
おさわり探偵なめこ大繁殖のレビュー行くぜ!
ニンテンドー3DS™専用ソフト「おさわり探偵 なめこ大繁殖」|サクセスなめこ大繁殖はサクセスから2月28日に3990円で発売された3DS用ソフト。
おさわり探偵 なめこ大繁殖|無料ゲーム|サクセス無料ブラウザゲーであるなめこ大繁殖に申し訳程度の追加要素をつけて移植したパズルゲームだ。
まず2006年にDSで「おさわり探偵小沢里奈」というADVが発売され、
続いて2007年に続編である「おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 1/2」がリリース。
探偵モノだけどメルヘンでファンタジックで毒も見え隠れする独特の作品
そこまでは「知る人ぞ知る隠れた良作」的な存在だったが、
2011年におさわり探偵小沢里奈がiOSに移植されることとなり、
プロモーション用として3本の無料アプリが配信された
そのうちの1本が「なめこ栽培キット」。
マスコットキャラの「なめこ」を主人公にしたスピンオフアプリで、
これが地球上の人間が誰も想定出来ないレベルでの爆ヒット。
一躍、社会的人気キャラクターへと上り詰めた。
なめこブームでなめこ栽培キットの続編はもちろん、数々のグッズやCDなどが発売され、
その中で産まれた作品の一つがブラウザ版なめこ大繁殖。
それを3DSに移植したのがこの3DS版ってわけね。
ていうかなめこ栽培キットが2011年6月配信だからまだ2年経ってない事実に驚いたわ。
大ヒットした「なめこ栽培キット」をそのまま移植しなかったのは、
あれがスマホで合間合間にちまちま起動させることに特化したアプリで
ゲーム性と呼べる物がほとんど無いからだろうね。
まあ、それなら3DS用に本格的な育成ゲームとして1から作り直すって道もあったと思うけども……。
オプションから見れるクレジットを確認すると
オリジナルのおさわり探偵シリーズを手掛けたビーワークスは監修で
メイン開発は
株式会社ラクジンが行っている模様。

ゲーム自体は完全に「ズーキーパー」そのまんま。
画面にぎっしりと敷き詰められたなめこをタッチペンで動かして、
同じ種類のなめこを3体以上並べて消していく内容。
なめこを消すたびに残りタイムが増えていく。タイムが無くなったらそこで終了。
ヒント機能がある点もまったく一緒だ。
同じなめこを縦か横に4体以上並べて消すと、その列のなめこがすべて消えるいちれつ収穫。
なめこを4体固め消すとその周辺のなめこが一気に消えるかたまり収穫。
なめこが消えている間に他のなめこを消すことで後付けで連鎖が続いていくアクティブ連鎖。
スロットのように絵柄が変化しており、
タッチした瞬間に表示されたなめこをすべて消すスロットなめこ。
などの特殊ルールもある。

ステージをクリアする度になめこからの一言がランダムに表示される。
幻霧ノ塔ト剣ノ掟……何もかもが懐かしいぜ……。
パズルゲームとしては昔からいくらでもあるような内容。
中毒性も面白さもあるが、目新しさはまったく無い。
かんたんモード
ひたすらモード
じいの探偵試験
通信対戦モードモードはこの4つ。
初心者向けのかんたんモードとゲームオーバーになるまでひたすら続けるひたすらモード。

じいから提示されるお題に10回連続でチャレンジし、
最後に合計得点がランキングに記録されるじいの探偵試験。
4人のキャラを使って対戦出来る通信対戦モード。
3DS版で新しく追加されたのは探偵試験と通信対戦ね。
定番モノにキャラだけ乗せてるのでパズルゲームとしては面白い。
タッチ操作だからブラウザ版よりも楽しいしね。
しかしハッキリ言ってこれで3990円はありえないボリューム。
追加モードは二つだけで、じいの探偵試験はすぐ終わるし、
通信対戦モードで使えるのは小沢里奈、ちとせ、まなみ、デイジーの4人だけ。
「4人だけかよ!もっと出せよ!」って思ったんだけど
実際のゲームではそもそもCPU対戦が存在せず、
1人だと対戦モードをプレイすることすら出来ないのでそれ以前の問題だった。
1人プレイだとちーちゃんやまなみやデイジーはゲーム内に影も形も無いよ……。
これでフリー対戦が無いってありえないだろ。
高得点をたたき出すとなめこが一気に収穫されるとか
ブラウザ版から演出が強化されている点をウリの一つにしているが、
上画面だからあんまり見ているヒマが無いし、
ブラウザ版についてたボイスがカットされてるので劣化してる面もある、
オンライン対戦も未搭載。
オンラインランキングはあるものの、これは3DSの仕様上仕方が無いんだが、
この手の「時間切れになる前に動かせる場所を探す」タイプのパズルゲームは
いくらでもズルできるからあんまり意味が無いと思う。
ストーリーモード的なものは存在せず、キャラ同士の会話演出みたいなものもほとんど無い。
一応、探偵試験には小沢里奈とじいの会話デモがあるが、
使いまわしのイラストにおまけ程度の会話を付けただけ。
「なめこ栽培キット」で人気を博したなめこ図鑑みたいな要素も無い。
せっかく移植するならちょっとしたストーリーモードくらいは付けて欲しいよ。
キャラクターがとても魅力なおさわり探偵なんだからさッ!

お飾り程度の追加要素、申し訳程度のデモ、最低限のモードすら無い仕様。
低予算なのは分かるが、それ以前の段階で愛が感じられない内容だなあって思った。
パズルゲームとしては500円のDLゲーレベルのボリューム。
キャラゲーと割り切っても厳しい。
なめこが好きな小さい子供が遊ぶ分にはそりゃ楽しめるだろうけど……。
せめて会話デモ付きのストーリーモードとCPU対戦があればまだ許せたのだが。
予想は出来てたが安易なブーム便乗ゲー以外の何者でも無い内容。
「サクセス久々のパッケージソフト&小沢里奈久々のパッケージソフト」がコレってのはつらい。
これで超絶面白い内容の「おさわり探偵小沢里奈3」を出さなかったら許さんぞサクセス!
- 関連記事
-
ぷよぷよやパネポンみたく、やりこむにつれだんだん連鎖が上手くなっていくって感じじゃなく
いかに素早く消すかっていうただの瞬発力勝負なんだろうか?
パズルゲーはパズル自体の出来さえ良ければ、対人対戦やミッションモード・ストーリーモードやらがなかろうが
シングルプレイモードだけで延々遊べちゃうものだと思うけど
そういう要素がもっと欲しいって思うってことはパズル自体は小粒なのかな