
もう子供の日もGWも過ぎてしまったが、PShomeではまだイベントが続いてるところもある。
peakvoxMONSTERラウンジでは空で無数の鯉のぼりが泳いでいるぜ!
PSHomeを往く 第二十四回「THEぼくの街づくりEDF~M@TCHING MAKER~」の巻 さて、前回の記事でPShomeにちょっと前に出来た街づくりラウンジである
ホームタイクーンを紹介したんだが、先日ちょっとした問題が発生。
このラウンジに接続するとまずホームタイクーン駅にログインし、
そこから電車で街に移動するという仕様になってるんだが……。

GW中にいつまで立っても電車が来なくて街に移動できない日が!
駅で流れてるはずの音楽が流れないし、ボタン押しても街に移動できないしと明らかにおかしく
サーバーが重くなってるせいではと推測されていたが、
とにかく街にいけないのでどんどん人が溜まっていく。

車掌さんも困ってた。

まあ「人身事故発生?」とか「帰宅難民!」とかみんなで騒いでて結構楽しかったけどね。

日を改めてログイン成功。
前回はゲーム部分が説明不足だったのでもうちょっと詳しく書いておくぜ。
ホームタイクーンは市長になってシムシティのような街づくりゲームが楽しめる基本無料のラウンジ。
通常は上のような画面でカーソルを動かして建物を建てていく。
が、ここでボタンを押すと……。

グッ!と街にズームしてそのままアバターで歩き回ることが出来る。
ここがこのラウンジの非常に素晴らしい点だな。
建物を建てるには予算と作業員が必要。
時間が経過すると建物の上に税金が表示されるので△ボタンを押すと作業員を1人消費して回収。
建物を設置したら必要な作業員を消費して建設完了。
作業員は5分で1人ずつ増えていって最大で30人まで。
予算を得るために放置。作業員を増やすために放置。
完全な放置ゲーで金溜めようとするとかなり時間かかるね。

そこで別売りの有料コイン!
予算や作業員に変換してゲームをどんどん進めることが出来るぞ!
……うーん、こりゃちょっとしんどい。
会話デモのあるイベントミッションは存在するが、
それ以外でランダムイベントみたいなものは無く、ゲームとしては待つ、建てる。この繰り返し。
イベントミッションを全部終わらせるとやることが無くなってしまうね。

会話イベントはなかなか面白いんだが……。
前回はゾンビやエイリアンを相手にしていたが、
今回は2つの企業が市長である俺にコンタクトを取ってきたぞ。
「石炭発電所を立てよう!公害?気にするな!金が大事なんだ!」のグロボシンと、
「石炭発電所なんて環境に悪影響過ぎる!風力発電は神!」のトランスユートピア。
この一連のイベントミッションがひどい。
最初のミッションがグロボシンと協力して石炭発電所を建てればクリア。
次がトランスユートピアの指示で、立てたばかりの石炭発電所をぶっ壊して風力発電施設を作ればクリア。
次がグロボシンの指示で、立てたばかりの風力発電施設をぶっ壊せばクリア。
ライバル企業同士の電力の利権争いですよ!
そしてそれに乗っかって私腹を肥やす市長が一番の害悪!
建物をぶっ壊すだけでミッションクリアになって金が入るのがひどいけど面白過ぎる……。

って思ってたらトランスユートピア側から突っ込みを受けました。
お、俺は出現するミッションを順番にこなしてただけだし!

すると今度は「発電施設の解体を請け負ったのうちの会社なんですよ!大儲け!ありがとう!」
と別の企業からコンタクトが。
こんな薄汚い街づくりゲーがあるかよ!
建てられる物件として分譲地がアンロックされ、残念ながらここでミッションはすべて終了。
特にエンディングや話のオチみたいなものも無く、
あとは追加パックを有料で購入してくれ!と表示が出てしまった。
無料で遊べるのはここまでということか。
一応ゲームは続けられるけどイベントが起こらないとホントにただの単調な放置ゲーだぜ。

追加パックは1個辺り400~500円ってとこか。そこまでして遊ぶほどではないかなあ。
homeのアバターに400~500円じゃ済まないくらい課金してるから、今更って話でもあるんだけども。
市長なんだし、パワーパフガールズへの直通電話が設置される追加パックとか無いの?
パワーパフガールズ早く来てくれ!街が大変なんじゃーーーー!

(例のBGM)

とりあえず無料で遊べる範囲内ですべてのミッションを終わらせたら色々もらえたぜ。
こちらは魔法の杖。本当のサンダーが出せそうな感じに。

ドルマーク入りの袋もゲット。
一連の薄汚いイベントをすべてこなすとコレが貰えるってセンスがいいね。
ちなみに上のスーパーマンみたいな飛行アクションは200円の有料アイテムなので
このラウンジと関係ないです。

ドル袋さえ手に入ればこんな街からはおさらばだぜ!あばよ!ホームタイクーン!
□過去ログ
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-category-50.html
- 関連記事
-
全部読んでたらわからなくなってしまった