運命の洞窟 THE CAVE - 株式会社セガ -PS3/Wii U「運命の洞窟 THE CAVE」8月28日に配信 - GAME Watchセガ配信するダウンロード専用ゲーム!
運命の洞窟 THE CAVEの発売日が決定したぞ!セガのケイブゲーね。
PS3とWiiUのマルチで価格は1000円。発売日は8月28日だ!
以前ニンテンドーダイレクトで紹介されてて面白そうだったのだ。
時期的に101やってそうだがこっちも注目。実績のあるPS3版も捨てがたいが俺はWiiU版で!
個性豊かな7人の登場キャラクターから3人を選んで洞窟を探検する内容か。
■村人
技能:息を止める
■科学者
技能:ハッキング
■冒険家
技能:フックとロープ
■騎士
技能:無敵化
■タイムトラベラー
技能:テレポート
ステージ:時の博物館
■僧侶
技能:念動力
■双子
技能:ゴースト村人だけ能力がショボいんですけど!
THEキョンシーパニックかテメーはって話だ。どうぶつの森とは大違いだな。
でも実際のゲームだとこれがなかなか重要だったりするのはわかる。
双子のデザインはやっぱり映画のシャイニングが元ネタだったりする?
>「過去を正すことで、未来の問題を解決する」という名目で、未来から訪れた使者。
>はたして未来にある問題とは……。1人だけ目的のスケールが違うタイムトラベラーにも期待したい。
運命の洞窟 THE CAVE | 洋ゲーローカライズブログローカライズは地獄だい好き Hell Yeah! や爆烈軍団レネゲードと同じチームが担当するみたいだ。
>何やら奇妙なゲームに聞こえると思いますが、それぞれを違和感なく統合し、
>新しさと深みのあるゲームにしてしまうのがロン・ギルバート氏の手腕です。
>1980年代のアドベンチャーゲームに直観的なシステムと独特なストーリーをもたらし、
>その後のアドベンチャーゲームジャンルの流れを作りあげたクリエイターのセンスが、
>2013年に再結実したタイトルなのです。
>そして今回も、ローカライズには自信があります!
>ロン・ギルバートタイトルならではの面白さを損なわずに楽しんでいただける
>ローカライズにできたと思いますので、そのあたりを山中Dとともに、このブログで
>語らせていただきたいと思います。ロン・ギルバートを知らなかったので調べてみたらマニアックマンションの人なのね。
ローカライズもかなり気合を入れるみたいなのでこちらも楽しみにしよう。
3D ベア・ナックル 怒りの鉄拳 |セガ 3D復刻プロジェクト海外で予告されていたセガ3D復刻プロジェクトの1本である3Dベアナックルも発表!
ベアナックルは2しかやったことないぜ。2すげぇ面白かったんだけど2の予定は無し?
お馴染みのこだわり機能に加えて、すべての敵を1撃で倒せる一撃必殺モードの搭載。
3DギャラクシーフォースIIから配信ペース上がり過ぎだぞこのシリーズ!
とりあえず多分ゲームウォッチに掲載されると思う恒例のスタッフインタビューと共に待とう。
- 関連記事
-
でもこういうゲームってなんとなく先に殴ったもん勝ちってイメージがあって、
後半に進むにつれどんどん敵が先に殴る率が高くなるのが理不尽に思えたから
初心者にはいいシステムなのかなー。