いを挑むようなシチュエーションもアリ。

ゴッドイーター2がPSPとVITAのマルチプラットフォームタイトルになり、
発売は2013年に同時発売の予定。

PSPが9月20日から13800円、バリューパックは14800円に値下げ!



ハード、ソフト共に充実した内容。ゲーム天国なんていらなかったんだ!
5月にPS3買ったが新型出るか……。まあとりあえず今ので十分だし!
コスト削減でディスクをはめ込む形になってて
俺としては今のディスクが吸い込まれる形よりも
昔のPS1みたいで馴染みがあるけど今ので十分だし!全然欲しくなんかねーし!

VITA今かなり厳しい状況だけど、
PS3とVITA、PSPとVITAみたいなクロスプラットフォームでタイトル数増やしていくのか。
さすがに勢いも落ちてきたとはいえ、PSPがまだまだ元気だからなー。
完全にPSPを切ってVITAに注力するよりも
こういうやり方で長期的にやっていく方がいいかもしれん。
そしてPSP値下げ。
VITA値下げないのかよ!って言われたがそりゃそうだろう。
今値下げしたら売り上げアップどころかそれがトドメになっちゃうよ……。
量販店でキャンペーンやりまくってるから実質値下げしてるみたいもんだけども。

3DSで出すゲーム出すゲーム爆売れ中で
今最高に勢いのあるマーベラスがVITAでも大攻勢!
ていうかソウルサクリファイスもマーベラスだった。
豪快だねぇマベちゃん。ミクやペルソナ以上のVITAの救世主になるか?
ヴァルハラナイツは久々に名前聞いた。
確か正統派のファンタジーみたいなノリだったけど
今回は男性が喜んでもらえるとか「大人の空間」とか言ってるがテコ入れなのかな。
3DS生まれの3DSオンリーのイメージが強いカグラ出るのは驚いたわ!しかも完全新作か!
3DSとは別ラインで続けていくみたいね。とりあえず背面タッチでブラ外すとかやるのは分かる。
朧村正はWii版やってなかったからいい機会だし欲しい。

>続いて、登場したのはマーベラスAQLのはしもとよしふみさん。
>PS Vita用ソフトとして、『ヴァルハラナイツ3』を2013年初頭に、
>『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』を2013年2月28日に、
>『朧村正』を2013年3月28日に発売する。
>6月に同社がPS Vita用ソフトとして配信した『アサルトガンナーズ』が好調であることから、
>PS Vitaへ参入することになったと説明した。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/535/535853/index-3.html


電撃の方だとこんな記述が。
アサルトガンナーズが好調だったからVITAに参入決めたのッ?!マジかよ!
アサルトガンナーズは1480円のDL専用ロボットゲーで、
好調だとは聞いていたが参入の決め手になったレベルで好調とは驚き。
VITAユーザーはアサルトガンナーズに感謝するように!俺も感謝する!

まあ……安さとボリューム以外にあんまり特徴の無いゲームではあったけどね……。
俺のレビューはこちら

ガンダムブレイカーはかなり楽しみ!
1/60ガンダムに1/144ガンダムに挑んだりするガンプラのゲームとか
これ完全にプラモ狂四郎じゃないですかぁぁぁぁぁぁーーーーーッ!
でもゲーム自体は絶対ダンボール戦機の影響だこれ!
ありそうでなかったよなあこういうの。こういうのやりたかったんだよ!
久々に絶対やりたいって思えるガンダムゲーム来たぜ!
ガンダムゲーなんで「プレイヤーの精神をブレイク!」
「在庫でワゴンで小売をブレイク!」なんて言われないといいですねヘヘヘ……。

コーエーの鬼無双はまだ良く分からんが、
「コーエーテクモグループは,PS Vita向けのタイトルを数多く取り揃えるべく準備を進めている」
に期待したい。
そう、待っていますよオプーナVITAを。ザッツキューティVITAでもいいですよ!
3DSがガールズモードならVITAはザッツキューティですよ!
まあ実際はDOAとかニンジャガだろうけども。

応援してるぜーVITA。
俺はすべてのゲーム機を応援する男なんでね。

・10/4
PlayStation3 500GB チャコール・ブラック (4000C)¥ 29,980
PlayStation3 250GB チャコール・ブラック (4000B)¥ 24,980

