
ファミ通買って来た!
フラゲしなくなってから買わないことが多くなってたが、
SIMPLEシリーズの情報が載る確率が跳ね上がったので最近また買うようにしてる。
だがTHEファミリーパーティーの記事は今週も載ってないみたいだな……。
久々に気になった情報をまとめておこう。
カルチャーブレーン初の3DSソフト!
おしごとテーマパーク2が12月に発売決定!
やっぱり「ゆめのすけプロジェクト」のロゴが立体になったりするのかッ……?!
なかよしキッズのおしごとテーマパーク
ファミ通に細かい情報は載っていなかったが、DSで発売されたこの続編か。
テーマパークで働くゲームかと思ったら、
色んな職業を体験出来るテーマパークで遊ぶゲームなのね。
色んなメーカーや有名クリエイターが力尽きて倒れたりスマホに移行したりする中、
地道に児童向けゲームを出し続けて
最新ハードにも参戦してくるカルブレはなんだかんだで凄いと思う。
飛龍の拳やスーパーチャイニーズランドみたいなのはもう出さないだろうが、
銀河鉄道999 3DSくらいは期待出来るかもしれない……。
ちなみに12月の3DSはロケットカンパニーの
ねらって!とばして!リラックマ ぐらぐらスイーツタワー。
エムティーオーのかわいい子猫3Dとオシャレでかわいい仔犬と遊ぼ!-海編-の2本。
そしてこのおしごとテーマパーク2と、
年末商戦らしく小さなお子様をターゲットにしたソフトがズラリ。
こういうのが並んでると3DSも普及してきたなあって実感できるぜ
3DSでは2013年春発売のプリティーリズム3DS(仮題)の記事も掲載。
アーケード版を再現した内容になる模様。
俺は知らなかったけどタイトル自体は結構前に発表されてたのね。
メーカーがタカラトミーアーツなことに注目。
2011年にナノダイバーと人生ゲーム ハッピーファミリーを出して以来
タカラトミーはゲームをまったく出していなかったが、
なんでも2012年にタカラトミーのコンピュータゲーム関連事業は
子会社のタカラトミーアーツに移管されていたらしい。
プリティーリズム3DSからまた家庭用ゲームの発売も始めるということは、
タカラトミーアーツからwiiU向けにまた人生ゲームが出たりするかもしれないな。
やめろォ!
ダウンロードタイトルの配信スケジュール表でアークシステムワークスの新作2タイトルが判明。
10/31 DSiウェア ブックストアドリーム(200円)
11/14 3DSDLソフト 毎度花札(500円)ふむ。
これに最近のアークシステムワークスの配信ソフトを加えて一覧にすると……。
10/03 3DSDLソフト 鷹狩王(700円)
10/10 3DSDLソフト疾風のうさぎ丸 -恵みの珠と封魔の印-(500円)
10/17 DSiウェア CASTLE CONQUEROR HEROES 2(500円)
10/24 3DSDLソフト おきらくゴルフ3D(500円)
10/31 DSiウェア ブックストアドリーム(200円)
11/14 3DSDLソフト 毎度花札(500円)アークシステムワークスは6週連続でDLタイトルを配信するということに!
アークシスワムワークス無双改め
アークシステムワークス大戦はじまったな……。
SIMPLEシリーズ全盛期のD3でもこんなハイペースじゃなかったぞ?!
ソフトを見ていこう。毎度花札は花札ゲーだとして、ブックストアドリームとは?
まさか電子書籍系のアプリということもないだろうし。
Bookstore Dream 調べてみたら予想通り海外モノのローカライズだった。
って本屋さん経営ゲームなのかこれは?!面白そう!
海外でも200ポイントだからそんなに凝った内容ではなさそうだけど楽しみ。
今週はそんなとこで。
- 関連記事
-