絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

とびだせどうぶつの森プレイ日記その2 殿とたぬきと軽音部

HNI_0014_20121113214829.jpg

とのさま!

フレンドの村に行った時に貰ったけいおんの制服でご挨拶。
エディットしたデザインをこうやって受け取ることも出来るのだ。

とびだせどうぶつの森のプレイ日記第二回だぜ!
今後は不定期でプレイ日記をつけていくことにするよとびだせどうぶつの森。
もっともすぐネタが無くなって書かなくなりそうだが……。
まあ俺が盛り上がってる内は続けたい。
すれちがい記事はすれちがい記事でまとめる予定。
たった1日で18人とすれちがったからこっちは当分ネタに困ることはなさそうだ。


HNI_0030_20121113194046.jpg

さてさて、村長就任した俺は最初の公共事業である橋の建設を見事成功させたぞ!
公共事業は住民アンケートで選ばれた施設や建造物を選択。
建てたい場所を指定し、そのための募金額が一定以上集まれば完成だ
俺が最初に選んだ石の橋は128000ベル……。
住人からの募金で集まったのが200ベルで、
あとの127800ベルは村長のポケットマネーから出して完成させました、
こんなの絶対おかしいよ。

HNI_0031_20121113194046.jpg

何にせよ最初の公共事業である石の橋が完成だ!
ていうか公共事業でもなんでもなくて俺の橋だろこれ!俺の橋!
通行料とか設定しても文句ないだろ!
通りたい奴は1000ベルくらい払えよな!!!!!!!!!!!!!

公共事業は完成させると記念式典を開催してみんなでお祝いするのだけど、
参加した住人が僅か2名だった……。
いいんだ!住人2人としずえさんと俺の4人いれば十分だよ!
他の住人にも色々事情があるんだろうし俺全然気にしてない!

HNI_0032_20121113194046.jpg

ワー!ワー!めでたいめでたい!
式典に参加しなかった住人には明日からもう少しどうぶつにふさわしい生活をしてもらいます。

HNI_0033_20121113215419.jpg

公共事業第二弾の顔出し看板も設置準備完了。
設置準備と同時に俺のポケットマネーが火を噴いたので明日には完成しますです。

HNI_0023_20121113215420.jpg

金は南の島でレア魚やレア昆虫を乱獲すればいくらでも溜まるから楽々!
画像はえびボクサー。

HNI_0022_20121113215420.jpg

島流しにされたどこかの町長も捕獲可能。

HNI_0024_20121113215420.jpg

島との往復はお馴染みのカッペイの歌を聞きながら行う。
やあ運転手くんちょっと南の島まで飛ばしてくれたまえ。
って、やめてよカッペイ切ない歌歌うの!
ボタンをガチャガチャ押すとスキップできたり。
かなり残念そうな態度を取るので気が引けるけども……。

南の島に行ってレア魚やレア昆虫の山をゲットして村に戻ってまた島に行ってを繰り返していると
村長と運転手というより密猟者と運び屋みたいな雰囲気になってくるね。

HNI_0018_20121113215419.jpg

金がどんどん溜まるので家のローンを支払って部屋が1段階大きくなったものの、
そんなに大きくなった感じがしない……過去作もこんなペースだったっけ?

HNI_0034_20121113220414.jpg

すっごく広くなった……?

HNI_0036_20121113220414.jpg

それで次のローンは198000ベルだとさ!
またたぬきちが花のエフェクトを出して軽く踊りながらこのセリフ言うんだわ。
今が石器時代だったらお前なんか1秒で鍋料理だからそこ覚えとけよ。

HNI_0025_20121113221039.jpg

こちらは密漁でお世話になっているリサイクルショップ。
住人の出品したアイテムを格安で購入したり、
逆に自分の持っているアイテムに好きな値段をつけて陳列したりも出来る。
他のどうぶつや他の村からやって来たプレイヤーが買ったら利益になるぞ。
というわけなのでさっそくお店で買ったアイテムを
購入価格の10倍くらいの値段で陳列してみたんだが
これがいつまで経ってもサッパリ売れない。何が悪いのかな……。

