Nintendo 3DS Direct 2013.2.21|Nintendo2月21日ッ!ニンテンドーダイレクト開催ッ!

いきなり岩田社長がmii姿で出てきたからちょっとドキッとしたぜ……。
いつもの姿に戻る時に軽いジャンプしたのがツボでダメだった。
今回は3DSのサードタイトル中心のダイレクト。
開幕で「トモダチコレクション 新生活」の発売日が4月18日に決定。
やはり新生活ってからには4月に出さないとね。

VCで2月27日にゼルダの伝説ふしぎの木の実 大地の章と時空の章が配信決定!
来週は3DSのダウンロードタイトルがすくねーと思ったらやはり来ましたか!1本600円!
2本をリンクさせることで新たな展開が待っている内容なので、
配信日である2月27日から3月31日まで1本500円、2本で1000円で配信。
ニンテンドービデオで配信されている
3Dのクレイアニメであるひつじのショーン3Dがeショップから配信決定。
3話ずつをセットにした1巻、2巻、3巻を配信で全5巻まで予定。
価格は最初の1巻が特別価格100円で後は200円。
この形式でパルテナの3Dアニメも配信してください!!!!!!!!!!!!!!
任天堂タイムの次はソフトメーカーの新作紹介タイム。
2月末からの新作タイトルを岩田社長が紹介。
レイトン教授と超文明Aの遺産から始まって、妖怪ウォッチ、
スーパーロボット大戦UXにおさわり探偵なめこ大繁殖、
ドラゴンボールヒーローズアルティメットミッション、キャッスルバニアなどなど。
岩田社長が「おさわり探偵なめこ大繁殖」を紹介するパートは俺のテンションも大繁殖でしたよ!
岩田社長がなめこって言った!岩田社長がなめこって言った!これは感動モノだわ……。
岩田社長がSIMPLEシリーズforWiiUの紹介をした瞬間の次くらいに歴史的な瞬間。
なめこ大繁殖が大ヒットして、おさわり探偵小沢里奈3が発売決定して、
岩田社長にまた紹介してもらえる日を夢見る。
ていうか岩田社長がキャラゲーの紹介するとそれだけでかなり面白いからずるい。
スパロボの紹介で「デモンベイン」って読み上げるところとか、
ドラゴンボールの紹介で「ファイナルフラッシュ」「かめはめ破」って読み上げるところとか。
まあ最高なのは去年やった
「串田アキラの歌をバックにトリコのゲームを紹介する岩田社長」なんですがね。
長らく音沙汰の無かったギルド02の続報も到着!
かまいたちの夜の麻野一哉と安孫子武丸によるサスペンス作品の宇宙船ダムレイ号!
稲船敬二が手掛ける小さくなった戦車で昆虫と大バトルする虫けら戦車!
ぼくのなつやすみのミレニアムキッチン綾部和による怪獣が出る金曜日!
3本の動画が初公開だ!長らく待ったぜギルド02!
しかし今回は3本ともダウンロード専用タイトルでのバラ売りあることが確定……。
オムニバスタイトルってコンセプトが面白いのに完全に無かったことになるなんて。
これでギルド01のパッケージがどういう意図だったのかは完全に分からなくなってしまった。
まあ続報が来たのは素直に嬉しいよ……。
GUILD02 公式公式サイトが既に更新。
3月13日に怪獣が出る金曜日、3月19日に虫けら戦車、3月27日に宇宙線ダムレイ号を配信。
価格はすべて1本800円だ。もうすぐじゃねーか!?
一番楽しみなのは竜が飛ばない日曜日……じゃなくて、怪獣が出る金曜日だなあ。
巨大ヒーローや巨大怪獣が実在する昭和40年代が舞台で
ジャンル名が「巨大怪獣が出る世界体験シミュレーター」という時点で、
もはやこれに期待しないという選択肢は俺に存在しない世界なのだ。
他の二本ももちろん楽しみ。
昆虫を戦車でぶちのめすゲームに、ちょっとホラーっぽいノリのSFサスペンスとか
こんなもん俺が好きに決まってるじゃねーか!
カレーライスとカツ丼とスパゲティカルボナーラを並べられるようなもんだぜ。
続いて真・女神転生4のPVの紹介。
3DSのモンスターハンター3Gでネットプレイが出来るようになるWiiUダウンロードソフトも発表に。
パケットリレーツールという名前で、WiiUを経由して3DSのモンハン3Gをネットに接続可能。
しかしこれ……WiiU本体を有線で接続しておかねばならず、
協力プレイをする時は参加ユーザーの1人はWiiU版のモンハン3Gを使わないといけないとか、
結構ハードル高い仕様だねえ。
モンスターハンター4の新PVも公開に。
WiiUのドラクエ10のバージョンアップとβテストの告知をして今回のダイレクトは終了。
販売形式は置いておいてギルド02の続報自体は嬉しかったしモンハンの新PVもあったけど、
まさかの新作発表ゼロは予想外だったぜ……。
ほとんど発表済みの情報で結構期待ハズレだったなあ。
ポイソフトの新作の動画はあると踏んでたがこれも無かった。
情報が無いもんだから
最後に無理矢理「トゥイッター」を付け足してたのはちょっとどうかなって……。
これならルイージダイレクトと分割した意味がゼロだったと思うよ!
まあとりあえずギルド02の生存と最初のmiiいわっち、ゼルダVC、
岩田社長のなめこ大繁殖紹介の4つがあったので、今回はこれでヨシとしておこう。
- 関連記事
-