・11/15
PlayStationVita Wi-Fiモデル コズミック・レッド¥ 24,980
PlayStationVita 3G/Wi-Fiモデル コズミック・レッド ¥ 29,980
PlayStationVita Wi-Fiモデル サファイア・ブルー¥ 24,980
PlayStationVita 3G/Wi-Fiモデル サファイア・ブルー¥ 29,980

・11/22
PlayStation3 スターターパック チャコール・ブラック (10022)¥ 25,980
PlayStation3 スターターパック クラシック・ホワイト (10023)¥ 25,980


アマゾンではさっそく予約が始まっていたので貼っとく。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2012/09/20 04:51 ] PSN | TB(0) | CM(18)
カグラは3DSでの展開は今後も続けていくことが判明したのでよかった。

さすがにハードごと買うほどでもないので。
[ 2012/09/20 05:44 ] [ 編集 ]
朧よかドラゴンズクラウンの続報が欲しい……
[ 2012/09/20 05:53 ] [ 編集 ]
ついでにVITAも値下げしてくれたら良かったなー
[ 2012/09/20 08:03 ] [ 編集 ]
朧村正はもっと色々練り込んでたらなーとか思わないでもないけど結構面白かったよ。
あと沢城みゆき嬢の演技に感嘆した覚えがある。
[ 2012/09/20 08:33 ] [ 編集 ]
俺はVitaにジルオールが来るのを待ってるよ。
[ 2012/09/20 08:37 ] [ 編集 ]
カグラ、2つのハードでやってく分開発者が2分されそうなのがな…
1機種1年だとすると立体っぱいをみる機会が少なくなる
[ 2012/09/20 09:10 ] [ 編集 ]
アサルトガンナーズが好調だから参入を決めたというのはちょっと嘘っぽい。
もしそうなら今の時点で発売日が決められるほど開発が進むとも思えないので。

ありうるとしたら開発中止していたものを再開したとかかな。
[ 2012/09/20 09:47 ] [ 編集 ]
少なくとも自分は、500GB使いこなすのに十年は確実にかかる
[ 2012/09/20 10:20 ] [ 編集 ]
>俺はすべてのゲーム機を応援する男なんでね。

そのスタンスはレビュアーにとっては大事なことだな
[ 2012/09/20 11:50 ] [ 編集 ]
カグラがvitaって、あれって飛び出す立体のアレがウリなんじゃないのか?開発者としてはキレイな画面でブルンブルンさせたいってとこもあるのか・・アレを。

PSPはそろそろ買いたいけど3DSで手いっぱい。やりたいの結構あるんだけど。
ちなみに俺は狂四郎よかガンダム野郎派です。
[ 2012/09/20 12:56 ] [ 編集 ]
4年前に500GBに換装したけどまだ半分も使ってないわ
[ 2012/09/20 12:59 ] [ 編集 ]
新型PS3はディスクのセットがトレイ式ってだけで個人的に買い換える価値あるな
スロットインはどうも苦手だ
GE2のVITA版は時間差で出すと思ってたから同時発売は意外だ
本体同梱版出そうだし、それが買えそうだったらVITAデビューしよう
[ 2012/09/20 13:25 ] [ 編集 ]
ラー油ほど、真の意味でゲームを愛している奴はいないと思うぜ
常人なら序盤で投げるゲームだろうときちんとクリアして、どんなにいいゲームでも悪いゲームでも長所と短所を上げて評価する姿勢は頭が下がる
もちろん例外はあるけどな
[ 2012/09/20 13:36 ] [ 編集 ]
ネオジオエックスも応援してあげてください。
[ 2012/09/20 14:18 ] [ 編集 ]
最近起こったプロが事実に基づかないでネガキャンしてる話とか考えると、ラー油さんのゲーム愛が見えてるレビューはとてもいいものなんだなと思う(本来当たり前なもののはずなんだけどね)
3DSが苦しいときに出たスティールダイバーを今一つだったと、きちんとレビューしたのは個人的に好きだったりする
あと、スーパーダンガンロンパ2のレビュー待ってますw
[ 2012/09/20 15:27 ] [ 編集 ]
朧村正、削除されたボスキャラ入れてくれたら最高なんだけどなー
[ 2012/09/20 21:06 ] [ 編集 ]
まさか朧村正が出てくるとは思わんかった。
マルチエンディングが嫌いな自分だけど、
音楽はベイシスケイプだけあって秀逸だし、
無双スタイルって面白いんだと思ったゲームだった。


[ 2012/09/20 22:54 ] [ 編集 ]
最近のガンダムゲーは面白いぞ
[ 2012/09/21 00:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析