ニンテンドーeショップ更新!

いよいよ本日配信スタートの大盛り!いきものづくりクリエイトーイと
ザ・ローリングウエスタン最後の用心棒が巻頭特集だ。
ちなみに2本とも店頭でダウンロードカードを販売しているせいなのか、
10時からではなく0時前後からダウンロード可能になっていたぞ。
・4月10日配信開始
□3DSDLソフト 大盛り!!いきものづくりクリエイトーイ(任天堂)1200円
□3DSDLソフト ザ・ローリング・ウエスタン 最後の用心棒(任天堂)2000円
□VC(FC)リップルアイランド(サンソフト)500円
□VC(FC)スカイキッド(バンダイナムコゲームス)500円
・4月17日配信予定
□3DSDLソフト 魔女と勇者(フライハイワークス)400円
□3DSDLソフト ピックス3D(テヨンジャパン)400円
□3DSDLソフト ニコリのパズル ヤジリン(ハムスター)500円
□VC(FC)デビルワールド(任天堂)500円来週配信タイトルはこの4本。
「魔女と勇者」がニンテンドー3DSに来るのか?!マジか!
iphoneで配信されていた人気タイトルですよ。
石にされた魔女にモンスターが群がってくるので
勇者を操作して体当たりでひたすら倒していくゲーム。
ボスを倒せばステージクリアだ。
敵を倒して血を集めると、一定時間だけ魔女の石化が解除されて援護魔法も使える。
勇者30に収録されてた騎士30に似てるかな。タワーディフェンスっぽくもあるか。
iphone版でクリアしたけどなかなか面白いゲームだったぜ。
ファミコンっぽいグラフィックだが音楽がまたアツい。
ただ、3DS版での追加要素が特に書かれていないんだよな……。
iphoneで十分ストレス無く遊べるゲームなので
キー操作や二画面の恩恵はあんまり無さそうだし、
元が85円なので追加要素ナシだとちょっと微妙かも。
フライハイワークス配信元はゲームのローカライズ作業を請け負ってるメーカーみたいだな。
同じく3DSDLソフトで「ガンマンストーリー」も予定してるとか。
海外名はGunman Clive。すげぇ面白そうだなこれ!
海外では3DSとiphone、Androidで配信したら3DS版が一番売れたぜ!って記事が沢山出てきた。
まあ見るからに3DSのキー操作じゃないとキツそうではある。
雰囲気はかなりツボなんで配信日を楽しみにするぜ。
あと「ゲキヤバランナー」なるゲームも予定してるようだがこちらは詳細不明。ローカライズかな?
ガンマンストーリーと合わせて動向を見守ろう。

来週のテヨンジャパンは粉々になったドット絵を元に戻すパズルゲームのピックス3Dか。
1000ステージって……多けりゃ良いってもんじゃねーぞ?!
クリエイトアリなのはいいけどパズルゲームはもうお腹一杯なんで俺はいいかな。

「雨よ降るなら降れ」という謎のテキストが少し気になった。
来週はとりあえず魔女と勇者を買ってみる。
今日は大盛りクリエイトーイだぜ!
- 関連記事
-
ガンマンも面白そう。GBVCが全く息してないのは需要がないからなのか…?
今日は大盛りとリップルですかね。