SHORT PEACE 月極蘭子のいちばん長い日 | バンダイナムコゲームス公式サイト[TGS 2013]大友克洋監督も登場! 須田剛一氏が手がける新作
「SHORT PEACE 月極蘭子のいちばん長い日」のスペシャルステージレポートトップクリエイター達が競演するオムニバスアニメ映画SHORT PEACE。
このプロジェクトの一つとして発表された
須田51が手掛けるPS3用ゲーム「月極蘭子のいちばん長い日」だが、
映画SHORT PEACE本編映像との同梱で6980円で売られることが判明したぞッ!
映画SHORT PEACE単品でのBDが6090円。
映画SHORT PEACEと月極蘭子のいちばん長い日の同梱版が6980円。
という売り方になるようだ。
まとめると……。
映画SHORT PEACEとのコラボ作品。
映画BDのおまけゲームで映画単品のBDと1000円くらいしか差が無い。
販売がバンダイナムコゲームス
製作が須田51率いるグラスホッパー。
開発はトーキョージャングル作ったクリスピーズ。色んな意味で役満じゃないですかコレェェェーッ!
買うつもりだったがもはや覚悟は決まったぜッ!覚悟こそ幸福ッ!
まあこういう低予算で低規模っぽい作品の方が須田51には合ってるのかもしれないしこれはこれで!
内容はアレだったとしても映画のBD買ったと思えば損も無い!
見てないんだけどSHORT PEACE自体はどうなんかなー。
大友克洋でオムニバス映画ってとこはMEMORIESっぽくて面白そうなんだけども
せっかくの機会なんだからこっちも楽しむぜ。
『Jスターズ ビクトリーバーサス』に『珍遊記』山田太郎、
『ピューと吹く!ジャガー』ジャガージュン市が参戦【TGS2013】Jスターズ ビクトリーバーサスに珍遊記とピューと吹く!ジャガーが参戦決定!
山田太郎がプレイアブルでジャガーさんがサポートキャラか。
山田太郎ってチョイスがすごすぎる……漫☆画太郎キャラがゲームに出るの初めてなんじゃねーの!?
東京ゲームショウ2013 特別インタビュー
「Jスターズ ビクトリーバーサス」中島光司プロデューサーに聞く!(前編)>また、人気の高さだけではなく、
>「このキャラクターを登場させたら驚きがあるのではないか」
>「ファンがびっくりするのではないか」
>「このキャラクターをゲームに出したらアクションや能力が面白くなるのではないか」
>というのを加味しながら選んでいます。
>実は、僕がどうしても!と願って登場させたキャラクターがいるんですよ。
>これは、東京ゲームショウのタイミングで発表したいと思っています。
>相当インパクトのあるキャラクターですので、ぜひご期待ください!プロデューサーが言ってたのはこれの事だったかッ!
変態仮面かなとも思ったんだが違ったか。
お祭りゲーなんだし
ドラゴンボールやワンピースみたいに俺が死んだ後もゲーム出てそうな連中よりも、
こういう機会じゃないと参戦出来ないキャラをどんどん出して欲しい!
これまで3Dモデル化されてないようなキャラを出して欲しい!
バトルモノばかりじゃなくてギャグマンガからも出して欲しい!
と思っていた俺としては非常に意外性があって嬉しいチョイス……なんだけど、
やっぱ山田太郎がプレイアブルでジャガーさんがサポートってのは残念でもあるね。
ぬ~べ~が出るって話だったがプライアブルとサポートのどっちなのかかなり心配になってきた。
とりあえずドラゴンボールが参戦しててナメック星ステージもあるんだが、
山田太郎がフリーザの真似をするシーンは絶対に再現してくれると期待しよう!
再現しなかったら俺がフリーザの真似してブチキレてやる。
- 関連記事
-
ジャガーさんはDSでバリバリ戦ってたのになぁ…