
数日前の話だが、ついに我がふたば村にもホームセンターが出来たぞ!
コンビニからスーパー!そしてホームセンターに!
村にゾンビがやってきたらここに立て篭もるとしよう。村長の俺は生き残らねばならない!
でもゾンビモノで権力者って設定の時点で結構死亡フラグだよな……。
まずたぬきちがやられて、次に俺って感じだ。

グッと広くなった店内。ミュージックの取り扱いがあるのがありがたい!
でもフォーチュンクッキーは相変わらず季節限定商品とのランダム出現という。
5個くらい置けよな!毎日買うよ!

ホームセンターの隣にあった園芸店は吸収されて店の一部になってた。
デカい店に小さい店舗はどんどん吸収されていくんだな。

エイブルシスターズのケイトさんとも大分打ち解けてきたぜ!
マネキンを頂いたり

地の喋りで接客してくれるようになったり。
あさみさんよりも仲良くなるまでに時間が掛かったのでとても嬉しい


早速、赤ちゃんプレイをお願いする。
おしゃぶりを試着OKにしちゃうのはどうかとおもいますよケイトさん。


こちらもちょっと前の話だが、カフェでアルバイトできるようになったぜ。
毎日安物のインスタントコーヒーをガブ飲みして乗り切ってる俺としては
「うちのコーヒーの味がわかってこられたようですね…」
とか言われるとちょっとイラッとするけど!
このカフェ全部俺のポケットマネーで建てたこと忘れてないだろうなハトォッ!
バイトどころか収益の何割か俺に寄こしてもおかしくねぇんだぞォッ!

だがバイトする。結構俺に似合ってるなこの制服。

住人やその他ゲストがやってくるので、
会話からヒントを拾ってコーヒーの豆や砂糖、ミルクの量を調節する。
ヒントは1つしか言わないから毎日バイトを続けてしっかり好みを把握しなければいけない。
攻略本に全部載ってるんだけど見たらつまらないので自力で頑張るぜ。

初日からパロンチーノさんが登場。
プレイ中に一定条件を満たすとバッヂをくれる人だが
言動が犯罪っぽくてかなりの要注意人物だ……。
豆はキリマンジャロを希望してきた。
ふむ、とりあえず砂糖とミルクは入れずに味付けはブラックコーヒーにしてみるかな。

イヤミか貴様ッ!

初日だったので全然うまくいかずマスターから精神論で責められる。
明日も来るから覚悟しろよ!俺がこの店を潰してやる!コーヒーにラー油を入れてやる!
昔何回かやったけどコーヒーにラー油は美味しくないのでやめた方がいいです。

その後、気分転換にクリスチーヌに話かけると
ふくこさんに洋服のプレゼントを渡して欲しいと言わる。
さっそくふくこさんに届けるとその場で着替えて意見を聞いてきた。
って、意見を聞く顔じゃないですよふくこさん!恫喝じゃないですか!

とりあえず褒めたら喜んでくれて、それまで着ていた服を俺にくれたぞ!イェイ!

喜びも束の間。
住人の1人であるヒョウタが引越しの準備はじめてるーッ?!
最近会話してなかったから引越し引き止められなかった……。
すまないヒョウタ……別の村で元気にな!
お前のことは忘れないし、新しくやってきた住人とも仲良くするよ!約束だ!

これがマッスル行進曲か……。

ビビビビ
しかしあれだね、とびだせどうぶつの森は200万本とか
メガヒットのDS版を上回るペースの超大ヒット中なんだしサントラ出して欲しいよね。
最悪、クラブニンテンドーの特典とかでもいいんで、豪華なヤツをお願いしたい。
http://gdgdfairy.com/part/goods/part_cd01.htmlいや、キミ達ではなく。
□次の日記
とびだせどうぶつの森プレイ日記その15 カウントダウン、そして2013
□前の日記
とびだせどうぶつの森プレイ日記その13 聖夜・使命果たす時
- 関連記事
-
そのパッケージでなぜ・・・