絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

まさかの「ぷよぷよテトリス」が3DS/VITA/WiiU/PS3で発売決定!

IMG_3518_201309112226333df.jpg


今週のファミ通はボリュームがありすぎて背表紙が電撃のような分厚さだぜ……。
先日のSCEJAカンファ関連だけで50ページくらい使ってる。
バンナムとセガの新作の情報量も凄い。

注目の新作ソフトはなんと言ってもこれ。

「ぷよぷよテトリス」

まさかのぷよぷよとテトリスのコラボソフト!
セガから2014年発売予定で機種は3DS/VITA/WiiU/PS3!




ぷよぷよ公式アカウントが9月12日に凄い発表するってハードル上げまくってたけどこれかぁ。
分かるかッ……!こんなもんッ……!
この手の衝撃発表でここまで良い意味で期待を裏切る発表って稀だぜ!衝撃的過ぎだろ!
格ゲーじゃ珍しくないけどパズルゲームで、しかも超一級の2本!
最近はゲームでも特撮でもコラボなんて珍しくないけど、これは久々にオドロキのコラボだわ。

紹介されているルールは単純に「テトリスvsぷよぷよ」
「テトリスvsテトリス」「ぷよぷよvsぷよぷよ」で対戦出来るクラシックルールに、
プレイ中に時間経過でぷよぷよとテトリスが入れ替わるので両方操作しないといけない「スワップ」の2つ。
この他にも過去のぷよぷよシリーズに登場したアイデアを元にしたルールや、
コラボならではの新ルールなど、バラエティ豊かなルールを用意。

やわらかいぷよぷよをテトリスの隙間にムリヤリねじ込んで
隙間埋めて連鎖させるとかそういうルールは無いのかな?
テトリス武道外伝みたいなモードはありそう。

登場キャラとしてぷよぷよのアルル、アミティ、りんごの3人が紹介。
「テトリス側として登場する本作オリジナルのキャラクター」もいるらしく、
シルエットのみが掲載されているぞ。

それは……なんかリアクションに困るよね。完全な新キャラでテトリス側のキャラと言われてもさ。

細山田プロデューサーのインタビューも掲載。
テトリスキャラに関しての部分では

――アーケード版テトリスに登場したサルではないのでしょうか?

細山田:私も大好きなのですが、残念ながらサルはいません(笑)
本作では、テトリスの新キャラクターもぷよぷよチームでデザインしており、
今後、少しずつ発表していくので、シルエットを見て想像を膨らませてください。


という衝撃情報も載っていたぞ!
サルいねーのォ?!
ドリキャスのセガテトリスやPS2のテトリスコレクションにもいたのに!

ストーリーはぷよぷよシリーズでお馴染みの漫才デモで進行するらしいので、
キャラも含めてかなりぷよぷよ色の強いノリになりそうだ。

2006年のぷよぷよ15周年の頃に企画していた作品で、実際に動き出したのは昨年の夏。
モードは1人でじっくり楽しめるアドベンチャーモードに通信対戦も搭載。
対戦は1対1はもちろん「ぷよぷよが3人でテトリスが1人の多人数プレイ」なんかも出来る。
オンライン要素にも力を入れていく予定とのこと。

テトリスは好きだけどぷよぷよは苦手であんまり遊べない俺でも目が離せない衝撃コラボ。
とりあえず買うしかなさそうだぜ。

ぷよぷよテトリスの発想は面白いので他のパズルゲーもどんどんコラボするべきですね。
「マジカルドロップvsマネーアイドルエクスチェンジャー」とか、
「THEパズルクエストvsパズル&ドラゴンズ」とか、
360を代表するパズルゲー対決で「THEパズルクエストvsHEXIC」とか、
足場がプルプルぬるぬるしてて登るのが大変な「ぐっすんおよよvsぷよぷよ」とか。
カプセルと麻雀牌が飛び交う「ドクターマリオvs落雀」なんかは
麻雀で破滅した人の見た幻覚みたいでいいかもしれない。
ハンバーガーにカプセルをどんどん挟んでいく
「ドクターマリオvsハングリーバーガー」もなんか風刺画っぽくなるのでいいかも。



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2013/09/12 00:00 ] ゲーム | TB(0) | CM(14)
ぷよぷよ+テトリスとは何という悪魔合体…。
大惨事になるのか思わぬ怪作になるのか。
[ 2013/09/12 00:12 ] [ 編集 ]
amazonワロタ
[ 2013/09/12 00:20 ] [ 編集 ]
うわぁたまんない…。
弱いんだよなあ、こういう常軌を逸した発想。
これだけでもう買いが決まったようなもんですよ。
[ 2013/09/12 00:34 ] [ 編集 ]
テトリス→トリス→リス→スかw 凝ったことするなあ
[ 2013/09/12 00:36 ] [ 編集 ]
「ぐっすんおよよVSぷよぷよ」はあってもいいかも知れないけど、
ぷよぷよ好きで尚且つ、ぐっすんおよよ知ってる人がどれくらいいるかな……。
[ 2013/09/12 00:46 ] [ 編集 ]
「片方ぷよぷよ片方テトリスで対戦可能」ってのは画期的だよね
今までコラボはあれど「専用の土俵へ両者が来る」ってのばっかりだし
カードゲームでの遊戯王vsバトスピとかを思い出すわー

[ 2013/09/12 00:56 ] [ 編集 ]
>THEパズルクエストvsパズル&ドラゴンズ
ん?
[ 2013/09/12 01:03 ] [ 編集 ]
「ボンブリスvsぱにっくボンバー」とか、
「ヨッシーのクッキーvsくにおのおでん」とかも見たいな
……見たいだけでやりたいかというとまた別かもしれんが
[ 2013/09/12 02:36 ] [ 編集 ]
ぷよぷよVSぱずるだまだったらキャラクターに難儀することもなかったはず
[ 2013/09/12 03:03 ] [ 編集 ]
どちらかはやったことある人、結構な数居るだろうな
なかなか面白い発想だ
[ 2013/09/12 06:55 ] [ 編集 ]
「マジカルドロップvsマネーアイドルエクスチェンジャー」と聞くと、マネーアイドルエクスチェンジャーのもう一つの元ネタである「もうぢゃ」のことを忘れないであげて、と思ってしまった。
[ 2013/09/12 11:13 ] [ 編集 ]
最後のコラボの選択が色々ひでぇw
テトリス武闘外伝キャラは望めないかな…ミルルンとかミルルンとか
[ 2013/09/12 14:42 ] [ 編集 ]
> 「片方ぷよぷよ片方テトリスで対戦可能」ってのは画期的だよね
パズルゲームではないけどロックマンエグゼとボクらの太陽がお互いの土俵で対戦ってのがあったのを思い出した
[ 2013/09/12 16:53 ] [ 編集 ]
対戦バランスがうまく行けば決定版かつ革命児になる予感…
一本で定番落ち物が両方遊べるって考えても暇つぶしに最適でよろしい
[ 2013/09/13 07:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析