HNI_0026_20121113221038.jpg

HNI_0029_20121113221038.jpg

商店街に新しく園芸店もオープン!
ナマケモノが店番をしているが彼は大丈夫か。
花の種を買って村をお花でいっぱいにしてみるのもいいかもしれないね!
村長の醜い心を覆い隠すかのように……。

HNI_0015_20121113221039.jpg

お気に入りコスの紹介もしておこう。
今のところチョンマゲと巻きヒゲの組み合わせが鉄板なんだが。
このヒーロースーツとヒーローヘルメットもいい!
着替える時に専用のギターSEを鳴らして着替えるんですよこれ!
ヒーローっぽい!かっこいい!
チョンマゲのまま体だけをヒーロースーツにしてこれがトノサマンかと。

HNI_0072_20121113222307.jpg

密漁で稼げるようになってから
家の増築や公共事業もテンポ良く進むようになったのでドンドン発展させていきたいね。
公共事業でどうぶつの森を石器時代に戻してやる!

□続き
とびだせどうぶつの森プレイ日記その3 ラブ☆顔出し看板

□過去ログ
とびだせ どうぶつの森はじめました






関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
やりたい放題ですね
だから200ベルしか集まらないんですよw
[ 2012/11/13 22:55 ] [ 編集 ]
家が小さく見えるのは、キミが大きくなったからじゃないかな
[ 2012/11/13 22:57 ] [ 編集 ]
題名一部の軽音部が想像を遥かに下回る一発ネタw
楽しそうでなにより
[ 2012/11/13 23:40 ] [ 編集 ]
イキイキしてるなw糸井さんとこ(ほぼ日)のプレイ日記がほのぼのしてる分、あれの後ラー油の日記見るとギャップに噴くわ
つかジンペイいるのか!おい森の初期住人で永住させてたから羨ましいぜ
[ 2012/11/13 23:47 ] [ 編集 ]
>俺の橋だろこれ!俺の橋!
ワロタw
[ 2012/11/14 00:08 ] [ 編集 ]
うちなんて朝に石の橋の式典したから
来た村人は一人だけでしたよ…他の奴はみんな寝てたからね…

起きてる住人が居ない時間帯に市役所に行けば
しずえさんと二人きりで祝えたのかな?それは逆にお得かも
[ 2012/11/14 00:39 ] [ 編集 ]
えびボクサーは生まれて初めて早送りして観た映画。
…なんで俺はえびボクサーにはじめの一歩のような
熱いストーリーを想像したのか…。
[ 2012/11/14 00:51 ] [ 編集 ]
商品が売れないのは、10倍で転売してるからじゃないかな(b^-゜)
[ 2012/11/14 00:59 ] [ 編集 ]
>石器時代に戻してやる!
なんて後ろ向きすぎる発展なんだ……!
[ 2012/11/14 01:21 ] [ 編集 ]
ポケットマネーで公共事業っていうのが何となくサカつくっぽい。
[ 2012/11/14 01:36 ] [ 編集 ]
「どうぶつにふさわしい生活」に鼻水噴いた
[ 2012/11/14 02:23 ] [ 編集 ]
タヌキの丸かじりwww
[ 2012/11/14 04:21 ] [ 編集 ]
殿っつたらシンケンジャーだろ?
[ 2012/11/14 07:14 ] [ 編集 ]
>石器時代に戻してやる!

カーチス・ルメイ「野蛮なセリフ俺ひくわ~。」
[ 2012/11/14 09:12 ] [ 編集 ]
うちの村なんて橋が完成しても誰も来なかったぜ!
誰もいない中進行していく式典に涙
[ 2012/11/14 11:27 ] [ 編集 ]
こんなの絶対おかしいよに
激しく同意
[ 2013/02/16 11:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析