
土曜日に新作をまとめて買ってきたが遊んでいるのはガンダムブレイカーだけである。
めっちゃ大味なんだけどめっちゃ面白過ぎて困る。何時間でも遊べる。
参戦モビルスーツが少なくて露骨に出し惜しみしてるのがちとアレですがね……。
ザクとドムがいるのにグフがいないってどうよ。グフカスタムは一応いるみたいだけども。
それをカバーするかのようにネモカラーのジムとか、
ジオン系のパーツで作ったケンプファーもどきとかの参戦してないモビルスーツもどきが
ミッション中に沢山出てきてバリエーションを多く見せてるのが泣ける工夫。
いつの時代のキャラゲーだよ!
地球防衛軍4までに全ミッション終わらせておきたいが多分ムリだろう。
朧村正は全エンド見たー。
鬼助のエンディングが3つともそれぞれ良さがあって実に良かったぜ。
真エンドが特にずるい。ああいうの大好きに決まってるじゃないですか!
でも最初に見れるエンディングも凄くいい……。
移動がダルいとか難点もあったけど唯一無二の素晴らしい作品だと思った。
近々レビューしたい……が。いつになるかは俺にも分からない。

7月から始まる新しいウルトラマンのソフビも買う。
ウルトラマンギンガ!
これまで735円で売っていた定番ソフビを全部500円の新ソフビに入れ替えて
付属のマークでギンガの玩具との連動も可能にする商法から円谷プロの本気っぷりが伺える。
1クールを分割して放送するという辺りに苦しい台所事情が見えてるけども……。
新ソフビはfigmaと同じくらいのサイズで、フィギュアーツよりやや小さいくらいか。

同じシリーズのゼットンも買ってきた。
ゼットンの旧ソフビは1983年(足裏に刻印されてる)からずっと同じ金型を使ってるので、
比べるとさすがに今回の500円ソフビはスマートで実にカッコいい。
久々の新ウルトラマンだけあって
ウルトラマンギンガのソフビは結構売り切れてたけど放送後もこの勢い続いて欲しいね。

今日のあさごはんはレトルトの親子丼を昨日の残りの冷や飯にかけただけという手抜きメシ。
ラー油をかけて味を引き締めればそこそこいける。
味噌汁はじゃがいもとワカメ。やはりこの組み合わせは鉄板。


7/4
□PS3 地球防衛軍4 (初回購入特典 DLC搭乗兵器同梱)¥ 5,648(19%OFF)
□360 地球防衛軍4 (初回封入特典 DLC搭乗兵器同梱)¥ 5,648(19%OFF)
□360 地球防衛軍4 Xbox LIVE 3ヶ月ゴールドメンバーシップ同梱版¥ 6,345(18%OFF)
7/11
□3DS 妖怪ウォッチ¥ 3,918(18%OFF)
7/13
□WiiU New スーパールイージ U¥ 3,172(18%OFF)
□WiiU ピクミン3¥ 5,093(15%OFF)
7/25
□3DS 逆転裁判5¥ 4,890(18%OFF)
□PS3 ドラゴンズクラウン 数量限定特典 アートワーク集 付き¥ 6,699(18%OFF)
□VITA ドラゴンズクラウン 数量限定特典 アートワーク集 付き¥ 6,699(18%OFF)
□PS3 魔女と百騎兵 (通常版)¥ 5,724(20%OFF)
□WiiU レゴ(R)シティ アンダーカバー¥ 4,890(18%OFF)
・ゲームバーゲンコーナー
□WiiU ZombiU(ゾンビU)¥ 2,300(67%OFF)
□WiiU 真・北斗無双 (特典なし)¥ 3,416 (58%OFF)
□3DS 謎惑館 ~音の間に間に~ Best Price!¥ 1,234(50%OFF)
□3DS レイトン教授VS逆転裁判¥1,820(70%OFF)
□爆丸バトルブローラーズDS ディフェンダー オブ ザ コア(限定版)¥ 472(92%OFF)
□PSP 戦律のストラタス¥ 490(92%OFF)
□3DS ドクターロートレックと忘却の騎士団¥ 1,080(80%OFF)
□PSP ロストヒーローズ¥ 1,580(75%OFF)
□3DS アクリルパレット~彩りカフェ・Cheers~¥ 1,261(75%OFF)
□360 オトメディウスX(エクセレント! )amazonアフィリエイト。
7月の注目タイトルとバーゲンから。
- 関連記事
-