
ニンテンドーeショップ更新!
巻頭特集は BIT.TRIP SAGAやマリオ&ドンキーコング。

ビーストサーガとゾンゲリボウリングの体験版も配信スタート。
ビーストサーガはちょっとやってみたが、オーソドックスな3D対戦アクションって感じか。
・7月10日配信開始(3DS)
□3DSDLソフト BIT.TRIP SAGA(アークシステムワークス)1500円
□3DSDLソフト マル合格!行政書士試験(メディアファイブ)2800円
□3DSDLソフト ゾンゲリボウリング(ジースタイル)700円
□3DSDLソフト KORG M01D(DETUNE)3000円
□VC(FC)エスパードリーム(コナミ)500円
□VC(FC)ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!(アークシステムワークス)500円
・7月10日配信開始(WiiU)
□VC(SFC)ファイアーエムブレム トラキア776(任天堂)900円
□VC(SFC)ブレス オブ ファイアII 使命の子(カプコン)800円
・7月17日配信予定(3DS)
□3DSDLソフト ゾンビズクール2(アークシステムワークス)500円
□VC(FC)マッハライダー(任天堂)500円
□VC(FC)ナッツ&ミルク(コナミ)500円
・7月15日配信予定(WiiU)
□VC(FC)ドンキーコング(任天堂)500円(8月13日まで30円)
□VC(FC)ドンキーコングJR(任天堂)500円今週はかなり大型のタイトルが多いが、その反動か来週は寂しい顔ぶれ。
VCが初代ドンキーにジュニアにナッツ&ミルクにマッハライダーって化石みたいな顔ぶれだわ……。
確かにマッハライダーはいいゲームだけども!

そんな中でも攻めの姿勢を崩さないアークシステムワークス。
ジースタイルのゾンゲリボウリングに続いてゾンビゲーラッシュだ!
ゾンビズクール2韓国のスマホアプリからの移植だそうな。
ストーリーモードの会話画面がすげぇ見覚えあるんですけど!?
普通の2Dアクションゲームだが、
ゾンビを仲間に出て来て成長させられるってのはちょっといいかも。
買いたいゲームはあるんだけど、
パッケージタイトルで手一杯なので来週もスルーで!
- 関連記事
-
マッチライダーは掘り起こさなくていいかな。面白いんだけど。
それよりエスパードリームみたくディスクのゲームもっと出してほしいんだけどなあ。