
先日の話だがWiiのニンテンドーeショップが更新されて、
あのタカラトミーの人生ゲームハッピーステップの配信終了告知が!2月1日までだ!
ハムスターの空手道も同じ時間に配信終了する。
DL数ランキングで猛威を奮いに奮いまくった怪物ソフトもついに終了か……。

ていうか2012年の3月に一度
「配信終了するって告知したけどやっぱり続けます!」とかやってたよな人生ィィィィーーーー?!
また人生オワタ詐欺じゃねーだろうな!だったら許さんぞ!
人生ゲームはまず「
人生ゲーム」というタイトルのWiiウェアで配信スタート。
1000円という価格でも信じられないほど低レベルな内容だったが、
ネームバリューだけで数多の名作ソフトをすべて押しのけてぶっちぎりの超大ヒット。
こんなものを1000円で売るんじゃねぇ!「人生ゲーム」 >そもそも人生ゲームってのは仕事についたり結婚したり子供が生まれたりと、
>まさに「人生」をボードゲーム化したものであるから「人生ゲーム」なわけだ。
>だから、職業が最初に選択したもの固定で結婚も子供もなし。
>ゴールも無く狭いマップをグルグル回るだけのこのゲームは
>「人生ゲーム」とすら呼べないと思う。以前レビューしてこう書いたけど本当に擁護不可能なレベルだったぜ。
でもネームバリューだけで
人気ランキング上位に居座り続けて本当に見ているだけで暗澹とした気持ちにさせられた。
その後、続編となる「人生ゲームハッピーステップ」が同じく1000円で配信スタート。
入れ替わりで「人生ゲーム」が配信終了。
こちらは多少マシになっているものの、
「版権代と考えれば500円ならギリギリ許せなくも無い」レベルかな……。
いや1000円のゲームなんですがね。
こちらもネームバリューだけで初代人生ゲームに続く超絶大ヒット。
そして1度のフェイントを経て今回ついに配信終了と。
いやホントに……。
良くも非常に悪くもWiiウェアに多大な影響を残した作品だったと思うわ……。
人生ってなんだったんでしょうね。
配信終了するとなると欲しくなる人もいそうだけどやめといた方がいい。
Wiiウェアの人生ゲームは2本とも俺が買ってWiiUにも移行してあるからやりたきゃ俺の家に来い。

そして現在人生ゲームはiOSでも配信中。
配信開始と同時にランキングで高順位を獲得し、現在でも総合無料ゲーム24位なので人気は衰えず。

ていうか頑張って働いて日本の1024兆円の借金を返済ってなんなのこの人生ゲーム……。
ハッピーさのカケラもねぇ!

人生ゲーム終了のお知らせ以外にもネオジオのステークスウイナー2の予定が更新。
こないだのNAM-1975で終わりかと思ったらまだ続くぞWiiのVC!
もうちっとだけ続くんじゃ。
- 関連記事
-